スマートキーを家に取り入れてみよう!注意点と選び方をご紹介!

2021.4.30

スマートキーを家に取り入れてみよう!注意点と選び方をご紹介!

買い物やお出かけの帰り、手がかさばって鍵を開けるのが面倒……。あなたも経験ありませんか?そんなとき、スマートキーがあれば便利です。なぜなら、スマートキーは簡単な動作で鍵を開けることができるからです。

スマートキーは車の鍵や銀行など、高いセキュリティーが必要な場面でよく利用されているものです。しかし、近年、スマートキーを家に取り付ける人も増えてきています。この記事では、スマートキーがどんなものかといった基礎知識とともに、スマートキーの選び方や注意点までをまとめて紹介します。

スマートキーってどんなもの?

スマートキーとは、鍵を差し込まずに解錠できる鍵のことをいいます。“鍵を鍵穴に入れて回す”という手間が省けるので、スムーズに鍵を開けることができるのです。

ここで、「鍵穴を使わずにどうやって鍵を開けるの?」と疑問に思いませんか。これはスマートキーの仕組みを知れば明らかになります。

スマートキーはよく車で利用されています。カバンなどに鍵を入れておくだけで、鍵を開けることができる車を利用されている方もいらっしゃるでしょう。スマートキーを持った人が近づくことで、鍵を開けられる仕組みになっています。スマートキーを家に導入すれば、暮らしがより便利になりそうですね。

しかし、スマートキーと一口にいっても種類は豊富にあります。家に導入する際には、どのスマートキーがいいか迷う方も多いはず……。そこで、次の章ではスマートキーを選ぶポイントについて紹介します。

スマートキーってどんなもの?

スマートキーの選びかた

スマートキーを選ぶときは、目的、設置場所、操作性、機能性がポイントです。この四つのポイントに注目すると、ご家庭にあったスマートキーを選ぶことができるでしょう。

・目的
スマートキーはいろいろな種類があります。スマートフォンで開錠するもの、専用のカードで開錠するもの、指紋や顔を認証して開錠するものなどです。それぞれにメリット・デメリットがあるので、自分の目的にあったものを選びましょう。

・設置場所
スマートキーは、家のドアの鍵穴に覆いかぶせるようにして設置することが多いです。貼り付けるタイプなら、工事をしなくても自分で取り付けることができます。家庭での使い勝手を考えると、指紋認証型や画面をタッチすることで開錠できるタイプがおすすめです。

・操作性
スマートキーはリモコンキーで鍵を開けたり、スマートフォンのアプリで開けたり、スマートフォンを持って近づくだけで鍵を開けたりできるので、非常に楽な場合が多いです。家に帰ってきたときは手がふさがっていることも多いので、楽な開錠ができるかは選ぶポイントになりそうですね。

・機能性
スマートキーを使っていると電池切れが怖いです。それを防ぐために、電池が少ないことを知らせてくれる機能があるといいでしょう。また、万が一電池が切れてしまったときは、手動で操作できるものだと安心かもしれません。

スマートキーの注意点

スマートキーを家に取り付ける前や取り付けた後は、注意したいことがいくつかあります。

・賃貸では勝手につけられない
スマートキーは家のドアに直接工事をして取り付けます。賃貸の家の場合、勝手に付けてはいけません。必ず大家さんや管理会社の方に相談してから取り付けましょう。場合によっては取り付けが許可されないこともあります。

・ドアに取り付けができない場合がある
取り付けたい鍵がドアに対応しているか、必ず確認してから取り付けましょう。対応していないものを無理に取り付け、ドアに傷がついてしまうと管理会社から修理費用を請求される可能性があります。

・鍵を忘れると開けられない
家を出ると自動で鍵がかかってしまいます。仮に鍵を忘れて家を出てしまうと、家に入るときに大変困るでしょう。新規で取り付ける場合は、慣れるまでスマートキーの取扱に慎重になったほうがよさそうです。

・電池が切れると開けられない
スマートフォンのアプリやリモコン式の鍵を使う場合、お出かけの最中で電池が切れてしまうと鍵を開けることがなくなってしまいます。予備の鍵を付け、そちらでも開けられるようにしておくといざというとき安心です。

・認証されなくなることがある
指紋認証の場合、なんらかの理由で指紋が消えてしまったり、もともと指紋が薄い人は認証されなくなることがあります。また、顔認証もサングラスやマスクなどをしていると認証されなくなることがあるので、気をつけましょう。

スマートキーの注意点

セキュリティー強化にも便利

ここまで便利さに注目してきましたが、じつは便利なだけではなく家のセキュリティーを上げることにも有効です。以下に理由を四つ挙げます。

・鍵穴がない分ピッキング対策になる
スマートキーを家に取り付けたドアには鍵穴がありません。そのため、ピッキングで開けることができなくなります。ピッキング対策をしたい!という方は検討してみてもよさそうですね。

・鍵を落としにくいので悪用されにくい
スマートキーは鍵の開け閉めのために、鍵穴を使うことがありません。そのため、カバンから出したり片付けたりする手間がなくなります。鍵を扱う動作が減ることで、鍵を紛失するリスクも減るといえるでしょう。

・鍵のかけ忘れがなくなる
オートロックが付いているものなら、ドアが閉まるときに勝手に鍵が閉まります。鍵をかけ忘れる心配がなくなるため、防犯対策にもなりそうですね。

・補助鍵を付けてもっと安全に
スマートキーだけでもセキュリティーは上がりますが、もしものときのために補助鍵を付けるのもおすすめです。さらに安全にすることができます。よりセキュリティーを強化したい方はぜひ考えてみてください。

まとめ

今回は、スマートキーを家に取り入れる際の注意点や選び方を中心にご紹介しました。スマートキーは家のセキュリティーを強化することもできます。しかし、一番の魅力は、鍵を開けたり閉めたりする手間が少なくなるということかもしれませんね。

家の鍵は毎日使うものです。便利さを追求するのであれば、スマートキーを検討してみてもよさそうです。ただし、スマートキーの利用にはメリットもあればデメリットもあります。今回ご紹介した注意点を踏まえて、最適なスマートキーを探してみましょう。

鍵交換を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「鍵交換」をご覧ください。

鍵トラブルを迅速に解決!

到着までにかかる時間 最短5

※対応エリアや加盟店によって変わります

あらゆる鍵トラブルをスピーディーに解決! 全国各エリアに多数の加盟店がいるから到着が早い!24時間受付対応だから深夜・早朝でもすぐに駆け付けます!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

家の玄関、ビル・シャッター、バイク・車、金庫など、あらゆる鍵トラブルをお任せください。

鍵開け・交換・修理 7,700円~
鍵開け・交換・修理のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

鍵開け・交換・修理の記事アクセスランキング

鍵開け・交換・修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧