有限会社朝日楽器 ピアノ調律 ピアノ修理

口コミ平均評価
0.0
0.0
口コミ 0
目安料金

※公開情報から当社独自に収集したものにより、情報の正確性を担保するものではございません

  • サポート万全
  • 経験豊富
  • ご好評・高いリピート率
  • スピーディーな対応

アピールポイント

  • 長い間使っていなかったピアノでも、きれいな音を出せるように調律します。 お客様からのご依頼に幅広く対応し、適切な調律によってきれいな音色を取り戻します。 国産ピアノ、外国産ピアノなど種類を問わず調律いたします。ぜひご相談ください。

  • サポート万全
  • 経験豊富
  • ご好評・高いリピート率
  • スピーディーな対応

サービス内容の詳細

ピアノ調律は定期的に行なおう ピアノ調律を不定期に行っていると調律を安定させることが難しい場合があるため、定期的に行うことが非常に大切です。1年に2回程度行うことがおすすめで、同時にピアノを置いている部屋の湿度管理を行うことでより状態を安定させることが出来ますので、ぜひ弊社にご相談ください。 ピアノの音の狂いは調律師に見て貰おう ピアノを調律した直後から音の狂いを感じる時は、ピアノ本体に問題がある可能性が高くなります。チューニングピンの不調や湿度や温度差が激しい場所に置いているなど、音の狂いの原因は様々です。そのため調律師に相談し、適切な診断を下して貰うことが必要になります。 ご要望にお応えする調律を行います お客様の中には、タッチを柔らかくしたい、音色をたかくしたい、などとピアノの音にこだわっている方もいらっしゃることでしょう。弊社ではそのような音にこだわるお客様のご要望に1つ1つ丁寧にお応えし、お客様にご納得頂ける調律を心掛けていますので、ぜひ一度ご相談ください。

有限会社朝日楽器からのコメント

素敵な音楽のためのピアノ調律やメンテナンスまで幅広く承ります。

ピアノはとてもデリケートな楽器です。ピアノの弦には常に20トンという大きな力が加わっています。日々の演奏だけでなく、温度や湿度などによってもピアノの弦は劣化しています。 また、弦だけでなく弦を叩くハンマーも劣化します。弾力を失ったハンマーを磨き上げることで、きれいな音色を取り戻せるようになります。 弊社は、そんなピアノの今までどおりのきれいな音色を取り戻し、お客様がこれからも長く素敵な音楽を奏でられるために必要な作業を調律と同時に行っています。 なにか調律や作業についてご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

よくあるご質問

Q ピアノの調律をしてもらう時、事前に準備することはありますか?
A 作業にスムーズに取りかかれるよう、ピアノの上に置いてあるものを片付けておくとよいでしょう。調律中は冷暖房を入れたり切ったりしないことが大切です。

対応エリア

対応サービス一覧

有限会社朝日楽器の会社概要

住所 三重県鈴鹿市阿古曽町
電話番号 059-378-8466
営業時間
定休日
設立年
資本金
従業員数
営業所
URL 有限会社朝日楽器