スタイリッシュなガルバリウム外壁で家をクールに!種類と価格は?
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
「家の外壁をモダンでスタイリッシュな見た目にしたいなあ……」そう思ったときに大活躍するのが「ガルバリウム」です。ガルバリウムはガルバリウム銅版といってその名の通り銅の板なのですが、表面にメッキの塗装をしていることによって高い耐久性を持った板になるのです。今回は、そのようなガルバリウムの外壁について紹介します。
ガルバリウムってなに?
ガルバリウムはアルミニウム55パーセント・亜鉛43.4パーセント・シリコン1.6パーセントの配合で出来たメッキを加工した銅版です、トタンとよく似ていますがトタンは亜鉛だけでメッキをしているため耐久性に大きな違いが出ます。
金属系のサイディングボードなのですが金属の欠点である「錆びやすい」という点を前述のメッキでカバーし耐用年数も長いなど優れものです。
ガルバリウム外壁の種類
ガルバリウム外壁にすることでこのようにモダンでシックな外壁にできます。
板と板の間隔が広いガルバリウムもあります。
逆に板の目が細かいガルバリウムもあります。
ガルバリウム外壁の色のパターン
人気があるのは黒ですがこのような白を使うことで上品な外観になります。
緑色を使うと優しい印象の住宅になります。
シルバーのガルバリウム外壁もおしゃれです。
ガルバリウム外壁の価格は?
ガルバリウムは確かに錆びにくい素材ですが、まったく錆びないというわけではなくメンテナンスが必要になってきます。施工費用とは別に1年間にかかる外壁のメンテナンス費用は150平米で約5万円から9万円・180平米で約6万円から11万円・200平米で最大約12万円と言われています。
そのほかガルバリウム外壁の単価相場は約3,500円からで、全体としては100万円前後の費用がかかります。
まとめ
ガルバリウム外壁の塗装には高い知識と技術が必要になるため経費を節約しようとDIYをすると塗装を誤る可能性があります。自宅がガルバリウム外壁でそろそろ塗装を考えているという場合は外壁塗装のプロに依頼をしましょう。外壁塗装のプロはガルバリウム塗装のメンテナンスに長けているため適切な施工をしてくれます。
外壁塗装を依頼できる業者や料金
依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「外壁塗装」をご覧ください。
※対応エリアや加盟店によって変わります