実は種類のあるラバーカップ。洋式トイレには洋式用のものを使おう!

2021.4.30

実は種類のあるラバーカップ。洋式トイレには洋式用のものを使おう!

トイレが詰まってしまったときに、みなさんが真っ先に思い浮かべるものといえばなんですか。市販の薬剤を思い浮かべる方もいらっしゃるでしょうし、ラバーカップを思い出す方もいらっしゃるかと思います。

ラバーカップといわれてもピンとこない方も、「スッポン」といわれるとピンとくるかもしれませんね。正式名称はラバーカップですが、地域によって、「スッポン」や「ガッポン」、「バッコン」、「キュッポン」などさまざまな呼ばれかたがあるようです。

そんなラバーカップに、洋式用と和式用と種類があることをご存知でしょうか。洋式用と和式用では、その形状が異なります。自宅でトイレつまりが起こり、ラバーカップを使用する際に、どの形状を購入すればよいのか、確認しておきましょう。今回は洋式トイレに使うラバーカップについてご紹介します。

和式用ラバーカップと洋式用ラバーカップの違い

和式用ラバ―カップと洋式用ラバ―カップには、どのような違いがあるのでしょうか。ラバ―カップと聞いて、多くの方が想像するのが、ドーム状で内側が空洞の形のものかと思います。

そのような内側が空洞のドーム型ものは、和式用ラバ―カップです。これは和式トイレだけでなく、排水口などにも使うことができます。

一方、洋式用ラバ―カップは、上から見ると和式用と同じようなドーム型をしています。しかし、内側は先端部が引き出ている形をしています。内側が空洞ではなく、出っ張っている形をしているのです。

和式用、洋式用ともに、それぞれの排水溝の形に対応した形をしています。そのため、各ご家庭のトイレに合ったラバ―カップを選びましょう。

和式用ラバーカップと洋式用ラバーカップの違い

ラバーカップで洋式トイレの詰まりを取る際に必要なもの

ラバ―カップで洋式トイレの詰まりを取る際には、ラバ―カップのほかにも必要なものがいくつかあります。すぐに使えるようにしたい場合でも、落ち着いてひとつずつ用意しましょう。

ラバ―カップを使用する際には、どうしてもトイレの水がはねてしまう可能性が高いです。トイレの水がはねても、壁や床に汚れがついてしまわないように、汚れてもよい新聞紙や雑巾などで、壁や床を覆っておきます。

さらに汚れを防止するために、大きなビニール袋もあるとよいです。ゴミ袋などでもよいでしょう。大きい袋を用意したら、その側面と底を切ります。そうすることで、大きな1枚のビニールになりますよね。そのビニールを広げたら、真ん中にラバ―カップの柄の部分が入るくらいの穴を開けます。

中央部分に開けた穴にラバ―カップの柄を通して、ビニールごと便器にかぶせることで、トイレの水がはねるのをおさえてくれるのです。

トイレの詰まりによって、水量がいつもより足りない場合は、バケツなどを使って通常時ほどまで水を足しましょう。水量が足りないと、ラバ―カップでしっかりと密閉できません。

ラバーカップで洋式トイレの詰まりを取る方法

ラバ―カップで洋式トイレの詰まりを取る方法は、とても簡単です。ラバ―カップを排水溝にしっかりと密着させ、ゆっくりと押し込んでいきます。完全に押し込むことができたら、勢いよく引きます。これを何度か繰り返すと、水が引いたり、ゴポゴポと音が鳴ったらつまりが解消された証拠です。

水が引いたりといった変化があった際に、詰まりの原因となっていたトイレットペーパーなどが出てきたら、流さないようにしてください。もう一度それが原因で詰まってしまう可能性があります。必ず詰まりの原因となっていたものは、引き上げましょう。

詰まりが解消されたと思っても、すぐにレバーを回して水を流すのは厳禁です。まれに詰まりが十分に解消されておらず、流した水があふれ出ることがあるためです。ラバ―カップを使用した後、少々時間を置き、少しずつバケツなどで水を足して流れることが確認できてから、レバーを回すようにしてください。

ラバーカップで洋式トイレの詰まりを取る方法

洋式用ラバーカップのおすすめ4選

ラバ―カップといっても、その商品数は多く、その価格にも差があります。洋式用ラバ―カップの多くは、和式トイレや排水口などにも使えるものです。ご家庭での需要に応じて、商品を選びましょう。


【オーエ】洋式用トイレのつまりとり 収納ケース付き

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

 

リーズナブル、かつ一緒に収納するためのケースも欲しいという方におすすめなのが、オーエの洋式用トイレのつまりとりです。こちらの商品は、洋式用にももちろん使用できますが、先端の出っ張り部分をへこまして中に収納すると、和式用ラバ―カップとしても使用することができる、優れものです。

和式用として使えることによって、床の排水口などにも使用できます。この商品ひとつで多くの排水口に対応できるのです。そんな便利な商品でも、とてもリーズナブルな価格で手に入れることができるのは、ありがたいですよね。

さらに、グリップ部分にもこだわりがあり、握りやすい工夫が施されています。ラバ―カップにおいて、グリップ部分の滑りにくさは大切です。ケースがついていることで、手だけでなく、床なども汚すことなく、清潔さを保てる商品です。


【山崎産業】ラバ―カップ 洋式AL カバーケース付き

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

 

山崎産業のラバ―カップも、カバーケースがついていて、コンパクトかつ清潔に収納できる商品です。カバーケースにも工夫がされていて、ラバ―カップに手が触れる心配なく使用することができます。ラバ―カップの柄を手前に倒すだけで、ケースから簡単に取り出すことができるのです。

こちらの商品も、ラバ―カップの出っ張った部分を内側にしまうことで、トイレ以外の排水口や和式トイレにも使うことができます。比較的リーズナブルなのに、作りがしっかりしており、さらにゴム部分がトイレの排水溝にきちんとフィットする大きさであるため、多くの使用経験者からの評判があります。

ラバーカップについているのはカバーケースだけでなく、使い方のパンフレットもついているため、初めて使用する方でも安心です。


【テラモト】洋式カップ

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

 

ほかの商品と比較しても、ゴム部分が大きいのが特徴である製品が、テラモトのラバ―カップです。ラバ―カップでも、高級志向の方におすすめです。

テラモトのラバ―カップの魅力は、そのゴム部分の大きさと、ゴムの丈夫さにあります。自宅のトイレの排水溝が比較的大きい場合、テラモトの製品がピッタリです。トイレの排水溝が大きいのに、小さいラバ―カップを使っても、完全に密封することができず、その役割を果たしません。

ゴムも分厚く、とても頑丈であるため、長く使える商品です。こちらも和式トイレや排水口にも対応できますよ。


【ガオナ】これカモ 真空式パイプクリーナー

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

 

最後にご紹介するガオナの真空式パイプクリーナーは、ポンプを使って真空にする、ラバーカップのなかでは少し変わった商品であるといえます。通常は、ラバーカップ自体を動かし、押したり引いたりしますが、こちらはラバーカップ本体についたハンドルを上下に動かします。

要領としてはどちらも同じですが、ラバーカップ自体を上下しないことで、引っ張ったときに水が飛び跳ねるのを防ぐことができます。ラバーカップを使う上で、多くの方が嫌うトイレの水はねがあまり起きずに済むのです。

こちらの商品だけで、洋式トイレだけでなく、和式トイレにも対応できます。さらに、ゴム部分を交換し、別売りの洗面台・流し台用に付け替えることもできます。洗面台や流し台もつまりが起こりますよね。別売り品があり、トイレと同じものを使う必要がないという点でも、おすすめの商品です。

まとめ

ラバ―カップには洋式用のものと、和式用のものの2種類があります。どちらもその排水溝の構造に合ったつくりをしているので、適したものを使用しましょう。ラバ―カップを使用する際には、トイレの周りを新聞紙や雑巾で覆ったり、飛び跳ね防止のビニールを作ったりと少し前準備が必要です。

ラバーカップをの使用方法は、非常に簡単です。ゆっくりと押し込んで、勢いよく引き上げるのを何回か試してみましょう。それでも詰まりが解消しない場合は、原因が尿石などである可能性が考えられます。改善しない場合は、業者に依頼してみましょう。

水漏れ修理・トイレつまり工事を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「水漏れ修理・トイレつまり工事」をご覧ください。

水のトラブルを迅速解決!

到着までにかかる時間 最短15

※対応エリアや加盟店によって変わります

「夜中にトイレが詰まった」「蛇口から突然水が噴き出した」など水トラブルの多くは突然発生します!24時間365日対応だから早朝・深夜のご相談もお任せください。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

キッチン・洗面・トイレ・浴室など、あらゆる水トラブルに対応!

水漏れ修理・トイレつまり工事 8,800円~
水漏れ修理・トイレつまり工事のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

水漏れ修理・トイレつまり工事の記事アクセスランキング

水漏れ修理・トイレつまり工事の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧