ペットがいても使えるゴキブリ駆除の方法と悪影響のおそれのある方法

2023.3.8

ペットがいても使えるゴキブリ駆除の方法と悪影響のおそれのある方法

みなさんは家の中で最も見たくもない茶色い動く物体を見つけてしまったことはありませんか?そう、害虫の中でもトップレベルで人に嫌悪感を抱かせるゴキブリです。気持ち悪いうえにすばしっこくて本当にぞっとしてしまいます。しかも、気が付くとどこかへ消えていて……驚異の生命力と繁殖力でいまもどこかで増え続けているとしたら?

あまりにも強力な殺虫剤をしようしてしまうと、とくにペットを飼われている方は、悪影響が無いか心配ですね。「ゴキブリ対策はペットに悪影響が出るかもしれないから使いづらい……」と考える人もいるでしょう。
今回は、ペットを飼われている人に向けたゴキブリ対策についてご紹介します。

ゴキブリ対策用のスプレーがペットに悪影響を?

見たくもないゴキブリを駆除するための殺虫剤には、「ピレスロイド」系という除虫菊から作られた成分が使用されています。
このピレスロイドは害虫には強い効果を発揮しますが、哺乳類への毒性は少ないという特徴があります。

しかし、ピレスロイドは植物由来の成分のためアレルギーを起こす可能性はあります。人間にはあまり強い毒性はないものの、ピレストロイドなどを用いたゴキブリ対策は、ペットに悪影響を及ぼす可能性がないとはいい切れません。
また、殺虫剤によって死んだゴキブリをペットが食べてしまうなどの可能性には注意を払う必要があります。
ゴキブリ対策用のスプレーがペットに悪影響を?

燻煙剤や毒餌も注意

燻煙剤タイプのゴキブリ駆除も注意が必要になります。
人間をはじめ哺乳類であれば、使用中のみ外へ出し、30分以上の換気をすれば、部屋に戻って生活することができます。しかし魚類や昆虫類とって燻煙剤の毒性は非常に強いため、使用後は3日以上期間を開ける必要があります。

毒餌タイプも、ゴキブリに対して非常に高い効果を発揮します。
たとえば殺虫剤に対して高い耐性を持つゴキブリでも複数の種類の毒餌を使用することで駆除できる可能性があります。
なかでもホウ酸団子は、食べさせることに成功した場合どんなゴキブリも仕留められるでしょう。なぜならば、ホウ酸団子は毒で息の根を止めるのではなく、脱水症状を引き起こして息の根を止めるからです。

しかし、ホウ酸は致死量が異なること以外はどの生物に対しても同じように中毒を起こしてしまう物質のため、設置の仕方には注意が必要になります。ペットが誤って食べてしまい死亡してしまったケースもあるようです。致死量を摂取することがないようにしなくてはいけません。絶対にペットが食べられないところに置くようにします。

では、ゴキブリ対策はペットに悪影響が出ない方法はないのでしょうか?
次の項目ではペットに優しいゴキブリ対策をご紹介します。
ペットに優しいゴキブリ対策

ペットに優しいゴキブリ対策

ゴキブリ対策でペットに悪影響が出ないものは以下の通りになります。

アシダカグモやムカデを飼う

ちょっと面白い方法ですが、ゴキブリの天敵となる虫を利用することもできなくはないです。この2種類の虫はゴキブリを捕まえて捕食することで有名な虫です。
しかし虫が苦手な人はゴキブリと変わらないでしょう。

洗剤

洗剤をかけることで窒息させて駆除するため、息の根が止まるまでの時間が長いことがデメリットですが、安全な方法です。ただし動けなくなるようにたっぷりと洗剤をかけられないと、逃げられて変なところで死んでしまうかもしれません。

熱湯

速攻性があり、すぐに駆除できます。
真上から十分な量の熱湯をかける必要があるため、近寄りたくない人にはやりづらい駆除方法になります。

掃除機

掃除機で吸う方法です。
このままでは仕留められていないため、何らかの手段でトドメをさす必要があります。

新聞やスリッパ

叩き潰します。
ゴキブリに対して最も接近をする必要があるため、苦手な人は違う方法を探しましょう。

冷却式スプレー

凍らせて動きが鈍っている間に殺虫成分をかけて仕留めます。
冷却式スプレーだけだと解凍された時に動き出す恐れがあるため動きが止まっている間にとどめを刺しましょう

猫を飼っている人が注意しなくてはいけないことは?

猫はハーブなどの植物性の毒素を排出することができないため、以下に紹介する駆除グッズは使用しないようにしてあげてください。猫のストレスになるだけでなく、非常に危険です。

天然ハーブ由来の殺虫剤

この殺虫成分は天然ハーブ由来のため、ほとんどのペットに悪影響を及ぼさないのですが猫にはよくありません。

アロマ

エッセンシャルオイルなどを数滴水に入れてスプレーする方法です。
アロマテラピーなどに使われているエッセンシャルオイルはゴキブリが最も嫌うもののひとつで、臭いがすると逃げていくこともあります。こちらも猫にはよくないでしょう。
ペットに優しいゴキブリ対策

ゴキブリ対策を業者に依頼する時は確認を

ゴキブリ対策でペットに悪影響が出ない方法は数多く存在しますが、そもそもゴキブリを見たくない方も大勢いらっしゃるでしょう。
そのような場合は駆除業者へ依頼をして下さい。

ただし、ゴキブリ駆除業者へ依頼する際は家族構成を伝えることが大切です。
業者の使う駆除道具は市販の道具よりも強力なものが多く、誤飲、誤食が起こってしまうと非常に危険になります。

ペットの種類やお子さんの年齢、毒餌や殺虫剤を使用しても構わないところ、使用してほしくないところなどをしっかりと聞いてくれる業者におまかせするのがいいですね。

まとめ

できる事ならずっと見たくないゴキブリだからこそ、家の中で見かけた場合駆除する必要が出てきます。
その際にはゴキブリ対策でペットに悪影響が出ないように注意をしてあげてください。ペットだけでなく小さなお子さんも過ごしやすい安全な環境が整うことでしょう。

どうしても自分では対策ができない時は、駆除をプロに依頼してみましょう。
しっかりと駆除をして家からゴキブリを追い出してくれることでしょう。

ゴキブリ駆除を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「ゴキブリ駆除」をご覧ください。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

駆除はプロが迅速対応!

即日対応可能!お電話下さい!

※対応エリアや加盟店によって変わります

被害状況によりますが、適切な薬剤や駆除方法を選択できます。一戸建てやマンション、飲食店など環境に合わせた薬剤の選択も可能です。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

キッチン、床下、トイレなど徹底的に調査します。

ゴキブリ駆除 14,300円~
ゴキブリ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ゴキブリ駆除の記事アクセスランキング

ゴキブリ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧