対応カテゴリ
ファインビルドの基本情報

5.00
口コミ1件
- 低価格で丁寧な仕事
安心丁寧のアスファルト工事は私たちにお任せください!
土や砂に覆われた土地をお持ちなら、舗装という手を考えた方が良いかもしれません。露出したままの土や砂は環境の変化に弱く、雨が降るだけでも泥になって荒れてしまいます。また雑草などの種が定着してしまうと、毎年のように草刈りを強いられてしまいます。そんな不便を解消してくれるのが、舗装という方法です。
私たちファインビルドは、静岡県を中心に多くの舗装工事も行ってきました。その実績は伊達ではありません。
【アスファルト舗装】
多くの人にとって、「舗装」と聞いて思い浮かべるのはアスファルト舗装ではないでしょうか。アスファルト工事を得意とする弊社でも、そのご用命は数多く寄せられています。
アスファルト舗装とは、アスファルト合材を敷いて固めた舗装方法。比較的容易に施工することができ、独特のたわみ性能から、騒音や振動が小さく日本でも主流の舗装方法となっています。欠点として耐摩耗性に乏しく、特に高温になると柔らかくなり、状況によっては引火してしまう危険もあります。
【コンクリート舗装】
アスファルト舗装と双璧を為すのが、セメントコンクリートを用いたコンクリート舗装です。アスファルト舗装とは逆で施工の難易度は高まりますが、耐摩耗性が高く、一度施工すればその後何十年と補修する必要はありません。アスファルト舗装と比べると割高になる欠点はありましたが、近年はその差も小さくなりつつあります。
【半たわみ舗装】
上記二つの舗装方法の良いとこ取りともいえるのが、この舗装方法です。耐摩耗性を上げながらも耐油・耐火性に優れており、アスファルトの欠点を見事に克服した舗装方法です。
このように舗装方法には様々あり、今もより良い舗装方法が模索されています。舗装に関してお困りなら、私たちにご相談ください。
- 専門会社ならではの高い技術力で、安心安全の施工をお約束いたします!
- 安心の明朗会計でやらせていただきます。料金に関する不安を最小限にいたします!
- 地域に愛される企業を目指しています。ご不明な点があれば、なんでもお気軽にご相談ください!

0800-805-7964
口コミ
ファインビルドのサービスデータ
価格(㎡)
- 3,000円未満
- 3,000~5,000円
- 5,000~7,500円
- 7,500~1万円
- 1~2万円
- 2万円以上
作業内容
- アスファルト塗装
- ひび割れ補修
- ラインの引き直し
- その他
24時間365日対応
- あり
対応
- 無料現地調査
※上記サービスデータは目安です。詳細は各業者までお問い合わせください。
サービス内容詳細
ファインビルドでは、お客様のニーズに沿ってアスファルト工事をさせていただきます。こうした工事では、全て職人にお任せという方も少なくないでしょう。確かに実際の施工は職人が進めていきますが、本当に求めるものは施主様にしかわかりません。ご要望があれば、随時お知らせください。
【事業内容】
・解体工事
・土木工事
※その他、幅広い業務に携わっていますので、なんでもお気軽にご相談ください。
【営業時間】
08:00~19:00
【休業日】
日曜日
サービスの流れ
- 電話にてお問い合わせ
- お電話の際に生活 110番を見たとお伝えください
- 打ち合わせ
- 工事に関するご相談にお応えいたします。
- 現場測量・見積書提出
- 現場の地盤調査・測量を行い、結果を元にベストな方法をご提案。
- お申込み・ご契約
- 見積もりに納得していただいた後、正式にご契約となります。
- 施工開始
- お客様のご都合の良い日を確認し、工程に従って作業します。
- 施工終了
- 最終チェックの為に、施主様もお立会いください。
ご依頼前にご確認ください
- お客様へのお願い
- アスファルト工事は、150℃を超える高温のアスファルトを扱う危険な作業です。工事をご覧いただくことは構いませんが、あまり近づき過ぎないようにご注意ください。状況によっては、スタッフから注意を促すこともあります。
- 変更・キャンセルについて
- お客様に満足していただくためには、技術力だけでなく、いかにご要望に応えられるかも重要だと考えています。施工に関する変更・キャンセルも可能な限りお応えいたしますので、遠慮なさらずにお申し付けください。
スタッフ紹介
弊社施工スタッフより
- 【コメント】
- 私たちに身近なアスファルトですが、短すぎて逆に意識したことは無いのではないでしょうか。実は、私も子供の頃はそうでした。しかし今では、施工する側として毎日のように考えるようになってしまいました。ほったらかしのアスファルトは、見た目にも安全性にも大きな欠陥となってしまいます。毎日お手入れするようなものではありませんが、何年かに一度は補修してあげると安心でしょう。

0800-805-7964
ファインビルドへのよくあるご質問
- そもそも、何のために舗装を行うのでしょうか?
- 一般的に、道路や駐車場などの耐久性を確保するために舗装を行います。もしも砂や土が露出していると、雨が降ることで泥になったり、乾燥すれば砂が舞い上がります。また、人や車両の走行を助ける働きもあります。
- アスファルト舗装以外に、舗装にはどのような種類がありますか?
- アスファルトやコンクリート舗装が真っ先に思い浮かぶかもしれませんが、砂利や石畳も舗装の一種です。かの有名なローマ街道も、そのすべては石で舗装されています。
- すぐにアスファルト工事をしてほしいのですが、繁忙期などはありますか?
- 一般的には、2~3月が繁忙期となっています。その理由として、この時期に道路維持修繕工事などの公共工事が集中しているためです。ご依頼の際は、この時期を避けていただくと良いでしょう。
ファインビルドの対応エリア
ファインビルドの会社概要
会社名 | ファインビルド |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市下香貫1682-4 |
電話番号 | 0559-35-1567 |
最寄駅 | JR東海道本線(熱海~浜松) 沼津駅 |
設立年 | - |
資本金 | 300万円以上~1000万円未満 |
従業員数 | ~10人 |
定休日 | 日曜日 |
営業所 | - |
URL | - |