トイレのつまりがラップで直る!?スッポンなしで直せるその方法とは

2023.9.12

トイレのつまりがラップで直る!?スッポンなしで直せるその方法とは

トイレがつまって流れないとき、普段は起こらない状況に焦って混乱する方がほとんどでしょう。多くの方が解決法として思い浮かべるのは、ラバーカップ(すっぽん)を使った方法かもしれません。しかし、現代ではトイレの性能が向上したことなどの理由から、ラバーカップを置いていない家も多いようです。

今回のコラムでは、トイレのつまりをラップで解決する方法をご紹介します。もしトイレがつまってしまっても、ラップひとつで解決できると知っていれば、落ち着いて対処できるのではないでしょうか。

そもそもなぜトイレがつまるのか

トイレは、普段使っているトイレットペーパーや不注意で落とした異物によってつまります。つまりの原因が排水管に押し流せる異物の場合は、トイレのつまりをラップで解決する方法があります。しかし、つまっている原因がわからないまま、トイレのレバーを引いて水を流すのは厳禁です。つまっている異物によっては水があふれてきたり、トイレが破損したりするおそれがあります。

つまっている異物によって解消方法が異なるため、まずはその原因を突き止めることが重要です。ここでは、トイレをつまらせる主な原因についてまとめました。

トイレットペーパーの流しすぎ

日本製の水に溶けるトイレットペーパーでも、一度に流せる量には限界があります。そのため、トイレットペーパーの流しすぎが原因でトイレの排水溝をつまることがあるのです。

しかし、トイレットペーパーによるトイレのつまりは、時間がたてば自然に解決する場合があります。便器に溜まっている水によって、トイレットペーパーが溶けて細かくなっていくためです。また、後述するラップを使った解決方法で対処できます。

節約のために海外製の安いトイレットペーパーを使っている方は、水に流せるタイプかどうか確認しましょう。もし、商品ラベルなどに記載がなかった場合は、水を溜めたバケツにトイレットペーパーを数切れほど沈めて、溶けるか確認する方法があります。

生理用品やおむつなどをトイレに流した

吸水性のある生理用品やおむつなどを流してしまうと、排水溝で膨らみトイレをつまらせてしまいます。これらの商品は、水分を吸収する機能が高く、トイレットペーパーのように水では溶けません。そのため、排水構内に入ってしまうと流した水を吸収して膨らみ、トイレの排水をせき止めてしまうのです。

トイレのつまりの症状がもっとも悪化しやすく、解決しにくいといえます。排水溝の奥に入り込んで取り除くことがむずかしい場合は、便器交換などで対処することになるでしょう。

トイレの奥に固形物がつまっている

ポケットから、スマートフォンやボールペンなどがトイレに落ちてしまうことがあります。
落とした固形物はすぐに回収することが重要です。固形物は水に溶けないため、小さな物であっても排水溝の奥に引っかかるおそれがあります。

排水溝の曲線部などに固形物が引っかかると、水が通る幅を狭め徐々に水の流れが悪くなっていきます。水の流れが悪くなったトイレは、つまりやすくなっており、普段と変わらない使用量のトイレットペーパーでも流れないことがあります。小さな異物であっても、トイレや排水管をつまらせる原因になるので、ラップを使った方法はおすすめできません。

そもそもなぜトイレがつまるのか

ラップでつまりが直る!?その方法とは

前述したように、トイレのつまりをラップで解決する方法があります。つまっている異物が排水管に流せる場合に限られますが、この方法は汚れることも少ないため覚えておくといいでしょう。

まず、便器のふたを開け、ラップで便器を包むように覆います。ラップ数枚を重ねて、隙間ができないように注意してください。便器を覆ったラップに隙間や破れがないことを確認し、トイレのレバーを引いて水を流します。

水が流れると便器を覆ったラップが便器内の空気で膨らむので、膨らんだラップの中心を両手で押さえてください。トイレがつまっている原因を、空気の圧力を利用して排水溝に押し流します。ラップの膨らみに力をこめるときは、ラップを軽く押さえるようにすることがポイントです。

無理に力をこめすぎてしまうとラップが破れたり、覆っていた便器から外れたりして、ラップ自体を水に落としてしまうおそれがあります。

上記の方法は、水の流れを利用してトイレのつまりを解消するため、排水管に流せない異物が原因の場合はおすすめできません。トイレットペーパーなど水に溶けたり、流せたりするものが、原因でトイレがつまった場合に試してみてください。

ラップで直らないときの対処法

トイレのつまりがラップで解決できなかったら、ほかの方法を検討してみましょう。トイレをつまらせた原因が水で溶ける異物の場合は、重曹と酢を使う対処法が有効でしょう。

まず、用意するものは重曹と酢、40~50℃のお湯です。高温のお湯を使うと便器を破損させてしまうため、ぬるま湯かどうか注意が必要です。

用意が整ったら、トイレの排水口に向かって重曹、酢、お湯の順番で流しこんでください。重曹と酢は1:2の割合で流すことが重要です。

重曹と酢が化学反応を起こし、排水口で泡立ってくるので、しばらくの間そのままにしておきます。1時間ほど様子を見てみると、つまりの原因となっている異物が溶けてくるのが確認できるでしょう。このとき焦ってすぐにトイレのレバーを引こうとせず、バケツで慎重に水を流しこんでみてください。

前述のように、重曹と酢を使う方法が有効なのは、水に溶ける異物が排水溝につまっているときに限られます。固形物を流してしまった場合には、効果が期待できません

ラップで直らないときの対処法

それでもダメなら業者に依頼してみましょう

今回紹介してきた方法でトイレのつまりが解決できない場合、配管や下水道がつまっているおそれがあります。便器につながる排水管に異物がつまって発生したトイレのつまりは、ラップなどでは解決できない深刻な状態です。それ以上悪化させないように、迷わず水漏れやトイレつまりを請け負っている業者に依頼することをおすすめします。

つまりの解消にかかる料金は、依頼時のトイレの状態によって変わります。業者によっては修理しなくても出張費など別料金がかかる場合もあるため、依頼する前に見積もりを確認しておきましょう。

トイレ工事の業者がおこなう見積もりの方法は主に、自宅に直接訪問し状況に応じて見積もりを出す、電話で状況を確認してある程度の金額を提示する、の2通りです。自分の都合にあう業者を選ぶようにしてみるといいでしょう。

まとめ

トイレットペーパーからボールペンなどの固形物に至るまで、さまざまな異物が原因でトイレはつまります。つまらせたくないという方は、必要以上のトイレットペーパーや水に流せない異物をトイレに流さないよう注意してみましょう。

トイレのつまりを直す手間を考えると、つまらせないように心がけることはそれほどむずかしくはありません。今回ご紹介したトイレのつまりをラップで直す方法のほかにも、つまっている異物によって有効な解消法があります。しかし、どれも自分でやるのは手間と時間がかかります。

また、つまりの状態が深刻な場合は、自分で解決しようとせず、迷わず業者に依頼してみてください。無理につまりを解消しようとすれば、汚水があふれたり、便器が破損したりするおそれがあるため、すみやかに業者に依頼することをおすすめします。

水漏れ修理・トイレつまり工事を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「水漏れ修理・トイレつまり工事」をご覧ください。

水のトラブルを迅速解決!

到着までにかかる時間 最短15

※対応エリアや加盟店によって変わります

「夜中にトイレが詰まった」「蛇口から突然水が噴き出した」など水トラブルの多くは突然発生します!24時間365日対応だから早朝・深夜のご相談もお任せください。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

キッチン・洗面・トイレ・浴室など、あらゆる水トラブルに対応!

水漏れ修理・トイレつまり工事 8,800円~
水漏れ修理・トイレつまり工事のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

水漏れ修理・トイレつまり工事の記事アクセスランキング

水漏れ修理・トイレつまり工事の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧