
ネルソンズドッグフードは、高タンパクで穀物不使用のグレインフリー、胃腸がデリケートな大型犬の消化器官に負担のかけない成分中心で製造されています。
そして大粒なので、中型・大型犬でも噛み砕きやすいのが特徴です。
ただ「ネルソンズドッグフードの安全性は大丈夫?」「口コミ・評判は良いの?」
良質なドッグフードだからこそ、もっと詳しく成分などを知ってから検討したいですよね。そこでこの記事では、ネルソンズドッグフードの口コミ評判・原材料などからドッグフードとして安全なのかを分析していきます。
まずはネルソンズドッグフードのメリットとデメリットをまとめ、安全性や栄養バランスなどを評価してみました。
ネルソンズのメリット
- スッキリをサポートするオリゴ糖を2種配合!消化の悩みがある大型犬におすすめ
- グレインフリーでアレルギー対策も〇!穀物苦手な子にもおすすめ
- 約1cmと粒が大きめだから大型犬が丸呑みせずしっかり噛み砕ける
ネルソンズのデメリット
- 粒が大きいから小型犬は少し食べにくい
- 割引きが定期購入コースのみなので食いつきチェックがしにくい
ネルソンズドッグフードの評価 | |
総評価 | 4.5/5点 |
原材料の安全性 | 4.5/5点 |
栄養バランス | 4/5点 |
コスパ | 3.5/5点 |
人工添加物 | 香料・着色料不使用 |
価格(税込)/内容量 | 8,580円/5kg |
主原料 | チキン50%(乾燥チキン28%・チキン生肉)・サツマイモ・バターナッツスカッシュ |
原産国 | イギリス |
対象年齢・犬種 | 全年齢・全犬種(中型・大型はとくに〇) |
まずネルソンズドッグフードは、穀物不使用のグレインフリーでアレルギーに配慮。
原材料の50%以上がチキンで良質なお肉メイン。サツマイモなども使って炭水化物をしっかり補っています!
また、なるべく人工添加物を使わず、天然素材で酸化防止をしていて大型犬の消化器官への負担を軽減します。
5kg/8,580円と一見値段が高く思えますが、1ヶ月の餌代を計算するとじつはコスパも良いので、大型犬や多頭飼い向けのドッグフードとしておすすめです。
定期コースのまとめ買いで唯一最大20%off割引が効きます
ネルソンズドッグフードの3つの魅力
1.グレインフリー(穀物不使用)
ネルソンズはグレインフリー(穀物不使用)のドッグフードなのですが、冒頭のメリットでも触れたとおり「穀物アレルギーへの配慮」「大型犬の消化器官に負担をかけないため」という目的があります。
小麦などの一部の穀物は、犬にとって消化がしづらく過剰に摂取するとアレルギーの原因となってしまうことがあります。
とくに大型犬は小型犬以上に胃腸がデリケートな犬種なので、穀物は可能なら避けるほうがよいという製造元の考えです。
そのため穀物を省き、消化吸収を促進する原材料を配合して、他の食材で栄養バランスを補っています。
2.香料・着色料不使用
ドッグフードに含まれる余分な人工添加物もまた、大型犬の消化器官への負担となる恐れがあるためネルソンズドッグフードでは香料・着色料は不使用です。
ドッグフードには賞味期限や品質を保つために、以下のような添加物が配合されているものがあります。
- 酸化防止剤(BHA・BHT・エトキシキン)
- 保存料(ソルビン酸カリウムなど)
- 着色料(〇色〇〇号と記載されているもの)
これらは既定の量が定められているので、摂取するから危険というわけではありません。
ただ着色料はフードの色付けが目的で、犬が摂取する必要がない成分。
安全性の不安を少しでも取り除くため、ネルソンズでは人工添加物を使用せず、天然由来の酸化防止剤(ミックストコフェロール)を使用してフードの品質を保っているのです。
ビタミンEのことをいい、複数のビタミンEを配合してできたものがミックストコフェロールです。ミックストコフェロールはおもに植物の油を原料として精製されるため、安全性が高い酸化防止剤。
3.1ヶ月分のコスパが良い
ネルソンズは1袋5kg/8,580円(税込)と値段が高めですが、1ヶ月の餌代を計算してみると、高級ドッグフードのなかではコスパが意外と良いです。
ネルソンズと同じ株式会社レティシアンが販売しているドッグフードと1ヶ月の餌代を比較してみましょう。
ネルソンズ |
カナガン |
モグワン |
|
価格(税込)/内容量 | 8,580円/5kg | 4,356円/2kg | 4,356円/1.8kg |
1日の給与量 | 150g | 90g | 145g |
1日あたりの餌代 | 236円 | 180円 | 330円 |
1ヶ月にかかる餌代 | 約8,047円 | 約6,138円 | 約11,253円 |
1袋消費までの日数 | 約33日 | 約22日 | 約12日 |
※体重10kgの犬に与えた場合で計算
餌代だけ見るとカナガンのほうがお得に見えますが、ネルソンズは大容量なので体重10kgの子なら1ヶ月買い替えの必要がありません。
結果ネルソンズのほうが他のドッグフードと比べてコスパが良く、大型犬の飼い主さんや多頭飼いの飼い主さんにおすすめです。
ただしネルソンズの内容量は5kgあるので、食べる量の少ない小型犬に与える場合、フードを品質劣化させないよう、保管方法に十分気をつける必要があります。
ネルソンズドッグフードの口コミ評判をご紹介
ネルソンズドッグフードを実際に与えたことがある飼い主さんに「ネルソンズは満足できたか?」「食いつきは良かったか?」など評判を知るためアンケートを実施しました。
- ネルソンズを選んだ目的
- その目的はどのくらい満たせたのか?
- ネルソンズを愛犬に与えた感想・良かった点
ネルソンズドッグフードを高く評価した口コミ
満足度:★★★★☆
- シニアの愛犬のために栄養バランスが整っているネルソンズに決めて、購入しました。
- シニアの愛犬に与えて本当に良かったと思っています。健康が一番です。
【ミニチュアダックス13歳の飼い主】
満足度:★★★★☆
- 他の犬を飼ってる方の犬の病気の話を聞いて、健康状態を良くするために購入しました。
- 家族と同じように大切にしている犬なので、体に良い物を与えられて嬉しいです。
【コーギー4歳の飼い主】
満足度:★★★★☆
- 年を取ってきたので、健康維持ができるものを与えたいと思うようになりました。
- まだよくわかりませんが、変わらず元気に過ごしているので安心しています。
- これからも元気で、きれいな体を維持させるために、継続して与えていきたいと思います。
【トイプードル8歳の飼い主】
ネルソンズは大きめの粒で固めのドライフードですが、シニア犬に与えようと思った方が意外にも多かったです。
またネルソンズはタンパク質量が豊富で、愛犬の消化に配慮して作られているため、愛犬の体に良いものを与えたいと考える方に高評価ですね。
ネルソンズドッグフードがイマイチだと感じた口コミ
満足度:★★★☆☆
- ウチの犬だけかもですが、あまり食い付きが良くないので改善してほしい。
【ゴールデンレトリバー7歳の飼い主】
満足度:★★★☆☆
- 愛犬の涙やけがとても凄くて、それを改善したくてネルソンズを購入しました。
- ネルソンズを利用しての不満点は、やはり値段の高さだと思います。高くて続けていけないです。
【ポメラニアン7歳の飼い主】
満足度:★★★☆☆
- 100%達成したが、不満点がいくつかありました。
- もっと味をしっかりしてほしい。そうすれば食いつきも良くなるのではないかと思う。
【柴犬6歳の飼い主】
ネルソンズの健康効果には満足していても、食いつきがあまり良くなかった、値段が高くて続けていけないという声がありました。
まずドッグフードをしっかり愛犬が食べてくれないと栄養も摂取できないので、食いつきが悪いと満足度も大きく下がりますね。
ただドッグフードの食いつきについては、「はじめだけ食べてくれない」ということもあるのです。
最初愛犬が違和感を感じて食べてくれないこともあるので、ネルソンズを与える時は、いつものご飯に少しずつ混ぜてあげれば食いついてくれることもあります。
ドッグフードの食いつきが悪いときの対処方法はこちら▼
ネルソンズドッグフードの食いつきを集計!
ネルソンズドッグフードの不満点に「フードの食いつきが悪い」という口コミがありました。
本当にネルソンズドッグフードの食いつきは悪いのか、もう少し細かく知るため、アンケートを実施して確かめてみました。
結論、8割以上の飼い主が「ネルソンズを食べた」と回答しており、食いつきが悪いことはありませんでした。
結果「最初はあまり食べなかったが徐々に食いついた」といった口コミもあり、大半の愛犬はネルソンズをしっかり食べてくれました。
そのため、ネルソンズの香りに愛犬が慣れるまで購入後1ヶ月ぐらい様子を見るのが大事です。
ネルソンズドッグフードを最安値で購入する方法
ネルソンズドッグフードの値段が高くて続けていけないという口コミもありました。たしかに初回割引きなどがないので、安く購入するには「定期購入コース」しか方法はありません。
定期コースは、ネルソンズドッグフードを継続していく予定のみの方に限られますが、継続が目的なら料金をグッと抑えることができます。
また、現在株式会社レティシアン (販売元)からネルソンズを購入できる場所は「公式サイト」か「Amazon」の2つ。
Amazonと公式サイトは1袋ほぼ同じ値段で購入できるので、定期購入が申込める公式サイトのほうが若干お得になりますよ。
1袋当たりの値段(税込) | 送料 | |
通常購入1 | 8,580円 | 640円 |
定期購入1袋 | 7,293円 | 640円 |
定期購入2袋 | 7,293円 | 無料 |
定期購入3袋以上 | 6,864円 | 無料 |
Amazonで購入 | 9,284円 | 無料 |
「愛犬が偏食だから食べてくれるか心配…」というのであれば、1袋のみの定期購入も可能です。
定期コース解約によるペナルティはないので、気軽に申込めますよ。
ネルソンズドッグフードの原材料・成分の解説と安全性について
ネルソンズドッグフード食いつきや体調の変化など、飼い主さんの口コミを見てきましたが、改めてネルソンズドッグフードの原材料や栄養について詳しく解説していきます。
ネルソンズの原材料一覧 |
チキン50%(乾燥チキン28%,チキン生肉22%),サツマイモ,バターナッツスカッシュ,チキンオイル,エンドウ豆,チキングレイビー,エンドウ豆繊維,サーモンオイル,海藻パウダー,フラクトオリゴ糖,マンナンオリゴ糖,ニンジン,パースニップ,リンゴ,カボチャ,ミドリハッカ,インゲン豆,ブロッコリー,ローズマリー抽出物,パセリ,マリーゴールド,フェンネル,ショウガ,グルコサミン,ユッカ抽出物,クランベリー抽出物,コンドロイチン,ナシ,ビタミン類(A,D3,E),ミネラル類(亜鉛,鉄,マンガン,銅,ヨウ素,セレン),酸化防止剤(ミックストコフェロール,ローズマリー抽出物,パルミチン酸アスコルビル,クエン酸) |
ネルソンズの保証成分量 | |||
粗タンパク質 | 29.0% | リン | 0.98% |
脂質 | 13.0% | マグネシウム | 0.98% |
粗繊維 | 3.0% | ナトリウム | 0.28% |
粗灰分 | 7.5% | カルシウム | 1.72% |
水分 | 8.0% | カリウム | 0.70% |
オメガ6脂肪酸 | 4.20% | 100gあたりのカロリー | 369.4kcal |
オメガ3脂肪酸 | 0.70% |
ネルソンズの原材料や保証成分量は上記のものになります。主原料としてチキン肉が48%も使用され、さまざまな野菜やハーブ類が含まれています。
ネルソンズを検討するうえで注目しておきたい原材料を以下にまとめましたので、ご紹介しましょう。
チキン
- 乾燥チキン:28%
- チキン生肉:22%
ネルソンズの主原料に使われているチキンは、高タンパク・低カロリーかつ消化吸収に良い原材料で、ビタミンAが豊富に含まれています。
ビタミンAは皮膚や目の健康を維持してくれる役割があり、犬にとって欠かせない栄養素のひとつです。
犬は皮膚が弱い動物で、ビタミンAが不足してしまうと痒みや炎症などの肌トラブルを引き起こしてしまいかねません。
栄養価の高いチキンが50%使われているので、タンパク質量はとても豊富なんです!
サツマイモ
ネルソンズはグレインフリーな代わりにサツマイモ炭水化物源としていますが、サツマイモは豊富な食物繊維により腸の働きを良くしてくれる役割があるうえに、ビタミンCも豊富に含まれています。
それだけでなく、サツマイモのビタミンCはほかの食材に含まれるビタミンCよりも壊れにくく、愛犬の体に吸収されやすいようになっています。
ビタミンCは免疫力を保ちやすくできる栄養素で健康維持には欠かせません。ネルソンズなら、健康な体づくりをサポートすることができるのです。
関節サポート成分
犬は年齢を重ねていくにつれ関節が老化していき、変形性関節症という病気のリスクが高まってしまいます。
愛犬の関節の機能を落とさないためにも、グルコサミンやコンドロイチンの摂取が重要になってくるのです。
グルコサミンを摂ることによって関節にある軟骨部分への栄養補給ができるようになり、関節の健康維持をサポートしてくれます。
また、コンドロイチンは水分やグルコサミンなどの栄養素を吸収しやすくする役割があり、グルコサミンと同時に摂ることによってより良い健康維持が可能になります。
ネルソンズには両者どちらも含まれているので、運動不足になりがちな老犬でも問題なく続けていけるのです。
ネルソンズドッグフードの注意点
良質な栄養が豊富なネルソンズドッグフードですが、与え方や保存方法などに注意すべきことはあります。
粒が少し大きい
ネルソンズのドッグフードの粒のサイズは約1cmでふっくらとした三角形。
中型犬や大型犬であれば歯ごたえが感じられるサイズでちょうど良いのですが、チワワやトイプードルのような超小型犬は少し食べにくいかもしれません。
もちろんネルソンズは栄養面で優れているので小型犬にもおすすめできますが、食べにそうにしているようなら無理やり続ける必要はありません。
また、ネルソンズを食べにくそうにしている場合、お湯でふやかすという対処法もあります。
やわらかくすれば多少食べやすくなるので、トイプードルやチワワなどの超小型犬も問題なくネルソンズを与えることができます。
ネルソンズの賞味期限と保管方法に注意
ネルソンズの袋はしっかりと密閉されていますが、開封後はなるべく早めに食べきりましょう。
開封後酸化したドッグフードを与えると下痢や体調不良の原因になるので食べさせてはいけません。
開封後の保存期間が長くなるほど酸化が進んでいくので、できるだけ早めに食べきることをおすすめします。
「うちの愛犬じゃ1ヶ月以内に食べきることが難しいかも…」という人は、ドッグフードストッカーでネルソンズを保管するのもありです。
ドッグフードストッカーであればしっかりと密閉できるので、ドッグフードの長期保存がしやすくなるのです。
ネルソンズドッグフードは大型犬にとくにおすすめ
改めて、ネルソンズドッグフードの特徴をまとめました。
ネルソンズの特徴
- 粒が約1cmと大きいため、大型犬がしっかり噛み砕ける
- 犬の消化に悪い食材は使わず、余分な添加物も省いている
- 食いつきが悪かったと答える方もいるため、慣れるまでにやや時間はかかるフードと言える
もちろんネルソンズドッグフードは小型犬、多頭飼いの方にもおすすめできます。
定期コースのまとめ買いで唯一最大20%off割引が効きます
関連記事カテゴリ一覧
ドッグフードの記事アクセスランキング
ドッグフードの最新記事
カテゴリ別記事⼀覧
- お庭の手入れ
- 害虫駆除
- 害獣駆除
- 電気工事
- 鍵開け・交換・修理
- 窓ガラス修理・ドアノブ修理
- 家の修理
- バッテリー上がり
- ハウスクリーニング
- ペット火葬・葬儀
- 家電修理
- パソコン修理・ネット回線
- 家具・雑貨の修理
- 外壁・屋根工事
- リフォーム
- 防犯カメラ設置
- 盗聴器・その他調査診断
- 便利屋・代行サービス
- 引越し・配送サービス
- 買取・鑑定サービス
- iPhone修理
- 防災対策
- オフィス・店舗向けサービス
- その他