アパートが水浸しになった時の正しい対処法!水漏れ修理についても

2021.4.30

アパートが水浸しになった時の正しい対処法!水漏れ修理についても

アパートの自室が水浸しになってしまったら、自分が加害者、被害者の立場にかかわらず、管理者に連絡するのが先決とされています。なぜなら、アパートでの水漏れは自分だけの問題ではなく、管理者の判断や対処が必要になってくるからです。

この記事では、ご自身が加害者・被害者の立場でアパートが水浸しになった場合の対処法と火災保険について解説します。どちらの立場であっても、その場に応じた適切な対処が必要です。いざというとき冷静に対処できるように、この記事に目を通してみてください。

自分の部屋で水漏れが起きた場合は「元栓を閉めて連絡」が鉄則!

もし自分の部屋で水漏れが起こってしまった場合、加害者としての適切な対応を知っておくとスムーズに対応することができます。スムーズな対応ができれば、水漏れ被害を早く止めることができるため、被害を小さく抑えることにもつながるでしょう。この章では、自分が水漏れ被害の加害者になってしまった場合の対処法について紹介します。

ステップ①:水道の元栓を閉める

アパートの床が水浸しになるほどの水漏れを起こしている場合、まずは水を止めることが大切です。水を止めないまま、水道修理の業者や管理者などに連絡していると、水漏れの被害はどんどん進行してしまいます。

被害をこれ以上広げないためにも、水を止めることを最優先に考えましょう。また、水漏れの原因を探している間にも、刻々と被害は進行してしまいます。原因を探すよりも家の水の元栓を閉めると手早く水を止めることができるでしょう。

水の元栓は、水道メーターの近くにあることが多いのでメーターボックスの中などを探してみてください。

ステップ②:賃貸の管理者に連絡する

水の元栓を閉めたら、賃貸の管理者にアパートの部屋が水浸しになったことや現在の状態を伝えるために連絡を入れましょう。アパートによっては水道修理業者と契約している場合もあるため、管理者から業者依頼してくれることもあります。

水漏れの原因が経年劣化や管理体制の不備によるものであれば、管理会社がそのまま対応してくれることもあるようです。また自分の部屋だけではなく、下の階の部屋にも被害が及んでいる恐れがあるため、管理者に連絡しておくことで下の階の住人に対してもすぐ対応してもらうことができます。

アパートが水浸しになった時の正しい対処法!水漏れ修理についても

ステップ③:必要に応じて水道修理業者に連絡する

管理者に連絡を入れ、「ご自身で業者依頼してください」などといった指示を受けた場合や、水漏れの原因がわからない場合は、水道修理業者に連絡をしましょう。とくに原因がわからない水漏れについては自分で直すことは難しいため、プロの力を借りるしかありません。とくに、水漏れがひどい場合は早めの業者連絡が被害を抑えるカギになるでしょう。

ステップ④:電気会社に連絡する

水漏れが起こってしまった場合は、水道修理業者だけではなく、電気会社にも連絡しておく必要があります。なぜなら、水浸しになるほどの水漏れとなると、家電なども水に濡れてしまい、電気が漏れ出す漏電現象が起こっているおそれがあるからです。

また、排水管や給水管の破裂によるものだと、近くに電気配線があることもあり、漏電のリスクも高まります。漏電が起これば、感電や火災などの二次被害に発展してしまうこともあるため、安全のためにも電気会社に調べてもらう必要があるのです。

ステップ➄:階下への被害がある場合は謝りにいく

もし水漏れ被害が下の階の部屋にまで及んでしまっている場合は、下の階の住人に謝りにいくほうがよいでしょう。とくに自分の過失などによって水漏れを起こしてしまった場合は、きちんと謝罪しておくことで余計なトラブルも回避できるかもしれません。

必ずしも許してもらえるとは限りませんが、誠心誠意謝罪をして水漏れしてしまったものを賠償する旨も伝えておきましょう。

上の階で水漏れが起きた場合は「管理者に連絡」を|直接はNG!

もし上の階からポタポタと水漏れが起こっている場合は、直接上の階に伝えにいくのはあまりおすすめできません。現在起こっている水漏れ被害は必ずしも上の階の住人によるものとは限らないのも、その理由のひとつです。

もしかしたら、上の階との間にある配管などのトラブルによって水漏れ被害が起こっている可能性があることも頭に入れておきましょう。自分のせいではないのに、いきなり下の階の住人がやってきたら驚きますし、気分もよくないですよね。

たとえ上の階の住人の過失による水漏れであっても、直接文句を言われれば今後の近所付き合いを悪化させてしまう原因にもなりかねません。上の階からの水漏れであっても、直接上の階の住人に訴えかけるのではなく、管理者に連絡するようにしてください。

管理者が間に入って話をしてくれることで、アパートの住人同士の関係も悪化させることなく冷静に対処できるでしょう。また、管理者に連絡をしておけば、適切な対処法も教えてくれるはずです。

上からの水漏れがひどく、やむを得ずホテルに宿泊することになった場合、ホテル代を賠償してもらえる可能性はあります。ただし、トラブルを回避するためにも、「水漏れしているため家で過ごすことができないから、ホテルに宿泊する」といった状況を管理者などを通して、加害者に伝えてもらいましょう。

管理者が空き部屋などを提供してくれる可能性もあるため、無断でホテルに宿泊をすると賠償してもらえないこともあります。また、ホテルに宿泊できるからといって、高級ホテルに泊まるなどの不当な行為をすれば、ホテル料金は支払われないこともあるので、注意しましょう。

アパートが水浸しになった時の正しい対処法!水漏れ修理についても

アパートの水漏れトラブルには火災保険が適用される

アパートが水浸しになった場合、火災保険に加入していれば修理費用などを保証してくれる可能性があります。ただし、火災保険の適用には条件があるのです。自分が加害者になってしまった場合、火災保険が適用されるのか見ていきましょう。

火災保険が適用される条件

アパートの契約時に、多くの方は火災保険に加入しているのではないでしょうか。火災保険は、火事だけでなく水漏れによる被害も補償してくれるのです。ただし、火災保険が適用されるには、条件があります。その条件とは、自然災害による水漏れであることや経年劣化などによる配管の破損などです。

このように、自分では防ぐことができない水漏れトラブルは火災保険で補償されます。しかし、「お風呂を出しっぱなしで寝てしまった」、「洗濯機の排水ホースが外れてしまった」などの不注意で起こった水漏れに関しては補償の対象外となってしまうのです。

これは火災保険の契約内容によって異なりますので、再度契約書を見直してみるか保険会社に連絡してみるとよいでしょう。

賠償責任保険とは

もし自分の部屋が水浸しになり、下の階の部屋まで被害が及んでしまった場合は、下の階の被害を賠償しなくてはなりません。そのような場合は、火災保険のオプションとしてつける個人賠償責任保険が役立ちます。

この個人賠償責任保険は、自分の責任で相手の財産に損害を与えた場合に、損害額を補償してくれる保険です。加入していなければ修理料金などを実費で支払うことになるので、入居時に加入しているか確認しておきましょう。

アパートの水漏れは誰の責任?

アパートの水漏れの責任は誰が取るかというのは、原因によって異なります。もし、配管などの設備不良や経年劣化などによる水漏れが原因である場合は、管理体制が不足していたとして、貸主である管理者が責任を負うことになるでしょう。

また、洗濯機のホースが外れた、水を出しっぱなしにしたら水があふれて水浸しになったなどの入居者の過失による水漏れは、入居者が責任を負うことになるようです。

水漏れの修理にかかる費用

水漏れ修理の費用の相場は、およそ8,000~30,000円とされています。ただし、水漏れした場所によって費用は異なるようです。また、水漏れしたことによって、床や壁、家具や家電などが被害を受けている場合、修理費用に加え家財の買い替え費用やリフォーム費用がかかってくるでしょう。そうなれば、水漏れに関する修理費用は、非常に高額になります。

明確な費用を知るには、水道修理業者に現状を調査してもらい見積りを出してもらうとよいでしょう。見積りを取れば、料金や作業内容を詳しく知ることができます。

水漏れの原因を知ってトラブルを回避しよう!

アパートを水浸しにしてしまう水漏れは、配管などの設備不良のほかに自分の不注意などでも起こります。ご自身の不注意が原因による水漏れは、普段から意識して気をつけていれば防ぐことができるかもしれません。では、予防できる水漏れの原因について見ていきましょう。

【自分で予防できる水漏れの原因】
・お風呂の水を出しっぱなしのまま、寝てしまう
・洗濯機の排水ホースが外れてしまう
・トイレに異物を流してしまい、つまりが生じる
・キッチンの排水口掃除を怠り、食べかすや油汚れで水が流れなくなってしまう

このようなことが原因で起こる水漏れは、どれも普段から気をつけていれば予防できるものばかりです。寝てしまいそうなときはお風呂の水を止めておく、洗濯機の排水ホースは定期的にチェックするなど、普段から水漏れ被害に遭わないように気をつけましょう。

それでも、水漏れが起こってしまったときは生活110番までご連絡ください。緊急性の高い水漏れトラブルにも、ご連絡いただければお近くの業者が迅速に対応いたします。また、修理後のアフターフォローもしっかりしていますので、安心して生活することができるでしょう。水漏れトラブルでお困りの方は、ぜひご相談ください。

アパートが水浸しになった時の正しい対処法!水漏れ修理についても

まとめ

水漏れが原因でアパートが水浸しになってしまった場合、加害者・被害者にかかわらず適切な対処をすることが大切です。自室で水漏れが起こった場合は、まず水の元栓を閉め、管理者に連絡をしましょう。その後、管理者の指示に従い、水道修理業者や電気会社に連絡を入れてください。

自分が水漏れの被害者になった場合も、直接上の階の住人に文句を言いにいくのではなく、管理者を通して伝えてもらうことで、余計なトラブルにも発展しにくくなるでしょう。また、水漏れの原因によっては、火災保険が適用される場合があります。ご加入の火災保険の契約内容を再度確認してみましょう。


水のトラブルを迅速解決!

到着までにかかる時間 最短15

※対応エリアや加盟店によって変わります

「夜中にトイレが詰まった」「蛇口から突然水が噴き出した」など水トラブルの多くは突然発生します!24時間365日対応だから早朝・深夜のご相談もお任せください。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

キッチン・洗面・トイレ・浴室など、あらゆる水トラブルに対応!

水漏れ修理・トイレつまり工事 8,800円~
水漏れ修理・トイレつまり工事のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

水漏れ修理・トイレつまり工事の記事アクセスランキング

水漏れ修理・トイレつまり工事の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧