ゲジゲジはゴキブリを食べる!でもゴキブリ対策としてはちょっと……

2021.4.30

ゲジゲジはゴキブリを食べる!でもゴキブリ対策としてはちょっと……

見方によっては、ゲジゲジはゴキブリやシロアリ、クモなどのほかの害虫を捕食してくれる益虫ですが、ときには人を噛むこともあるのです。そのため可能な限り駆除する必要があります。またゲジゲジを駆除することで、ゴキブリやその他の厄介な生き物も一緒に退治できるかもしれません。

そこで今回は、ゲジゲジの駆除方法をご紹介してきます。ゲジゲジや、その他の害中被害にお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。

ゲジゲジはゴキブリを捕食する

ゲジゲジは、体から生えている無数の足と素早い動きが特徴の節足動物です。日本では主に、体長が20~30mmのゲジと体長45~60mmのオオゲジの2種類がよく見られます。その見た目はムカデにも似ていることから害虫として考えられることが多いです。

しかしゲジゲジはムカデとは違って、積極的に噛みつくようなことはなく、大人しい性格だと言われています。また、ゲジゲジはゴキブリやシロアリ、クモなどの家の中にいる害虫を捕食して生きているので、「害虫退治をしてくれる益虫である」という見方もできます。

ゲジゲジはゴキブリ対策で駆除しない方がいい?

では、ゲジゲジはゴキブリ対策のためには駆除しないほうがよいのでしょうか?

ゲジゲジは成長すればするほど脱皮を繰り返す生き物です。足の数も増え、徐々に大きくなっていくとされています。

ゲジゲジは脱皮をするときに抜け殻を残すのですが、殻がゴキブリのエサとなるため、ゴキブリを引き寄せてしまうおそれがあるのです。したがってゲジゲジを自宅に放置するのがおすすめできません。

また、ネズミなどの害獣がゲジゲジを狙って自宅に侵入してくることも考えられます。二次被害をこうむるおそれがあるため、ゲジゲジを駆除するという選択の方がよいかもしれません。
さらにゲジゲジはムカデに比べて攻撃性が低いとはいわれています。しかし、捕食時のゲジゲジを邪魔すると、噛まれてしまうこともあるため絶対に噛まれないというわけではありません。

もしゲジゲジに噛まれてしまうと、肌が炎症を起こしてしまい、症状がひどいと健康被害を引き起こすおそれがあります。こういった点を踏まえると、できるだけゲジゲジは駆除するのが良いのではないでしょうか。

ゲジゲジはゴキブリ対策で駆除しない方がいい?

ゲジゲジを駆除する方法は

ゲジゲジもゴキブリも駆除する方法はほとんど変わりません。

方法1:殺虫剤を使う

ゲジゲジが発生した際、スプレータイプの殺虫剤があれば、直接殺虫剤をかければ即座に駆除することができます。スプレータイプであれば、素早い動きのゲジゲジも比較的容易にとらえることができ、狭い隙間に逃げ込まれた際にもある程度対応できます。

方法2:洗剤をかける

ゴキブリと同じように、ゲジゲジも洗濯用洗剤やシャンプーなどの洗剤をかけると、窒息させられるはずです。殺虫剤がない場合や殺虫剤を使えない場合は、この方法で駆除するとよいでしょう。熱湯をかけるのも有効ですが、動きを止める程度で駆除にいたらないこともあるので注意しましょう。

方法3:燻煙剤を使う

ゲジゲジの数があまりにも多い場合や、家具などの隙間に逃げ込んでしまって殺虫剤でも洗剤でも対処が難しい場合は、燻煙剤を使うとよいでしょう。燻煙剤ならば、ゲジゲジを一網打尽に駆除できるかもしれません。

ゲジゲジはゴキブリやほかの昆虫と同じく、狭い隙間から家の中に侵入してきます。そのため、ゲジゲジが発生するところにはほかの害虫も発生しているので、ゲジゲジに対して対策を行うことがゴキブリ対策やほかの昆虫への対策にもつながるのです。

まずは、ゲジゲジが家に侵入するための経路を塞ぎましょう。この侵入経路は、ドアや窓、床下の隙間、換気口、キッチンや風呂場の排水口など、ゴキブリやほかの害虫が侵入してくる経路と似ています。とくにゲジゲジは、高温多湿を好むので水回りには注意が必要です。

こういったゲジゲジの侵入経路になりそうな部分を、テープやパテ、ネットで塞いだり、ゲジゲジが嫌う臭いを発するハーブやアロマを置いたりして、侵入しづらい環境にすることがゲジゲジの侵入を防ぐためには有効です。

ゲジゲジを駆除する方法は

まとめ

ゲジゲジはゴキブリやシロアリなどの害虫を捕食し、攻撃性はあまりないと言われていますが、害虫であることに変わりはありません。ゲジゲジが家の中に侵入してくるときはほかの害虫を追って侵入してくるので、ゲジゲジへの対策を行うことはほかの害虫への対策を行うことにもつながります。

ゲジゲジに限らず害虫が家の中侵入してくることを防いだり、確実に駆除したりするためには素人では気づかないことや対処が難しいことがあります。お悩みの際は、害虫駆除の業者に相談・依頼して害虫駆除を行うことをおすすめします。

ゲジゲジ駆除を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「ゴキブリ駆除」をご覧ください。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

駆除はプロが迅速対応!

即日対応可能!お電話下さい!

※対応エリアや加盟店によって変わります

被害状況によりますが、適切な薬剤や駆除方法を選択できます。一戸建てやマンション、飲食店など環境に合わせた薬剤の選択も可能です。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

キッチン、床下、トイレなど徹底的に調査します。

ゴキブリ駆除 14,300円~
ゴキブリ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ゴキブリ駆除の記事アクセスランキング

ゴキブリ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧