雨漏り修理のお金がないと諦める前に!費用相場・費用を抑える方法

2021.4.30

雨漏り修理のお金がないと諦める前に!費用相場・費用を抑える方法

雨漏り修理の費用は場所によって大きく異なります。窓サッシや壁などの雨漏り修理は比較的作業が簡単で、安価になることが多いです。しかし屋根や雨どいなどの雨漏り修理は高所作業になるため、費用が高くなることが考えられます。

雨漏り修理のお金がないからと業者依頼をためらっている方はまず複数の業者から相見積りをとりましょう。当記事では雨漏り修理の費用相場や業者の選び方、費用を抑えるポイントなどをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

【場所別】業者による雨漏り修理の費用相場

まずは雨漏り修理の費用相場をご紹介します。修理費用は場所や雨漏りのレベルによって大きく異なります。状況によっては思っていたより安価に修理してもらえるかもしれませんので、「雨漏り修理のお金がない……」と諦める前にいちど確認してみてください。

1.屋根

1.屋根
屋根の雨漏り修理費用は雨漏りのレベルによって大きく異なります。また、雨漏り修理の中では費用が高額になりやすい場所であるため、雨漏りに気づいたら早めに直すことが大切です。

〇軽度の雨漏り:約5万円~30万円 
・コーキング補修、棟板金や谷樋の交換、瓦のずれの修理など

〇中度の雨漏り:約5万円~30万円 
・下地の張り替えなど

〇重度の雨漏り:約60万円~200万円
・屋根材の交換など

2外壁

外壁の雨漏り修理費用も屋根と同様に雨漏りのレベルによって大きく異なります。また範囲が広くなると費用も高くなるので、被害が広がらないうちに早く直すようにしましょう。

〇軽度の雨漏り:約5万円~10万円 
・コーキング補修、ひび割れの補修など

〇中度の雨漏り:約5万円~10万円 
・コーキングの打ち替えなど

〇重度の雨漏り:約100万円~200万円
・外壁材の交換など

3.天井

天井からの雨漏りはほかの場所からの雨漏りが原因になることが多いです。とくに屋根や外壁、ベランダなどの雨漏りが原因になりやすいので、まずはその部分を直すことが最優先となります。修理費用については各場所の内容を参照してください。さらに、天井の雨漏り被害がひどい場合は天井の張り替えや補強工事も必要となります。

〇腐食した天井の張り替え工事:約5万円~15万円
〇天井の補強工事:約6万円~8万円

4.ベランダ

ベランダの雨漏りはひび割れや防水膜の劣化などによって起こることが多いです。この段階であれば比較的簡単な工事で修理することができるので、費用も最小限に抑えられます。早めに対処するようにしましょう。

〇軽度の雨漏り:約3~10万円
・ひび割れの補修、防水コーキングなど

〇中度~重度の雨漏り:約5~20万円
・下地の張り替えなど

5.窓サッシ/天窓

窓サッシや天窓の雨漏りは、隙間を埋めている充填材であるコーキングの劣化によるものがほとんどです。しかし場合によってはまわりにゴミがたまっていたりサッシや天窓自体が劣化していたりすることもあります。原因によって費用が大きく異なるので、まずは業者に見てもらいましょう。

〇軽度の雨漏り:約3~25万円
・コーキング補修など

〇中度~重度の雨漏り:約20~90万円
・サッシの交換、天窓の交換など

雨漏り修理の費用を抑えるポイント

雨漏り修理の費用を抑えるポイント
ご紹介した費用相場を見て「高い!」と感じた方がいらっしゃるかもしれません。そのような方は以下のポイントを確認して少しでも修理費用を抑えましょう。

・雨漏りに気づいたら早めに修理依頼をする
雨漏りは時間が経つにつれて被害が広がっていきます。広範囲の雨漏り修理は費用が高額になるので、雨漏りに気が付いた段階ですみやかに業者に修理依頼をすることが大切です。

・複数の業者から見積りをとる
同じ修理工事でも業者によって使う材料などが異なるので、費用は一律ではありません。そのため2~3社から相見積りをとって、より費用の安い業者を選ぶとよいでしょう。相見積りでは費用だけでなく作業内容なども比較できるので、より信頼できる業者を見つけることにも役立ちます。

さらに、もし自然災害が原因で雨漏りした場合は、火災保険を使えるかもしれません。詳しくは以下で解説するのでご覧ください。

自然災害による雨漏りは火災保険を使える

火災保険には火災以外にも、風災補償などが含まれている場合があります。これは台風、暴風、竜巻などによって発生した損害を補償するものです。ただし保険金を受け取るためには保険会社の調査で、雨漏りの原因が補償範囲の自然災害だと認められなければなりません。まずは保険会社に連絡して調査をしてもらいましょう。

火災保険の請求手順

火災保険の保険金請求で必要な書類は以下のとおりです。これらの名称は保険会社によって異なる場合もあるので必ず事前に確認するようにしてください。

  • 保険証券
  • 修理見積書
  • 被害場所の写真
  • 保険金請求書
  • 事故状況説明書

書類を準備したあとの保険金請求~保険金の受け取りまでの流れは以下のようになっています。保険会社から連絡が来たら指示に従い手続きをおこなってください。

1.保険会社に連絡する
2.必要書類を郵送する
3.保険会社の調査を受ける
4.調査結果の連絡を受ける
5.保険金を受け取る(認められた場合)

失敗しない!雨漏り修理業者の選び方

最後に、雨漏り修理業者の選び方を見ていきましょう。費用の安さだけで選んでしまうと、きちんと修理してもらえず結果的に多くの費用がかかることもあります。そうならないために以下のポイントを押さえましょう。

・保証やアフターフォロー
屋根のように耐用年数の長い場所は、施工後の定期的な点検が大切です。その業者が定期点検などをしてくれるサービスがあるか確認しましょう。また、万が一工事後に不備などが見つかった場合にきちんと保証してくれるかどうかも確認してください。保証の適用条件や期間もよくチェックしておきましょう。

・相談時の対応
大切な家を工事してもらうのですから、信頼関係は大切です。こちらの悩みや質問に丁寧に対応してくれるか、工事内容や見積書の内容をわかりやすく説明してくれるなどを見ておきましょう。

・有資格者の有無
雨漏り修理工事をおこなうために資格は必要ありません。しかし有資格者が在籍していれば、工事の質や安全面がきちんと保証されているといえるでしょう。関連する資格としては建築士資格や施工管理技士、雨漏り診断士などがあります。このような点もチェックしてみてください。

雨漏り修理業者探しは弊社にご相談ください

雨漏り修理業者探しは弊社にご相談ください
ここまで業者の選び方についてご紹介しましたが、「雨漏り修理業者なんてまったく知らない……」という方もいらっしゃるでしょう。そのような方はぜひ弊社にお電話ください。弊社に加盟している雨漏り修理業者の中からお客様に最適な業者をご紹介いたします。お見積り、現地調査は無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。

まとめ

高そうなイメージのある雨漏り修理は場所や状況によって費用が大きく異なります。軽度の雨漏りであれば安価な工事で済む場合もあるのです。ですから、雨漏り修理のお金がないからと業者依頼を諦めてしまう前に、いちどどれくらいの費用がかかるのか確認してみましょう。

もし費用が高いと感じたら複数社から相見積りをとるのがおすすめです。また自然災害による雨漏りは火災保険を使うことで費用を抑えられる可能性もあります。このような方法を上手に活用して少しでも雨漏り修理の費用を抑えましょう。雨漏り修理業者をお探しのさいはお気軽に弊社までお問い合わせください。



急な雨漏りを速攻解決!

部分修理で低価格を実現!

※状況によっては全体修理をおすすめする場合もございます。

雨漏りを放っておくと天井や屋根が腐り、被害が拡大することも。天井から音がしたり、シミがあるなら、できるだけ早くプロに相談して対策しましょう!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

火災保険で屋根の修理をすることができる?!詳しくはご相談を!

雨漏り修理 27,500円~
雨漏り修理のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

雨漏り修理の記事アクセスランキング

雨漏り修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧