トタン屋根の穴修理はDIYできる?応急処置や修理費用もご紹介

2021.4.30

トタン屋根の穴修理はDIYできる?応急処置や修理費用もご紹介

トタン屋根の穴は、ある程度は自分で応急処置をすることが可能です。ただ、自分で修理した場合、修理が不十分で再度穴があいたり作業中にケガをしたりする危険があるため、業者に直してもらったほうがより安心です。

ここでは、自分でできる応急処置の方法や業者への依頼のしかた、費用相場、再発防止のメンテナンスまでご紹介します。ぜひ参考にして、トタン屋根の穴修理をおこなってみてください。

自分でできるトタン屋根の穴修理

早急に雨漏りを防ぎたい場合は、トタン屋根の穴修理を自分でおこない、被害拡大を食い止めておきましょう。そのまま放置してしまうと、家具や家電が水浸しになったり、カビが生えたりして被害が大きくなってしまうのです。ここでは、自分でできるトタン屋根の雨漏りの応急処置をご紹介します。

小さな穴の補修

小さな穴であれば、防水テープや、コーキング材で補修できることができます。補修方法を簡単にご紹介しましょう。

防水テープを使った補修

屋外用の防水アルミテープを使えば、トタン屋根にあいた穴も手軽に補修することができます。まず、防水アルミテープ(屋外用)・紙やすり・中性洗剤を溶かした水・雑巾を用意してください。

手順
1.紙やすりで穴の周辺の塗装をきれいに剥がします。
2.中性洗剤を薄めた水に浸した雑巾で、塗装を剥がした場所を拭き取ります。これをくり返して補修する場所の汚れを取り除き、テープをしっかりと貼りつかせる土台を作りましょう。
3.補修箇所がきれいになったら、穴を塞ぐように大きめに防水アルミテープを貼って完了です。

コーキングを使った補修

コーキングとは、樹脂製の目地材(すき間を埋める充填材)のことです。これを使ってあいた穴を埋めていきます。コーキングには弾力性があるため、トタンが温度によって膨張しても膨張を吸収して修理した箇所が再度破損するのを防ぐことができます。

用意するものは、コーキング材、プライマー(コーキング材の下地)、中性洗剤を溶かした水、雑巾、マスキングテープです。

手順
1.穴の周りを防水テープの時と同様にきれいに拭きます。
2.マスキングテープでほかの場所にコーキング材が付かないように養生します。
3.プライマーを塗って、コーキング材を打ちます。
4.コーキング材が固まる前にマスキングテープを剥がしましょう。穴の部分のコーキング材が固まれば完了です。

原因がわからない場合の応急処置

どこに穴があいているかわからない、雨漏りの原因がわからない、といった場合は、屋根全体をブルーシートで覆うという対策が効果的です。ブルーシートと土のう袋を用意したら、屋根にブルーシートを覆いかぶせます。土を入れた土のう袋をブルーシートにくくりつけて、おもりになるように置きましょう。

短期間で簡単にできて効果的な対処法ですが、長期間そのままにし続けるとシートや土のう袋が劣化したり、台風などで飛ばされたりするおそれもあります。あくまで一時的な処置としておこないましょう。

屋根のDIYは注意が必要

トタン屋根の穴修理をするためには、屋根にのぼらなければなりません。そのため、高所作業に慣れていない方が修理をする際には、落下する危険をともないます。作業時にはかならずヘルメットをして身の安全を守り、雨や強風などの悪天候の日に作業をしないなどの判断をすることが大切です。

また、DIYで補修した部分が不完全な場合は、時間が経つと再度穴があいてしまうこともあります。DIYはあくまで応急処置と考えて、大雨や台風が来る前に屋根の修理業者に依頼してしっかり修理してもらいましょう。

業者に依頼しよう

屋根の上での作業は大変危険です。そのためDIYでの修理ではなくトタン屋根の穴修理をしてくれる業者に依頼するのが安心です。ここでは、業者に依頼した場合の修理方法や費用、業者の選び方をご紹介させていただきます。参考にして、かしこく業者選びをおこないましょう。

部分修理で費用を抑える

昔からあるトタン屋根はほぼ縦葺き(屋根の傾きに沿って雨が流れるほうに向かって屋根材を葺いた屋根の形状)となっており、その場合は部分的に交換して修理することが可能です。

穴があいたり、めくれあがったりしている箇所に新しい板金を張って修理しますので、部分修理の場合は金属屋根材専門の板金業者に依頼するとよいでしょう。工事期間は1~4日ほど、修理費用は数万円~10万円程度で収まることが多いようです。足場が必要な場合や、屋根の形がいびつである場合などは費用がかさむ場合があります。

カバー工法

カバー工法とは重ね葺きともいわれ、今の屋根材の上に防水シートと新しい屋根材を被せる工法です。屋根が2重になるため、重ねる屋根材は軽いガルバリウム鋼板などを使用するのが最近の主流となっています。

屋根を解体する必要がないため、解体費用や廃材処分費用がかからず工期も短くて済みます。また、屋根が2重になるため、断熱性や防音性、防水性も高まります。

一方、下地となるトタン屋根の劣化が進んでいる場合は施工ができないため、築年数の経った住宅では施工できないケースがほとんどです。費用は80万円~120万円程度で、工期は5~10日くらいのところが多いようです。

葺き替え

葺き替えとは、古いトタン屋根を撤去して、新しい屋根に交換する工法です。現在ではトタン屋根の葺き替えでは、新しいトタンではなくガリバリウム鋼板への交換が主流となっています。

ガリバリウム鋼板は金属屋根材ですが、サビに強くトタンに比べて耐久性や耐熱性も高いのが特徴です。また、デザインもおしゃれなものが多く、印象的な屋根に仕上げてくれます。

葺き替えをする場合は、元々のトタン屋根の撤去費用や廃材処分費用がかかるため、費用が高額になる傾向です。また、ガリバリウム鋼板はトタン屋根より高額になります。費用は60~250万円ほどで工事期間は7~14日ほどが目安となるでしょう。

メンテナンス

トタン屋根は定期的にメンテナンスをおこなえば、20年ほどに耐久年数を延ばすことも可能です。屋根が紫外線によって変色していたり、ひび割れて白い粉がふいていたりした場合はメンテナンスのサインです。トタン屋根の塗装をおこないましょう。

塗装の工程は、高圧洗浄機→ケレン→さび止め→中塗り・上塗りです。ケレンとは、サビや汚れを専用の工具で擦り落とす作業で、これがしっかりとできているかどうかで塗料の付着具合が左右されます。塗装費用は30万円~80万円程度で工事期間は10~15日ほどかかります。

業者の選び方

屋根の状態は実際に上って確認してみないとなかなかわかりません。そのため、しっかり作業してくれる業者に依頼しないと、適当な雨漏り修理で高額な費用を取られてしまうおそれもあります。業者選びは慎重におこないましょう。

まず、依頼する前に見積りを取りましょう。作業内容や費用を比較するために3社以上で相見積りを取ることがおすすめです。ここで、あいまいな見積りであったり、作業内容が不透明だったりする業者は要注意です。

また、現地調査の際の行動にも注目しましょう。

・屋根に上って調査をしている
・写真などを撮ってわかりやすく説明してくれる
・こちらの質問にも丁寧に答えてくれる

このような対応をしっかりとおこなってもらえるかどうかで、信頼できる業者であるかを判断することができます。

火災保険が使える場合も

屋根の修理には、火災保険が使えるケースがあります。火災保険に加入している場合、適用対象になるのかを確認してから業者に依頼しましょう。

自然災害が原因であれば補償される

風災であれば火災保険は屋根の損害も補償の対象となります。風災とは、一般的に台風、暴風雨、突風、竜巻などの強風による自然災害のことです。地震による自然災害は、地震保険での補償となります。経年劣化による雨漏りや屋根の破損も対象外となりますので注意しましょう。

保険適用の条件

保険金の請求は風災による被害が起こってから3年以内にしなければ無効となってしまいます。また、修理の工事費用が20万円以上かかることも保険適用の条件です。損害保険鑑定人が最終的に現地調査をして、風災かどうかを判断します。

風災かどうかの判断が難しい場合は、一度屋根の修理業者に相談してみるのもよいでしょう。経験の豊富な業者であれば、その損害が風災によるものかどうか、ある程度の目安を判断できるかもしれません。

まとめ

トタン屋根の穴修理はDIYでも可能ではありますが、あくまで一時的な応急処置のみであり、高所作業での危険をともないます。そのため、なるべく雨漏り修理のプロの手を借りるほうが、安全かつ安心してトタン屋根を直せるでしょう。

どの業者に依頼すればよいかわからない、という場合は弊社にご相談ください。弊社から信頼できる業者をご紹介させていただきます。現地無料見積りもおこなっておりますので、お気軽にお電話でご連絡ください。


急な雨漏りを速攻解決!

部分修理で低価格を実現!

※状況によっては全体修理をおすすめする場合もございます。

雨漏りを放っておくと天井や屋根が腐り、被害が拡大することも。天井から音がしたり、シミがあるなら、できるだけ早くプロに相談して対策しましょう!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

火災保険で屋根の修理をすることができる?!詳しくはご相談を!

雨漏り修理 27,500円~
雨漏り修理のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

雨漏り修理の記事アクセスランキング

雨漏り修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧