対応カテゴリ
株式会社中央白蟻研究所の基本情報

4.20
口コミ5件
- 365日24時間対応
- 経験豊富
- 無料現地調査実施
- スピーディーな対応
山形県のねずみ駆除でしたら中央白蟻研究所にご依頼下さい
ねずみには3つの害があります。1つは感染症などの衛生的被害、ねずみを餌とする動物を呼び寄せる被害、コードを噛むことでガス漏れや電気漏れを起こしたり、食べ物をかじられたり家財をかじられるといった経済的な被害です。これらは住宅だけでなく、店舗やビル、公共施設でも起こりうります。この被害を防ぐには定期的な点検やねずみを寄せ付けない環境作り、ねずみの痕跡発見後からの素早い駆除が必要です。中央白蟻研究所ではお客様のご住まいだけでなく、飲食店やビルのねずみ駆除や点検のご相談も受け付けております。24時間受け付けですので、迅速な作業が可能です。防除作業監督者の資格を持ったスタッフが対応させていただきます。ねずみ駆除や点検をお求めでしたら、是非私たちにご依頼下さい。
【ラットサイン】
ねずみは同じ通り道をよく使うので、そこにねずみ特有の痕跡が残ります。これがラットサインです。ねずみの体の油分が壁に付いたり、糞尿の痕跡があると、そこがねずみの道となっています。主に壁際や家具などの物陰を移動するので、一度そちらをご確認してみてはいかがでしょうか。ブラックライトを使うと尿が光るので、より通り道が分かりやすくなります。ラットサインを見つけたら、なるべく早く弊社にご連絡下さい。
- 24時間対応可能となっております。問題がございましたら、いつでもお問い合わせ下さい。
- 地域密着の地元企業ですので、お客様の信頼を第一としております。
- 調査・点検は無料で行っております。ご安心して弊社にご連絡下さい。
対応カテゴリ
- 企業ID
- 2878

0800-805-8001
口コミ
株式会社中央白蟻研究所のサービスデータ
ご依頼の多い金額
- 5,000円未満
- 5,000~7,500円
- 7,500~1万円
- 1~2万円
- 2~3万円
- 3万円以上
種類
- ドブネズミ
- クマネズミ
- ハツカネズミ
- ノネズミ
- イエネズミ
- その他
24時間365日対応
- あり
対応
- 即日対応可能
- 無料現地調査
駆除方法
- 粘着シート
- 毒エサ
- ネズミカゴ
※上記サービスデータは目安です。詳細は各業者までお問い合わせください。
サービス内容詳細
【作業内容】
ねずみ駆除、捕獲、穴埋めなどの通路閉鎖工事、点検、生息状況の調査
【作業対応地域】
山形県…最上郡最上町、長井市、飽海郡遊佐町、山形市、最上郡戸沢村、最上郡鮭川村、東置賜郡高畠町、最上郡真室川町、西村山郡河北町、寒河江市、東置賜郡川西町、東根市、最上郡金山町、東村山郡山辺町、西置賜郡白鷹町、南陽市、東村山郡中山町、鶴岡市、西村山郡大江町、東田川郡庄内町、上山市、西置賜郡小国町、最上郡大蔵村、西置賜郡飯豊町、酒田市、新庄市、村山市、天童市、尾花沢市、東田川郡三川町、西村山郡西川町、米沢市、西村山郡朝日町、北村山郡大石田町、最上郡舟形町
※宮城県仙台市や福島県福島市などにも出張いたします。お問い合わせ時のご確認をお願いいたします。
サービスの流れ
- 電話にてお問い合わせ
- お電話の際に生活 110番を見たとお伝えください
- 被害の確認
- ねずみの被害を確認致します。
- ねずみ駆除
- 状況に合った駆除を行ないます。
- お支払い
- 駆除が終わりましたら、お支払いです。
ご依頼前にご確認ください
- お客様へのお願い
- ねずみは色んな菌を媒介する生き物としても周知されています。ですから、担当のスタッフが訪問するまで、決してねずみにちょっかいをかけないようにお願いします。もちろん、駆除の際、お客様が手を出す必要はございません。
- 変更・キャンセルについて
- 弊社は一刻も早くねずみを駆除出来るよう、スピーディーに対応しております。ただ、お客様の中には何らかの理由が原因で別の日にお願いしたい方もいらっしゃると思います。その際もスピーディーに対応しますのでご安心ください。もちろん、キャンセルも同様です。ただ、当日訪問してから変更・キャンセルを依頼されるのはご遠慮ください。
スタッフ紹介
伊藤
- 【コメント】
- ねずみの被害にお困りではないでしょうか。ねずみはよくよく見ると、愛くるしい顔立ちをしています。でも、「可愛い顔には要注意」というのがねずみの特徴です。中央白蟻研究所では24時間の対応をしており、お客様の被害にすぐに対応可能になっております。もしねずみの被害やその点検をご希望でしたら私たちにお任せ下さい。すぐに作業をさせていただきます。
栗原
山川
- 企業ID
- 2878

0800-805-8001
株式会社中央白蟻研究所へのよくあるご質問
- 忙しくてなかなか時間が取れないのですが、対応可能ですか?
- 可能です。24時間受け付けておりますので、いつでもご連絡下さい。どのような時間帯でも、担当スタッフが真摯に対応致します。よろしくお願い致します。
- 調査などは無料なのでしょうか?
- はい。屋根・床・天井裏の調査や点検は無料となっておりますのでお気軽にご連絡下さい。もちろん、無料に関係なく、調査・点検は丁寧に行います。
- 訪問営業などは行っているのでしょうか?
- いいえ、訪問販売やご近所への営業は行ったり、無理やり購入させるようなマネはしておりません。直接、中央白蟻研究所に依頼されたお客様に対応しております。
回答した知恵袋
- 昨年家を新築しました。今のところ害虫も害獣も一度も出ておらず、快適に暮らしているのですが、友人から新築でもねずみなどが出ることがあると聞きました。これって本当ですか? また、どうせなら家がピカピカのうちにねずみ駆除の対策などもしておいたほうがいいのでしょうか? その場合、なにか効果的な対策などがあったらぜひ教えていただきたいです。
- 専門業者にしっかりと点検してもらい、対策を行って頂くのが一番効果の高い方法となるでしょう。ネズミに侵入される恐れのある場所を塞いだりすることが重要です。一度ネズミに侵入されてしまうと、健康被害や住宅、家財への深刻なダメージなどが発生してしまう危険性がありますので、早め早めに対策を行っておくことはとても大切なことになります。
株式会社中央白蟻研究所の対応エリア
株式会社中央白蟻研究所の会社概要
会社名 | 株式会社中央白蟻研究所 |
---|---|
住所 | 山形県山形市瀬波2-2-4 |
電話番号 | 023-684-4664 |
最寄駅 | フルーツライン左沢線 東金井駅 |
設立年 | 1979年4月 |
資本金 | 300万円以上~1000万円未満 |
従業員数 | ~10人 |
定休日 | 無休 |
営業所 | 山形 |
URL | http://shiroari-4664.com/ |