パソコンのCPUを交換してみよう!くわしい手順や注意点を解説します

2021.4.30

パソコンのCPUを交換してみよう!くわしい手順や注意点を解説します

情報社会になった今、日常生活においてパソコンは必要不可欠なものになりました。パソコンが普及したことによって作業効率は上がっています。

しかし、使用頻度が高いパソコンは調子が悪いことも多いかと思います。
ハードディスクやメモリーを増やしたのにパソコンの調子が悪いかも…?と思ったかたは、パソコン内のCPUを交換することでパソコンの調子がよくなるかもしれません。

このコラムでは、CPUの重要性や交換するメリットなどを紹介していきます。

パソコンのCPUってなに?

CPUとはパソコンの頭脳部分で、パソコンになくてはならない存在です。さまざまなパソコンのパーツとつながっており、パーツが、スムーズに動くようにしているのがCPUです。

正方形の小さい形をしたCPUは、パソコン内部にある重要なパーツのため、パソコン内のCPUを交換することで、パソコン自体の性能を上げることができます。

パソコンのCPUってなに?

パソコンのCPUを交換するメリット

パソコンのCPU性能がよければよいほど、スムーズにパソコン作業を行うことができます。パソコンの動作が遅くて「重たいなぁ…」と感じるときは、パソコン のCPUを 交換することで、作業しやすくなるかもしれません。

性能のレベルによって作業効率は変わってきますが、処理速度を上げるために、パソコンのCPUを交換することをおすすめします。

パソコンのCPU交換【準備編】

パソコンのCPUを交換する前に事前準備が大切です。まずは、現在使っているパソコンのCPUタイプを調べましょう。

今現在のCPUスペックを知ることで、今使っているCPUよりもよいスペックのものに変える参考になります。インターネットからフリーソフトをダウンロードして、CPUやメモリーなどのパソコンのスペックを知ることができます。

CPUを調べたら、マザーボードを確認します。マザーボードとは、さまざまな部品とつながっているパソコンの土台です。
マザーボードの種類によって、使用できるCPUが変わります。新しいCPUを購入するときに必要なサポート情報やCPU対応リストを確認するために、CPUのスペックを調べたフリーソフトを使って現在使用しているマザーボードを調べましょう。

マザーボードの種類を調べたらメーカーを知ることができるので、メーカーのホームページを検索して、現在使用しているマザーボードでつかえるCPUを確認します。

.パソコンのCPU交換【準備編】

パソコンのCPU交換【交換編】

自前準備が終わり交換するCPUを手に入れたら、さっそくパソコンのCPUを交換していきましょう。

①ケースを開けて、ホコリや汚れを取り除く

ほこりや汚れがあると、パソコンの故障の原因になります。きれいにしてから作業に入りましょう。

②CPUファンとヒートシンクを取り外す

ソケット(部品の差し込み口)には、さまざまな種類があります。ソケットの種類によってCPUファンの取り外し方が違います。ソケットの種類を調べてから外していきます。

③ファンの電源ケーブルを抜き、マイナスドライバーを使ってファンを外す

ファンは4か所止められているところがあります。マイナスドライバーを使い、止めてある部分を外したら、持ち上げるようにファンを外していきます。

④CPUのカバーを外す

CPUカバーにはレバーが付いているのがほとんどなので、レバー引いてカバーを外していきます。グリスという摩擦を防ぐための油が付いているときは、しっかり拭いてください。

⑤CPUを取り外す

取り外したときに、CPUにもグリスが付いているときがあります。CPUのグリスは拭かないで置いておきます。新しいCPUを用意して傷つけないようにCPUを取り付けましょう。

⑥取り付けた新しいCPUにグリスを付ける

新しいCPUにはグリスが付いていないので、塗っていきます。ただし、新しく購入したCPUにファンが付いている場合は、グリスが付いているので塗る必要はありません。現在使っているCPUファンを使うときは、CPUに新しいグロスを塗って使うので古いグロスはきれいに拭きましょう。

⑦外した、CPUファンとヒートシンクを付ける

このときに、CPUファンの向きを間違えてしまうと、マザーボードの装着ができなくなるので注意しましょう。

CPUファンとヒートシンクを付けることができたら、パソコンのケースを閉めて終わりです。

パソコンのCPU交換【確認編】

交換の作業が終わったら、正常に動くか確認することが必要です。正常に動かない場合は、パソコンの中でCPUの交換がうまくいっていないおそれがあります。

①電源をつける

電源を付けると、画面にメッセージが出てきます。F1キーを押したら、普通の画面に戻るので、他には触らないでください。

②CPUの交換がしっかりできているか確認する

画面が通常の画面になったら、CPUの交換ができている確認します。マイコンピュータからプロパティを開くとCPUの情報が出てきます。新しく交換したCPUの名前が表示されていたら交換できている証拠です。

③CPUファンを間違えず装着できているか確認する

CPUの交換をするときに一番間違えやすいのが、CPUファンの装着です。正しく装着できていないと、CPUファンの温度が上がり故障の原因になります。フリーソフトをダウンロードして、CPUファンの温度を確認しましょう。

.パソコンのCPU交換【確認編】

まとめ

CPUとはメモリーやハードディスクの同じくらい重要な役割を果たしてくれます。パソコン内のCPUを交換することで、処理速度が上がり、効率よくパソコン作業行うことができるようになります。

CPUを交換することは、比較的簡単にできますが、無理に行うとパソコンをもとに戻せなくなることもあります。「自分で交換するのは難しいな…」と感じたかたは、無理をせずパソコン修理の業者に依頼しましょう。
パソコン修理の業者に頼むことで、CPUの交換だけではなく、さまざまなパソコンの悩みを解決してくれるかもしれません。

パソコン修理を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「パソコン修理」をご覧ください。

パソコントラブルを解決

パソコン修理のプロが迅速対応

※対応エリアや加盟店によって変わります

パソコンが動かない!ウイルスに感染したかも?インターネットにつながらない!そんなパソコントラブルお任せください!Windows・Macどちらも対応いたします!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

古いパソコンもお任せください!あらゆる修理を承ります。

パソコン修理 8,800円~
パソコン修理のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

パソコン修理の記事アクセスランキング

パソコン修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧