対応カテゴリ
アンテナ職人 札幌店の基本情報

4.90
口コミ7件
- 低価格で丁寧な仕事
- 経験豊富
- スピーディーな対応
- 安心の保証付
アンテナ工事はアンテナ職人にお任せください!
アンテナの支持金具の固定、アンテナの設置から方向調整、受信状態の調整、実際にテレビで視聴可能になるまでの接続を行います。アンテナ設置の他にも増設にも対応しておりますので、幅広くお客様のご要望にお応えすることが出来ます。また。ご相談やご質問にも丁寧に対応させていただきますので、アンテナに関するお悩み事がございましたらまずはアンテナ職人札幌店までご連絡ください。
【アンテナ設置の注意点】
アンテナの設置は電気工事に含まれていないため、一般の方でも行うことが出来ます。しかし、金具の固定をしっかり行わなければ転落する危険性があり、受信状態の調整は、専門の道具が必要となる場合もあり、実際にテレビが映るようになるまでは、何度も往復しなければいけないこともあります。また、屋根の上などの高所での作業は、なれた作業員でも身の危険を感じることがある大変危ない作業となりますので、アンテナ設置や増設でお困りでしたらぜひ当社にご依頼ください。
【親切丁寧にお答えします】
お悩みやアンテナに関するご質問にも丁寧にお答えしておりますので、お気軽にお問い合わせください。お客様にこちらから最善策のご提案やアドバイスをさせていただきます!
- お急ぎのお客様の要件に応えるよう即日から数日で対応致します。
- 良心価格で高品質となるサービスをご提供させていただきますのでご安心ください。
- 経験豊富な優秀なスタッフが施工を担当いたしますので、ご心配は無用です。
対応カテゴリ

0800-805-7981
口コミ
アンテナ職人 札幌店のサービスデータ
ご依頼の多い金額
- 5,000円未満
- 5,000~7,500円
- 7,500~1万円
- 1~1.5万円
- 1.5~3万円
- 3万円以上
工事内容
- 地デジアンテナ工事
- BS・110度CSアンテナ工事
- ブースター取り付け
- アンテナ修理・撤去
- アンテナ修理・撤去
- テレビコンセント増設
- テレビコンセント取替え
- アンテナ取り外し
- その他
24時間365日対応
- あり
対応
- 事前調査無料
※上記サービスデータは目安です。詳細は各業者までお問い合わせください。
サービス内容詳細
【アンテナ工事について】
下記のメーカーに対応しております。
日本アンテナ、マスプロ、DXアンテナ、サン電子、東芝、マックステル
地デジ、BSアンテナの設置、テレビ用差込口の増設、また受信ができないなどのトラブルにすぐ対応致します。
【迅速対応を心がけます】
お急ぎのお客様にも出来る限り満足していただけるよう、ご要望があれば可能な限り即日対応をさせていただきます。お見積もりの後、すぐに施工できる場合もありますので、お急ぎの方は担当スタッフまでその旨をお伝えください。
サービスの流れ
- 電話にてお問い合わせ
- お電話の際に生活 110番を見たとお伝えください
- お見積もり
- ご連絡を頂きましたら現場へ向かい工事料金の見積りを行います。
- 施工実施
- お見積もりにご納得いただけましたら作業を行います。
- お支払い
- 作業が終わってからその場でご清算頂きます。
ご依頼前にご確認ください
- お客様へのお願い
- 大雨や強風といった悪天候を理由に、作業員が適切な施工を行えないと判断した場合、作業の一時中断や中止させていただくことがあります。作業員の安全確保のためでもありますので、あらかじめご了承ください。
- 変更・キャンセルについて
- 変更やキャンセルにつきましては、お早めにご相談ください。お客様のご事情やご都合には最大限配慮し、可能な限り対応させていただきますので、何卒ご協力をお願いします。
スタッフ紹介
担当スタッフ
- 【コメント】
- 私の感想ですが最近は少し前と比べBSアンテナを設置する家が多いと感じています。ご存知の方も多いかと思いますが、BSアンテナを設置すると受信出来るチャンネルが数十チャンネル増えますし、より自分の好みに合わせたチャンネルを探しやすくなります。また全チャンネルが無料で観れる日やキャンペーンがあったりして結構面白いと思います。ご検討の際は、ぜひ当社にご連絡ください。

0800-805-7981
アンテナ職人 札幌店へのよくあるご質問
- アンテナ工事はどのくらい時間がかかります?
- お電話をいただいてからお見積りを行い、そのまま施工できる場合もあります。一度ご連絡いただき、ご要望などをお伝えいただければ、お時間の目安をお伝えすることが出来ます。
- 雨の日の作業でも作業してくれますか?
- 天候の影響で、正常に電波が届かない場合があり、その状態で調整を行ってしまうと、晴れた日に映らなくなってしまうことがあります。作業が問題なく行えない場合には見送らせていただく場合もございます。
- なぜアンテナの微調整が必要なんですか?
- ハイトパターンという、放送局毎に異なった高さの電波が存在するためです。調整を行わないと、一部放送局の映像だけ映らない場合がありますので、きちんと調整しなくてはいけません。
回答した知恵袋
- 我が家は電波障害の地域に入っている、と以前テレビを取り付けにきてくれた業者さんが教えてくれました。普通のチャンネルは多少見えづらいかな?というくらいですが、地方チャンネルはとても見ようとは思えない映りです。アンテナ工事でよくブースターという機械の名前を聞きますが、ブースターとはどのような機械なのでしょうか?うちのような電波障害の地域でもブースターさえつければ映りがよくなったりしますか?
- ブースターは電波を強くする機械です。電波状態が悪い地域ですと映りが悪くなりますので、ブースターを使って視聴できるよう施工を行います。またブースターを使うことにより映像を綺麗にするという効果もあります。
アンテナ職人 札幌店の対応エリア
アンテナ職人 札幌店の会社概要
会社名 | アンテナ職人 札幌店 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市東区北45条東15丁目3-10 |
電話番号 | 011-214-9520 |
最寄駅 | JR札沼線 太平駅 |
設立年 | 1991 |
資本金 | ~300万円未満 |
従業員数 | ~10人 |
定休日 | なし |
営業所 | 同じ |
URL | http://www.antenna-shokunin.com/office/index.html |