対応カテゴリ
有限会社エヌ・テックの基本情報
進化するアスファルトをお試しになってみてはいかがですか
車道はもちろん、歩道から一般住宅のお庭まで広大な面積を覆うアスファルト。一見すると大きな違いが見られないだけに気が付かないですが、アスファルトもまた進化を遂げているのです。
有限会社エヌ・テックでは、アスファルト工事を舗装から補修まで幅広く取り扱っています。もしもアスファルト工事をお考えなら、私たちにお任せください。小さな会社ではありますが、他社様にも負けない迅速かつ丁寧な施工をさせていただきます。
【アスファルト舗装の水対策】
主に道路や歩道に使用されているアスファルト舗装。それだけに、雨水などへの対策は大きな課題です。水たまりは水はねだけでなく、靴の滑りやハイドロプレーニング現象などを引き起こす危険な存在です。これまでは勾配をつけて側溝に水を逃がす程度でしたが、より高性能なアスファルトが現れています。
一つは「排水性舗装」です。これは粒子の大きいアスファルトを使用し、表層内で雨水を外に逃がす舗装です。「透水性舗装」は地中にまで雨水を染み込ませるため、排水施設が無くても雨水を処理できます。
さらに進化した「保水性舗装」というものもあります。アスファルトの隙間に保水材が充填されており、ただ水を溜め込むだけでなく、気化熱により路面の温度上昇を抑制する働きがあるのです。
【自分で行うその前に】
ホームセンターなどに行けば、素人の方でも簡単なアスファルト工事なら可能になりました。しかしより確実に、より高性能なアスファルトを希望するなら、やはり業者の力を借りるのが一番でしょう。スピードのある仕事に定評がある私たちにお任せいただければ、速やかに作業を進めさせていただきます。
- ご不便をおかけする工事を迅速かつ丁寧に進め、施主様の負担を軽減いたします。
- 施主様の視点に立ち、どのような施工を行うべきか、最適なプランをご提案いたします。
- 少数精鋭の体制をとることで、スタッフ皆の連携を高めて作業します。
対応カテゴリ
- 企業ID
- 140587

0800-805-7964
口コミ
有限会社エヌ・テックのサービスデータ
価格(㎡)
- 3,000円未満
- 3,000~5,000円
- 5,000~7,500円
- 7,500~1万円
- 1~2万円
- 2万円以上
作業内容
- アスファルト塗装
- ひび割れ補修
- ラインの引き直し
- その他
24時間365日対応
- あり
対応
- 無料現地調査
※上記サービスデータは目安です。詳細は各業者までお問い合わせください。
サービス内容詳細
有限会社エヌ・テックが大切にしていることの一つが、スピードです。弊社では施工計画の立案からお見積もりまで、スピーディーに進めさせていただきます。大規模な工事というものは、どれだけ気を付けてもご不便をおかけしてしまいます。そのような不都合を最小限にするべく、迅速かつ丁寧に施工させていただきます。
【事業内容】
・アスファルト工事
・土木工事
・リフォーム業
【営業時間】
08:00~19:00
【休業日】
日曜日・祝日
【対応可能エリア】
山口県(岩国市除く)
サービスの流れ
- 電話にてお問い合わせ
- お電話の際に生活 110番を見たとお伝えください
- ご相談・現地調査
- 正確なお見積もりを作成するために念入りに調査いたします。
- 見積もり作成
- 見積もりを提示し、より具体的なお話に移行させていただきます。
- ご契約
- 見積もり内容に納得していただきましたら、ご契約となります。
- 工事着工
- 近隣への影響を最小限に迅速にテキパキ進めていきます。
- 竣工
- 施工結果を施主様に確認していただき、ご精算となります。
ご依頼前にご確認ください
- お客様へのお願い
- 安心して施工を任せていただけるように、施主様と綿密にお話しさせていただきます。その際、わからないことやご要望などがあればお気軽にご相談ください。その都度対応させていただきます。
- 変更・キャンセルについて
- 施工に入る前でしたら、お早めにご連絡いただければ施主様のご要望に合わせて施工内容を調整していくことも可能です。より満足していただけるよう、お客様のお声をよく聴いておりますので、お気軽にご相談ください。
スタッフ紹介
弊社施工スタッフより
- 【コメント】
- 公共の道路はもちろん、一般住宅のお庭や駐車場などにもアスファルト舗装をする機会があります。今の時代、アスファルト工事は身近なものになったのかもしれません。中には自身で施工を済ませる器用な方もいますが、より機能的で、より美しく施工するには業者の力を借りるのが一番でしょう。私を始め、弊社には熟練の職人が在籍しているため、きっとその施工内容に満足していただけるでしょう。
- 企業ID
- 140587

0800-805-7964
有限会社エヌ・テックへのよくあるご質問
- そもそも、「アスファルト」とはなんなのでしょうか?
- アスファルトはガソリンや軽油・重油などを造る際の残留物であり、これを砂利などの骨材と混ぜ合わせることで「アスファルト合材」という舗装のための材料となります。そのほとんどは骨材で占められており、アスファルトは一割ほどしか含まれていません。
- アスファルト舗装には、アスファルト合材しか使われていないのですか?
- 一般的に、アスファルト舗装は上から表層・基層・上層路盤・下層路盤の四層で構成され、その下に路床があります。アスファルト合材が使用されているのは表層・基層の部分で、表層は路面の機能の確保、表層は荷重を均一に路盤に伝達する役割を持っています。
- アスファルト舗装には、お馴染みのあの黒色しかないのですか?
- そのようなことはありません。確かに大半のアスファルト舗装は黒色ですが、今では豊富なカラーや模様を備えたアスファルト工事も行われるようになっています。
有限会社エヌ・テックの対応エリア
有限会社エヌ・テックの会社概要
会社名 | 有限会社エヌ・テック |
---|---|
住所 | 山口県山口市朝田1731 |
電話番号 | 083-934-7373 |
最寄駅 | JR山口線 大歳駅 |
設立年 | 1999年11月29日 |
資本金 | 300万円以上~1000万円未満 |
従業員数 | ~10人 |
定休日 | 日曜・祝日 |
営業所 | - |
URL | - |