リフォームを工務店へ依頼するメリットとは?ほかの店との違いも紹介

2021.4.30

リフォームを工務店へ依頼するメリットとは?ほかの店との違いも紹介

どのようなものでも、時間が経つと劣化をしてしまうものです。当たり前のことですが、住まいも劣化をしてしまうでしょう。そこで、リフォームをすることを考えてみてはいかがでしょうか?リフォームは工務店や設計事務所が請け負うことができます。今回はリフォームについてご紹介します。

家のリフォームのおすすめサービス

リフォームはどこに頼むことができる?

リフォームの依頼を請け負うことができる業者はさまざまなタイプがあり、それぞれに得意な分野、不得意な分野があります。後ほど詳しくご説明する工務店を除いたものを以下にまとめました。

・住宅メーカーやデベロッパーのリフォーム部門
住宅メーカーやデベロッパー(土地開発業者)は、自社で施行した物件のメンテナンスのためにリフォーム部門を設けているケースが多く、自社の物件以外のリフォームも請け負うことができます。費用面では少々高額になる傾向がありますが、有名な会社の看板を背負っていることからある種の信頼感を得ることができるでしょう。

・住宅設備メーカー系のリフォーム店
こちらも前述のような大手メーカー系列特有の安心感があります。総合的なリフォームよりは、自社が取り扱っている設備関連の工事が得意であるといわれているため一部分のリフォームをしたいときはこちらの方が安心できるでしょう。

・リフォーム専門店
元々は工務店や設備工事店であった店が、住宅リフォームを専門に手掛けるようになってできた店です。当然、元々扱っていた工事を得意としており、得意としている工事に関しては知識や経験が豊富にあり、金額も比較的抑えることができると考えられますが、それ以外の工事は苦手であることも考えられます。

・設計事務所
設計事務所にもリフォームを請け負うことができるところがあります。しかし、大がかりな工事を伴う場合に限定されることが多く、一部の設備を入れ替えるような小さな工事を頼むにはあまり適していないといえるでしょう。その代わり、設計に関することに関しては他のタイプの業者よりも優れていることを期待できます。

このように、どの業者にも得意、不得意はあります。ではリフォームを工務店に依頼した場合はどのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか?

      リフォームはどこに頼むことができる?

工務店リフォームのメリット

まず、工務店といっても大手の工務店と地元の工務店では性質が変わってきます。メリットは以下のとおりです。

・大手工務店
大手の工務店は、性質が住宅メーカー系や住宅設備系に似ています。そのため、メリットとしては安心感を得やすいことが挙げられます。また、大手の工務店は専門家による研修や新しい技術開発に力を入れていることが多く、比較的新しい技術で施工できるケースも多々あります。

・地元工務店
地元にある小規模な工務店は大手と比べ、料金を安く設定してくれる傾向にあります。また、長年経営している工務店の場合、安定した高い技術力を持っている職人さんを雇っている場合が多いため、とても質の高い施行を施してくれることが期待できるでしょう。そのほか、相談の時間を長く取りやすい傾向にあるともいわれています。

リフォームを工務店に依頼するときのメリットは上記のようなことが考えられます。では、依頼するときのデメリットとしては何が考えられるのでしょうか?続いてデメリットについてご紹介します。

      リフォームはどこに頼むことができる?

工務店リフォームのデメリット

リフォームを工務店に依頼した時のメリットを述べましたが、デメリットはどのようなものがあるでしょうか?大手の工務店と地元の工務店でそれぞれ考えられるデメリットは以下のとおりです。

・大手工務店
大手の工務店は、材料費のコストを減らすため、同じ部材を大量に仕入れることが多く、その結果同じような仕様になりがちです。そのため、リフォームで個性を出したいと考える方には向きません。また、実際に工事を行うのは下請けの工務店であることが多いため、その分費用が割高になる傾向にあります。

・地元工務店
一方で地元の工務店は、歴史や業種などの要因によって得意分野が多種多様なため、希望したリフォームができるかどうかが分かりづらいというデメリットがあります。メリットにある相談の時間を長く取りやすいという傾向にある分、ほかの所に依頼しづらくなってしまう、ということも考えられます。

大手リノベーション会社はどうなの?

リフォームのほかに、リノベーションということを行っている業者も存在します。リフォームが「新築と同じくらいか、それ以下の性能になること」であることに対し、リノベーションは「新築よりも上の性能になること」をさします。そのため、大手のリノベーション会社に依頼をした場合、納得のいく結果になりやすいことが予想されます。

しかし、その分費用は高くつくことも予想されるため、資金に余裕がない場合はリノベーション会社に依頼をしない方がいいでしょう。しかし、この言葉の使い分けが曖昧になりつつあるため、確実に「リノベーション会社が高い」とはいい切れません。一度見積もりを出してもらうといいかもしれませんね。

家を改築するときは大きな金額が動くため、安心して工事を任せることができる場所を選ぶことが一番大切になります。リフォームを地元工務店などの比較的小規模なところか、大手住宅メーカーなどの大規模な企業のどちらかに依頼をした方がいいのかは、リフォームを依頼する人の価値観にもよります。

      リフォームはどこに頼むことができる?

どちらがいいかは価値観にもよる

前述をした「価値観」とは一体どういったことなのでしょうか?
その答えは「自分が納得をしてその企業に任せられるかどうか」ということになります。例えば「地元工務店の担当者が言っていることが両親とそっくりで親近感を持った」という理由でその工務店へ依頼をすることに決めた方もいます。

また「大規模な企業の方が安心できる」という方もいるでしょう。考え方は人によってさまざまなため、どれかひとつが正しいということはありません。慎重に話を聞いてみて「ここなら納得して依頼ができる!」と感じた企業を選ぶようにしてください。リフォームは一生に一度あるかどうかの人が大多数です。

有名だからと大規模な企業にすぐ決めるのではなく、いろいろな企業のリフォーム担当者とお話をしてみてください。さまざまな企業がリフォームを請け負うことができます。だからこそ自分の力でどこがいいのかを見極める必要があるのです。

まずはリフォームを地元工務店に相談してみると、意外な発見があるかもしれませんね。

家のリフォームのおすすめサービス

まとめ

長年付き合うことになる住まいをより良くするために、どこに依頼をするのかは重要になってくるでしょう。リフォームを地元工務店へ依頼した場合は比較的費用が安く抑えやすく、相談時間も長く取りやすいといわれています。

大手工務店の場合は研修制度などがしっかりしていることが多く、安心してリフォームを任せられるかもしれません。リフォームを依頼するときは複数の企業へ見積もり依頼を出すようにしましょう。

家全体のリフォームはプロに相談

【生活110番】は国内最大級の暮らしの「困った」を解決する業者情報検索サイトです。 140ジャンルを超える生活トラブルを解決するプロたちを掲載しています。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

生活のお困りごとは、なんでもご相談ください。

家全体のリフォームのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

家全体のリフォームの記事アクセスランキング

家全体のリフォームの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧