対応カテゴリ
エビオス株式会社の基本情報
ゴキブリなんて怖くない!それがエビオスです!
【お客様のお声を大切に・・・】
「エビオスに頼んで本当に良かった」、「またゴキブリが出たらエビオスにお願いしたい」。エビオス株式会社はこのような感謝の言葉を大切に、日々駆除作業に邁進しております。
【モットーに取り組んでおります】
ゴキブリ駆除によるお悩みは毎年多く起きています。今や市販の物でゴキブリ駆除用の薬剤が売られているとは言え、業者へのご依頼が途絶えることはありません。エビオスに対するご依頼も同様です。それは何故か。やはり、当社のモットーがお客様に伝わっているということなのでしょう。
エビオスではまず「信用第一」というモットーを持っております。お客様のご相談に対応する業者なので、まず信用を大事にしなければなりません。例えばゴキブリ駆除したにも関わらず、またすぐ新たなゴキブリが出現してしまっては本末転倒。これでは、完全にゴキブリを駆除したとは言えませんし、信用も一気に失ってしまいます。そんなことがないよう、一生懸命ゴキブリを駆除致します。
他にも「安心第一」というモットーがあります。先に挙げたように、駆除してすぐゴキブリが出現しないよう徹底的に駆除する必要があります。その点なんのご心配も要りません。何故なら、ゴキブリよりも厄介と言えるシロアリ駆除を行なっているので、しっかりとゴキブリを駆除することが出来ます。
この2つのモットーを持ったエビオスに、是非ゴキブリ駆除をお任せください!
- 信用第一と安心第一!この2つをモットーに駆除に取り組んでます。
- シロアリも駆除することが出来るので、ゴキブリ駆除はあっという間!
- 総合害虫防除業として創業したので、あらゆる害虫を駆除出来ます。
- 企業ID
- 635

0800-805-7998
口コミ
エビオス株式会社のサービスデータ
ご依頼の多い金額
- 5,000円未満
- 5,000~7,500円
- 7,500~1
- 1~2万円
- 2~3万円
- 3万円以上
24時間365日対応
- あり
対応
- 即日対応可能
- 無料現地調査
発生場所
- 店舗
- 自宅
※上記サービスデータは目安です。詳細は各業者までお問い合わせください。
サービス内容詳細
【駆除サービスの詳細】
・ゴキブリ駆除
・シロアリ駆除
・ムカデ駆除
・ダニ駆除
・ノミ駆除
・ハエ駆除
・ハチ駆除
他にも、ネズミ・ハトなどの駆除も可能です。
【ゴキブリ駆除方法】
ベイト剤という毒エサ使用、薬剤噴霧といった方法でゴキブリを駆除致します。状況に合わせて駆除しますので、ご安心ください。
【訪問調査・見積もり】
無料です。
【料金について】
ゴキブリの駆除料金は基本的に15,000円からとなります。敷地面積やどんな被害が発生しているかで料金が変動する場合がございます。
【対応エリアについて】
広島市全域・廿日市市、大竹市、安芸郡海田町、安芸郡府中町、安芸郡熊野町
その他の地域でも対応可能な場合がございます。まずは弊社までお気軽にお問い合わせください。
サービスの流れ
- 電話にてお問い合わせ
- お電話の際に生活 110番を見たとお伝えください
- スタッフによる調査
- スタッフが発生個所を調査致します。
- お見積もり書
- 打合せの際お見積もり書をお出しします。
- 日程の設定
- ご希望の日程で施工致します。
- 施工開始
- 状況に合った施工を行います。
- お支払い
- ご確認後はお支払いです。
ご依頼前にご確認ください
- お客様へのお願い
- サービス内容で記載したように、ベイト剤もしくは薬剤噴霧といった方法で駆除致します。お客様は薬剤に掛からないよう別室で待機してください。また、室内のペットが誤ってベイト剤を食べたりしないよう、一緒に待機していただけますよう、お願い致します。
- 変更・キャンセルについて
- 施工当日までに抜かりなく準備しておりますので、お断りや変更日のご相談がありましたら、エビオスまでご連絡ください。当日になってからではなく、なるべく早めにご連絡するようお願い致します。
- 企業ID
- 635

0800-805-7998
エビオス株式会社へのよくあるご質問
- ゴキブリの卵ってどんな形をしているのですか?
- 表面は黒くてまるでカプセルのような形で、一見卵には見えないのが特徴です。高さは約5mm、幅は約1cmになります。ちなみに、最初は黒色ですが大きくになるにつれて、茶色に変わっていきます。
- どこを調べればゴキブリの卵を発見出来ますか?
- 基本的に、温度・湿度がある狭い場所にあると思って良いでしょう。見えない場所で卵が孵化し、しかも1度に約40匹の幼虫が孵化されるので、1匹駆除しても別のゴキブリが出現することは多いです。
- ゴキブリの卵が孵化しない為の対策を。
- やはり、早め早めのゴキブリ駆除が重要となります。もちろん、卵が孵化した後も駆除は出来ますが、早めであれば駆除もそれだけ早く済ませることが可能です。その為には、ご自分で対処するのではなく、当社にお任せすることをオススメ致します。
回答した知恵袋
- ニュースで鳥インフルエンザが流行した時に思ったのですが、街中にいる鳩は、私達の身体に被害を及ぼすことはないのでしょうか?住んでいるマンションの廊下やゴミ捨て場、駅の駐輪場等で鳩をよく見かけます。鳩の糞が落ちていたり、羽が落ちていたりする事もあります。もし鳩にも鳥インフルエンザの様な恐ろしい病原菌があったら怖いなと思い、私達への影響についても気になりました。
- 鳩の糞などによる健康被害は、「クリプトコックス症」、「サルモネラ菌」、「ニューカッスル病」、「トキソプラズマ症」などがあります。病原菌やウィルスなどを媒介する危険性があるという事になりますので、直ちに鳩の糞が健康被害を引き起こすわけではありません。しかし、糞に含まれる酸成分により金属を腐食させたりします。他にも、悪臭やゴキブリなどの害虫の発生源となり、寄生虫や病原菌を媒介することもありますので、十分注意しなければいけないことに変わりはありません。
エビオス株式会社の対応エリア
エビオス株式会社の会社概要
会社名 | エビオス株式会社 |
---|---|
住所 | 広島県広島市佐伯区皆賀1-1-30 |
電話番号 | 0120-168-640 |
最寄駅 | JR山陽本線(三原~岩国) 五日市駅 |
設立年 | 1989年1月 |
資本金 | 300万円以上~1000万円未満 |
従業員数 | ~10人 |
定休日 | 土日祝 |
営業所 | - |
URL | http://ebios.co.jp/ |