軒天っていったいなに?意外と知らない軒天の機能と修理の方法を紹介

2021.4.30

軒天っていったいなに?意外と知らない軒天の機能と修理の方法を紹介

屋根の修理などで意外と見落としやすいのが「軒天」といわれる部分です。 屋根の一部である軒天は、雨水のダメージを受けやすいのです。でも自分の家の軒天に、雨染みや雨漏りがあると嫌ですよね。

屋根に関する修理は自分ではなかなかしづらく、業者に頼みたいと思っている方も多いのではないでしょうか。では実際、軒天の修理とはどのようなものになるのでしょう。今回は軒天の修理についてご紹介していきたいと思います。

屋根工事のおすすめサービス

軒天についての基礎知識

軒天とは

「軒天」とはわたしたちにとって普段あまり聞きなれない名前かも知れませんね。ここでは軒天とはどのようなものなのか見ていきましょう。

まず「軒天」の「軒」とは何でしょうか。「軒」とは屋根のうち、外壁から外側に向かって出っ張っている部分です。そして「軒天」というのは、出っ張っている天井部分のことをさします。

日本家屋自体が減ってきているため、近頃ではこの軒天を見る機会もあまりなくなってきたようです。いったい軒天にはどのような役割があるのでしょう。

まず第一に軒天の役割は屋根の見た目の美しさを保つことです。例えば軒天がないと、下から屋根の裏側が丸見えになってしまいます。軒天があることで、屋根の裏側が丸見えになるのを防いでいるのです。

また万が一、隣家から火が出て屋根の方へ燃え移ってきた時に、軒天がないと屋根裏まですぐに燃え広がってしまいます。軒天は、火が屋根裏まですぐ燃え移るのを防ぐ役割も担っています。

軒天も屋根の一部なので、屋根と同じように紫外線や雨風によりダメージを受けてしまいます。雨染みなどで劣化してきた場合は、軒天の修理が必要になってきます。

霧除け(きりよけ)との違い

「軒天」と似たようなもので「霧除け(きりよけ)」と呼ばれるものがあります。「霧除け」は窓などを開けたところの上部につける「雨よけの小さな屋根」のようなものです。別名を庇(ひさし)ともいいます。「霧除け」がついていると、少しくらいの雨でしたら窓を開けることができるので便利です。

軒天についての基礎知識

軒天の材質と特徴

過去には木材製の軒天が主でしたが、今では防災性が高いという理由でほとんどが不燃材で作られており、木材製はまれです。軒天を修理する場合は、その材質に適した修理が必要です。

・不燃材の軒天
現在使われている不燃材はセメントやセラミックスにつなぎを混ぜたものが主になっています。不燃材の軒天は、火に強く耐久性にすぐれています。また換気機能を後から取りつけることも可能です。木材に比べると重いのがデメリットですが、やはり火災のことを考えると火に強い材質が選ばれることが多いです。

・木材の軒天
木材の軒天には昔ながらの木目調の美しさがあります。見た目の美しさは木材の軒天ならではでしょう。もし木材が劣化しても上から塗装することができます。

ただ不燃材に比べると火に弱く、また換気機能がつけられないので、雨水により腐食しやすいのがデメリットです。

軒天の主な劣化症状

軒天の主な劣化としては、雨染みと雨漏りがあげられます。雨水は低い方向に流れる傾向があるため、どうしても屋根の下の方にある軒天に雨染みができやすいのです。定期的に屋根を見上げる機会を作って、軒天に雨染みがないかもチェックしてみましょう。

また強い風により下の方から吹き上げられた雨が軒天と外壁の間から入りこんでしまうと、雨漏りの原因になります。

定期的に自分でチェックしてみて雨染みや雨漏りが見受けられた場合は、軒天の修理を行った方がよいでしょう。

軒天の主な劣化症状

軒天の修理方法

では軒天の修理を業者に依頼した場合は、どのような修理をしてくれるのでしょうか。こちらでの章では具体的な軒天の修理方法についてお伝えします。

重ね張り(カバー工法)

今まで使っていた軒天の劣化がさほどひどくなく、下地として使用できるのでしたら、補強してその後新たな軒天ボードを重ね張りすることができます。

張り替え

今まで使っていた軒天の劣化がひどい場合は、取り去って新たな軒天に張り替えます。この場合は、廃材の処分費用がかかります。また軒天の劣化は雨漏りや結露によって起こるため、一部分だけ劣化がひどくなることがあります。そのような場合は重ね張りと張り替えを組み合わせたリフォームを行ってくれる業者もあります。業者に頼むときには、修理の方法を複数組み合わせてできるかどうか確認してみてもよいでしょう。

再塗装

今まで使っていた軒天の劣化が少ない場合は、再塗装をすれば当初のようなキレイな状態に戻せます。再塗装では、軒天を清浄し下塗りと上塗りをほどこします。

火災保険で補償される条件とは

意外と知られていないのが、火事のみならず、軒天の修理にも火災保険が適用される場合があるということです。雨漏りや雨染みによる劣化でも自然災害が原因であれば、保険で補償される可能性が高くなります。突然の暴風雨などでの被害でしたら、火災保険を使うのがおすすめです。
ただし、築年数が経過したことによる軒天の劣化には適応されませんのでご注意ください。

屋根工事のおすすめサービス

まとめ

いかがでしたでしょうか。意外と知られていない軒天の役割ですが、屋根の防災や外見の美しさを保つために重要な役割をはたしていることがお分かりいただけたと思います。

意識的に屋根を見上げる機会がないと、気づかないうちに軒天が劣化していることもあります。そのため定期的に屋根を見上げる機会を作って、自分の家の軒天の状態をチェックしてみると良いでしょう。

また自然災害の被害であれば火災保険の対象になり、無料で修理できる可能性がありますので、軒天を修理する際は確認してみましょう。

修理を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「屋根工事」をご覧ください。

屋根工事はプロに相談

【生活110番】は国内最大級の暮らしの「困った」を解決する業者情報検索サイトです。 140ジャンルを超える生活トラブルを解決するプロたちを掲載しています。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

生活のお困りごとは、なんでもご相談ください。

屋根工事のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

屋根工事の記事アクセスランキング

屋根工事の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧