ゴムシート防水は優秀な防水工法か?そのメリットとデメリットを知る

2021.4.30

ゴムシート防水は優秀な防水工法か?そのメリットとデメリットを知る

ゴムシート防水は、一般的な形の家に住んでいる方にはあまりなじみがないかもしれません。なぜなら、ゴムシート防水は一般的にマンションやビルのような屋根のない屋上(陸屋根)に施す防水のことだからです。

ただ、最近は屋根のない家も増えてきています。ゴムシート防水についていろいろとご紹介していきますので、これから家を建てる予定のある方はぜひ参考にしてください。

ゴムシート防水ってどんな防水?工法まで解説

ゴムシート防水とは、合成ゴムのシートを屋根に敷く防水方法です。粘着剤とテープで取り付けるだけなので、工期が短く費用をかけずに防水をすることができます。

ゴムシートを取り付ける際の工法には「密着工法」と「絶縁工法」がありますので、それぞれご紹介します。

密着工法

  
密着工法とは、防水工事の際に溶解アスファルトや接着剤を使用して下地に完全に密着させる工法です。下地とゴムシート両面に接着剤をつけ、シートを張り付けていきます。

絶縁工法

  
絶縁工法とは、新規の防水層(ゴムシートなどの雨水を防ぐ膜)を下地に部分的に接着し、蒸気や空気が行き来できる通気層を設ける工法のことです。ゴムシートの場合は、接着剤を使わずに固定ディスクとアンカーを使った「機械的固定方法」といわれる方法を用います。

ゴムシート防水のメリットについて

先ほども述べたように、安価で施工しやすくコストパフォーマンスがいいということがゴムシート防水の最大のメリットです。

ゴムシートの防水層は1枚だけですが、耐久性に優れており信頼できる防水になっています。耐候性も優れており、温度変化や高温の中でも溶けたり変化したりすることはありません。

ゴムシートは伸縮性・柔軟性に優れています。そのため、下地にひびが入ったりしても影響を受けません。

ゴムシート防水のデメリットをカバーする方法とは

ゴムシート防水にはデメリットもあります。ここではそのデメリットと、デメリットをカバーする方法をご紹介していきます。

鳥害を受けやすい

  
近くに山がある場合、カラスなどの鳥がゴムシートに穴をあけてしまうことがあります。ゴムシートなどの柔らかいものは鳥の被害を受けやすいようです。

対策としては、鳥よけの団子などの薬品等を置いておくなどがあります。ただ、効果がないこともあるかもしれませんので、心配であれば鳥駆除などを行っている業者に相談するといいでしょう。
      ゴムシート防水のデメリットをカバーする方法とは

傷つきやすい

  
ゴムシート防水は上を歩行することを前提としていないように、あまり丈夫ではありません。そのため、ちょっとした傷などがつけられていることがあります。

鳥害であるようなら先に書いたような対策が必要ですが、そうでなければ部分補修をするだけで問題ありません。

ラップ部分が劣化しやすい

  
ゴムシートのラップ部分(シート同士が重なっている場所)の先端部は劣化しやすく、剥がれてしまうことがあります。放っておくと悪化し、水が入ってきてしまいます。定期的にチェックして、問題があれば補修するようにしましょう。

ゴムシート防水のメンテナンスはどれぐらい必要?長持ちさせるには

ゴムシート防水は、年に2回くらい排水溝やドレン回りの掃除をするようにしましょう。また、2年に1回くらいの頻度で防水層のチェックをしてください。その際は、以下のような点をチェックしてください。

・防水層の破断・損傷がないか
・防水層立ち上がり末端部やドレン部のシール部分に、剥離やひび割れがないか
・防水層を固定している金物が、緩んでいたり剥離をおこしていないか
・ゴムシート防水の接合部は、剥離が生じていないか
・防水層の立ち上がりの部分は浮いていないか
・防水層が異常に膨らんでいないか
・水が防水層の下側に入り込んでいないか
・土砂や落ち葉などで排水溝やドレンが埋まっていないか

もしあてはまるようなことがあれば、施工業者へ連絡しましょう。また、5年に1回は業者による点検および不具合箇所の補修などを実施しましょう。

定期的な点検をきちんと行い、小さな穴などをその都度部分補修しましょう。そうすることで、ゴムシート防水の効果を持続させましょう。
          

まとめ

ゴムシート防水は安価で設置できます。デメリットになる部分もありますが、解消や対応する方法もあります。

しかし、長く使用するには定期的なメンテナンスを行うことが必要となってきます。剥がれたり、穴が開いているなどの不具合がある場合には対処する必要があります。その場合は、お近くの業者へ相談するようにしてください。

防水工事を依頼できる業者や料金

  
依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「防水工事」をご覧ください。

水のトラブルを迅速解決!

到着までにかかる時間 最短15

※対応エリアや加盟店によって変わります

「夜中にトイレが詰まった」「蛇口から突然水が噴き出した」など水トラブルの多くは突然発生します!24時間365日対応だから早朝・深夜のご相談もお任せください。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

キッチン・洗面・トイレ・浴室など、あらゆる水トラブルに対応!

水漏れ修理・トイレつまり工事 8,800円~
水漏れ修理・トイレつまり工事のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

水漏れ修理・トイレつまり工事の記事アクセスランキング

水漏れ修理・トイレつまり工事の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧