ゴキブリはゴミ箱にやってくる。ニオイをださないように対策しよう

2021.4.30

ゴキブリはゴミ箱にやってくる。ニオイをださないように対策しよう

「ゴキブリをゴミ箱周辺でよくみかけることがある。」しかし、ゴキブリをゴミ箱に近づけないようにするためには、どうすべきかわからず困っている方が多いのではないでしょうか。

このコラムでは、ゴミ箱にゴキブリを寄せつけない方法や、外から侵入させないようにする対策を紹介しています。さらに、意外と知らないゴキブリの死骸を処理する方法も書いてあります。

ゴキブリをゴミ箱から遠ざける方法を知るだけでも、安心した生活を送ることができるでしょう。最後まで読んでいただいて、ゴミ箱やそれ以外の場所でもゴキブリを寄せつけないためのお役に立ててください。

ゴキブリをゴミ箱にいれないための対策

ゴキブリは、清潔な場所を嫌います。そのため、不衛生なゴミ箱などはゴキブリにとって、最適な環境になるのです。ゴミ箱にゴキブリを近寄らせないためには、いくつかの対策でおこなうことができます。

フタつきのゴミ箱にする

まず、ゴキブリをゴミ箱に近寄らせないためには、フタつきものにすることです。フタがついていれば、ゴミ箱の中にゴキブリが侵入することはないでしょう。

しかし、フタが完全に閉まっていなかった、もしくはフタとゴミ箱に隙間があったとき、ゴキブリは侵入してくるでしょう。ゴキブリは、ちょっとした隙間があれば簡単に入ってくるため、隙をつかれても大丈夫なように、袋の口をしっかり縛るように二重で対策しておきましょう。

こまめに中身を捨てる

ゴミ箱の中身は、ゴキブリのエサになるものが入っています。エサを求めてゴキブリはゴミ箱に入ってくるのです。ゴキブリをゴミ箱に近づけないためには、ゴミがたくさんたまってから捨てるのではなく、こまめにゴミ捨てをおこなうとよいでしょう。

ゴキブリはゴミ箱にやってくる。ニオイをださないように対策しよう

ゴミ箱を外に置くとゴキブリを寄せつけてしまうこともある

ゴミ箱を室内におくとゴキブリが寄ってくるので、ゴキブリ対策としてゴミ箱を外に置いている方もいるのではないでしょうか。じつは、外に置いていた場合でも、ゴキブリはゴミ箱に寄ってくることがあります。

ゴキブリが好きなニオイが出てしまう

外に置いても、ゴミ箱からニオイが出てしまうことがあるため、ゴキブリが寄ってきやすくなります。夏場などは生ごみの腐食が早いため、ニオイも強くなり余計にゴキブリを寄せつけてしまうおそれがあります。

また、ベランダなどにゴミを出しておくと、収集日に出し忘れるということがあるかもしれません。ゴミを出し忘れることで、放置時間が長くなり、ゴキブリを寄せつけてしまうことになるのです。そのため、ゴキブリ対策としてゴミ箱は外に置かないようにしましょう。

隣のベランダにゴミ箱が置かれていたら注意が必要

隣のベランダにゴミ箱が置かれている場合もゴキブリを寄せつける原因になります。そのときは、隣のベランダからゴキブリが自宅内に侵入することがあります。

ゴキブリは隣のベランダだけでなく、いろんな場所から侵入してくるおそれがあります。次の章ではゴキブリの侵入を防ぐ方法について見ていきます。

ゴキブリはゴミ箱にやってくる。ニオイをださないように対策しよう

ゴキブリの侵入を防ぐ方法

ゴキブリをゴミ箱へ寄せつけないために重要なことは、家の中に侵入させないということです。ゴキブリを家の中に侵入させないための効果的な方法を、3つ紹介します。

忌避剤や野外用の駆除剤を置いておく

忌避剤とは、ゴキブリが嫌うにおいを発する道具です。忌避剤は、市販のものを購入してもよいですし、自宅にあるもので簡単につくることもできます。忌避剤のつくり方ですが、少量のハーブのアロマオイルを水と混ぜ合わせるだけです。

どのハーブでもよいようですが、ミントやキャラウェイがよいといわれています。忌避剤はゴキブリの侵入経路になりやすいところにスプレーしておくとよいでしょう。

しかし、忌避剤は効果がずっと続くわけではなく、時間が経過していくと薄れていきます。そのため、定期的にスプレーすることで、効果を維持し続けることができるでしょう。

スプレーするのが手間だという方は、ゴキブリの侵入経路に野外用の駆除剤を設置することで対策できます。ベランダや玄関など、侵入してきそうな場所にあらかじめ設置しておくとよいでしょう。

殺虫剤で待ち伏せをする

殺虫剤を使って、ゴキブリを待ち伏せスプレーで対処することができます。待ち伏せスプレーをゴキブリの通り道になりそうな場所などへ噴射しておくと、ゴキブリがそこを通っただけで駆除できるのです。そのため、ゴキブリはスプレーがまいてあるところから、家のほうに近づくことができなくなってしまうのです。最近では、健康に悪影響がないものもあるようですので、購入を考えている方はお店の方に一度相談してみるとよいでしょう。

エアコンのドレンホースにフィルターをつける

屋外からの侵入で盲点なのが、エアコンのドレンホースです。ドレンホースとは、エアコンの室外機に取り付けられているホースのことです。ドレンホースの中は水分があり、ゴキブリにとって最高の環境になっています。

ドレンホースからゴキブリが入ってくることで、エアコン内部から部屋に侵入するおそれがあります。そのため、ドレンホース内に入らせないための対策が必要です。ドレンホースの入り口に、虫の侵入を防ぐキャップを取り付け、さらにその上から目の細かい網などをかぶせるとよいでしょう。

ゴキブリはゴミ箱にやってくる。ニオイをださないように対策しよう

駆除したゴキブリを捨てるときの注意点

ゴキブリを駆除したとき、死んだことで安心してはいけません。ゴキブリは、死んだあとも注意が必要になってきます。

ゴキブリは卵を連れていることがある

ゴキブリは、歩いているとき卵鞘(らんしょう)と一緒に行動していることが多いです。そして、ゴキブリは危機感を感じると、通り道に卵鞘をそのまま放置してしまうことがあります。

そのため、ゴキブリを駆除したときには、卵鞘を落とされていないかを確認するようにしましょう。一つの卵鞘の中に数十匹分の卵が入っています。そのため、放置すると数十匹のゴキブリの幼虫が誕生するおそれがあります。必ず卵鞘の有無を確認して処理するようにしましょう。

ゴキブリはゴミ箱にやってくる。ニオイをださないように対策しよう

ゴキブリを捨てるときは密封が大切

ゴキブリは、共食いする習性があります。そのためゴキブリをゴミ箱にそのまま捨てていると、ほかの個体のエサとなるので、ゴミ箱に近づいてきてしまいます。そのため、ゴミ箱にゴキブリを捨てるときには、確実に密封するようにしておきましょう。ゴキブリを密封するときには、個体のみをビニール袋などにいれて口を縛っておくとよいでしょう。

まとめ

ゴキブリはゴミ箱に寄りつくことが多いため対策しておく必要があります。まずは、しっかりとゴミ袋の口を縛ることや、中身をこまめに捨てることをこころがけましょう。

ベランダなどにゴミ袋を出しておくのも控えるほうがよいでしょう。ゴキブリを自宅に引き寄せる原因となります。ゴキブリを自宅に侵入させない方法として、忌避剤をスプレーしたり、屋外用駆除剤を設置したりすることで、効果的に対策することができます。

ゴミ箱にゴキブリを捨てるときには、卵鞘がないか確認し、密封した状態にすることを忘れないようにしてください。いろいろな対策をしてもゴキブリが発生してしまうというときは、目にみえないところで問題が発生していることがあります。

そのときは、業者に依頼してみてはいかがでしょうか。業者であれば、目にみえない問題点も明らかにして、徹底的に駆除してくれるでしょう。


駆除はプロが迅速対応!

即日対応可能!お電話下さい!

※対応エリアや加盟店によって変わります

被害状況によりますが、適切な薬剤や駆除方法を選択できます。一戸建てやマンション、飲食店など環境に合わせた薬剤の選択も可能です。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

キッチン、床下、トイレなど徹底的に調査します。

ゴキブリ駆除 14,300円~
ゴキブリ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ゴキブリ駆除の記事アクセスランキング

ゴキブリ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧