スズメバチの寿命ってどれくらい?巣全体のサイクルをご紹介

2023.9.12

スズメバチの寿命ってどれくらい?巣全体のサイクルをご紹介

夏になるとよく聞くスズメバチの被害。スズメバチは1年をどう過ごしているのでしょうか。
自宅の軒下に巣を作られることや、子どもがよく遊ぶ公園にスズメバチの巣ができることはよくあります。

スズメバチは冬眠をするといわれますが、巣の中で冬眠しているのでしょうか。
冬でも巣を目にしてしまうため、どれくらい生きるのか、スズメバチの寿命が気になる人もいらっしゃると思います。

今回は、スズメバチが1年間にどんな活動をしているのか、スズメバチの寿命、とくに注意したい時期などをご紹介いたします。

スズメバチの巣のサイクル

スズメバチは群れの中でもひときわ大きな女王蜂を中心として巣を形成します。
暖かくなるとよく見かけるスズメバチですが、一年を通してどういった活動をしているかを見ていきましょう。

4~6月

越冬を終えた女王蜂が巣を作り始める時期にあたります。
働きバチが羽化するまでの間は女王蜂が1匹で活動をします。
この期間、女王蜂はエサや巣の材料を集めます。

7~9月

働きバチの活動が活発になり、巣はものすごい勢いで拡大します。
この時期がスズメバチの巣作りのピークであり、人にも危害が加えることが多くなります。

10月

新女王蜂が誕生して、新女王蜂は巣立ちを始めます 。
オスのスズメバチは巣立った新女王蜂を追いかけ、交尾をします。

11月

女王蜂以外のスズメバチは死んでしまいます。
女王蜂は冬眠できる場所を探し、土の中や倒れた木で冬眠活動に入ります。

12~3月

女王蜂の冬眠期間。
女王蜂は次の年に向けて体力を蓄えます。

以上がスズメバチの1年のサイクルです。
女王蜂以外のスズメバチの寿命はとても短く、冬を越せずに死んでしまいます。
スズメバチの巣のサイクル

スズメバチの寿命~働き蜂の場合

スズメバチの中でせっせと働く働き蜂。労働量が多いと疲れてしまうのは蜂も同じです。
働きバチ(スズメバチ)の寿命はどれくらいなのでしょうか。

働きバチの寿命は女王蜂の寿命より圧倒的に短く、寿命はおよそ2~3か月といわれています。
4~6月ごろに羽化してからは巣作りだけに専念し、一生を終えます。

スズメバチの寿命~女王蜂の場合

巣作りを働きバチに任せてしまい、女王蜂はなにをしているのでしょうか。
働きバチが巣作りをしている間、女王蜂は幼虫を育てる役目を担います。
女王蜂(スズメバチ)の寿命はおよそ1~2年で、寿命が長いと3年生きるといわれます。

また、女王蜂は自分の死期が近づくと、新たな女王蜂(新女王蜂)となる幼虫にたくさんのエサを与え、こうして育った新女王蜂は育った場所から巣立ちます。
巣立った新女王蜂は子ども宿すためにオスのスズメバチと交尾をします。
次の年に備えて、新女王蜂は冬眠場所を探します。

スズメバチの寿命~オスの場合

実は、働き蜂にオスはいません。オスのスズメバチは働かないのです。
なにをしているか気になりますよね。

オスのスズメバチは生殖活動に専念し、女王蜂と交わることで一生を終えます。
生殖活動をしてしまったらオスのスズメバチは死んでしまうのです。
そのため、オスのスズメバチの寿命はおよそ2か月といわれています。

余談ですが、女王蜂はオスとメスのスズメバチをオスとメスを1:9の割合で産むそうです。
これは、メスのスズメバチの中で、女王蜂のみが生殖活動を許されているため、オスのスズメバチを産む比率を下げて、バランスをとっているのです。

スズメバチの巣のサイクルの中でとくに注意が必要な時期

スズメバチの寿命は冬の前に尽きてしまうとはいえど、スズメバチの巣を見つけたら時期に関わらず避けるのが無難です。
しかし、特に注意が必要な時期はいつなのでしょうか。

スズメバチの巣のサイクルでとくに危険といわれるのが7~9月です。
この期間は、巣の規模が大幅に拡大されて、働きバチの数が一番多くなるからです。
この時期は、スズメバチに危害を与えてなくても巣に近寄っただけで攻撃される恐れがあります。

ほとんどの蜂がそうですが、スズメバチはニオイや人の声に敏感です。
キャンプなどで山へ行ったときに、食べ物を外に置きっぱなしにしたり、巣がある近くで大きな声を出したりするのは危険です。
声の振動が巣に伝わってしまい、スズメバチが襲ってくる可能性があります。
スズメバチの巣を刺激せずにその場から離れてください。
人がよく通る道や、公園など危険だと思われる場所にある場合は、被害が出る前にハチの駆除をプロに相談してください。

まとめ

いかがでしたか。スズメバチの寿命と巣全体のサイクルをご紹介いたしました。
働きバチや女王蜂など、スズメバチは子孫を残すために一生を全うします。
女王蜂以外のスズメバチは冬眠して、何年も生き続けることができないのです。

7~9月にスズメバチに刺されたというニュースが増えますが、この時期にスズメバチの活動が一番盛んになることが原因です。

もし、自宅や公園などの場所でスズメバチの巣に困っているときはハチ駆除のプロにご相談してください。下手に近づいたりして、自分で除去をすると大けがにつながります。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。
ハチの被害を迅速に解決!

到着までにかかる時間 最短10

※対応エリアや加盟店によって変わります

お家の近くにハチの巣がある状態は大変危険です。
ご家族や、ご近所の方に被害が出る可能性があります。危険なハチはプロに依頼して素早く、安全で確実に駆除を!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

スズメバチ・アシナガバチ・ミツバチ、あらゆるハチ駆除をお任せください。

蜂の巣駆除 8,800円~
蜂の巣駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

蜂の巣駆除の記事アクセスランキング

蜂の巣駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧