畳の張替え時期はいつ?きれいな畳を保つには張替えが必須!

2021.4.30

畳の張替え時期はいつ?きれいな畳を保つには張替えが必須!

みなさんは和室に敷かれている畳を交換するタイミングってわかりますか?長く使えるというのは分かっていても、寿命の長さや交換時期を知っていることって少ないのではないでしょうか。

1度畳を敷くとそのまま使い続けることが多いかもしれませんが、実は畳は定期的なメンテナンスを必要とします。畳の張り替え時期を知って、いつもきれいな畳で生活を送りませんか?

実は畳の交換は1度だけではないのです。畳の交換時期や方法を知って、畳を長く使っていきましょう。

新調して約3~4年の場合

畳を使い始めてから3~4年ほど経つと、使用している部分が日に焼けたり擦り切れて痛んでくることがあります。このような状態になったときには、畳表を裏返して貼り直すと綺麗な畳の状態に戻すことができます。

この畳表を裏返して使用することを「畳の裏返し」といいます。畳表の劣化の状態にもよりますが、3~4年ほどの使用期間であれば裏返すことで十分青々とした状態に戻せるそうです。

裏返しをする場合、心材である畳床と畳表は現在使っているものをそのまま使用しますが畳縁は新しいものに交換してください。1度裏返した畳表はもう1度裏返して使うことは出来ないので注意が必要です。

また5年以上使用した畳で裏返しをしようとしたときには、すでに畳表の劣化が進んで使用できない場合があります。5年以上使用しているときには、裏返す前に畳表の状態を確認することをおすすめします。

裏返しは畳の張り替え時期の中でも比較的初期、畳表の状態がよい時期に向いている方法です。畳の日焼けが気になりだしたら行うのがよいでしょう。

      新調して約3~4年の場合

新調して約5~6年の場合

・畳のゴザ部分が擦り切れている
・畳がささくれている
・黒ずんだ汚れが畳全体に出てきている

畳がこのような状態になってきたときには、「畳の表替え」をしましょう。畳床はそのままで、畳表と畳縁を新しいものに交換します。

新しいイ草になることで部屋の中の空気中循環の効果が高くなります。畳を5~6年使用したら表替えを検討します。また、畳の裏返しをした場合には、裏返しした時期の約倍の年数が畳の張り替え時期になるので気を付けておくとよいと思います。

ただし、表替えは畳床を交換しているわけではありません。畳の踏み心地が変わってきたと感じる場合には表替えでは対応できない場合があります。

新調して約10年の場合

畳を使い始めてから10年以上経つと、畳が波打ってきたり畳同士の隙間が目立つようになります。この状態になると畳床が傷んでいる可能性があります。畳を新品に交換しましょう。

「新畳」と呼ばれるこの方法は、畳表と畳縁だけでなく、畳ごと交換する方法です。畳床を交換しないと、波打ちや隙間は改善されないのです。畳の使用状況によりますが、畳の寿命は畳表が両面で5~6年、畳床が10~15年ほどといわれています。畳表や畳床を確認して、適切な畳の張り替え時期に作業を行うことが大切だと思います。

      新調して約10年の場合

畳の張替え時期を知るポイント

使用年数は畳の張り替え時期の目安になりますが、畳の使用状況によって変わります。
ではほかに張り替え時期を知るポイントはあるのでしょうか?畳の張り替え時期は畳の色の変化と劣化状態で見極めることができます。

・畳の色の変化
畳に使われているイ草には葉緑素が含まれています。紫外線に当たったり酸の状態に置かれたりすると、葉緑素は変化してフェオフィチンと呼ばれる成分に変化します。このフェオフィチンの持つ色が褐色なので、時間が経つとい草が変色しているように見えるのです。

畳の色が変化するのは、イ草に長く紫外線が当たっている証拠になります。色が褐色に変化したときが畳の張り替え時期になるのといえるのではないでしょうか。

・畳の劣化状態
畳は劣化の進み具合によって張り替え方法が変わります。変色の仕方や畳についた汚れの状況、光沢感などでどれだけ使い込まれた畳なのかがわかります。見た目だけでなく、歩いたときの感覚なども変わるので劣化状況に合わせた張り替えをしましょう。

畳はこの2のポイントで見極めることができます。状態に合わせたメンテナンスをすることで、畳を長く使うことが可能です。

まとめ

今回は畳の張り替えについてお話させていただきました。畳には寿命があり、長く使うためには定期的な張り替えが必要になるのです。畳の張り替え時期は使用年数によって変わります。「裏返し」「表替え」「新畳」と時期に合わせた方法がありますので、時期に合わせて張り替えすることをおすすめします。

また、使用年数は畳の使い方によっても変わります。張り替え時期はあくまでも目安なので、畳の色の変化や劣化状況を確認して業者に張り替えを依頼しましょう。きれいな畳になって、気持ちよく生活できるようになるのではないでしょうか。

畳・襖・障子張り替えを依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「畳・襖・障子張り替え」をご覧ください。

こだわりの仕上がりに!

お客様に合わせた張り替えをご提案!

※対応エリアや加盟店によって変わります

材料費と作業費込みの分かりやすい価格設定でお客様にあった張り替え方法をご提案します。素材にこだわりたいといったことも可能ですので、一度ご相談ください!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

畳、襖、障子、網戸など様々な張り替えに対応しています。

畳・襖・障子張り替え 2,600円~
畳・襖・障子張り替えのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

畳・襖・障子張り替えの記事アクセスランキング

畳・襖・障子張り替えの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧