
お風呂は水垢・カビ・ピンク汚れなどさまざまな原因で汚れやすく「毎日お掃除をしてもなかなか汚れが落とせない!」という方も多いかと思います。とくに水垢は蛇口やお風呂場の鏡にウロコ状にこびりついていて「全然取れない!」ということもあるでしょう。
ですが、そのような水垢の汚れは放っておくほど層が厚くなり、頑固な汚れとなってしまいます。そこで今回は、きれいにお風呂の水垢汚れを落とす方法を紹介します。

目次
お風呂の水垢は酸性の洗剤が効果的!
お風呂の水垢が何で構成されているか知らない方も多いのではないでしょうか。お風呂の水垢の正体は、水道水に含まれているカルキ(次亜塩素酸カルシウムという成分)が、水が蒸発したあとに残ってこびりついたものになります。
水垢は水に濡れるとまるで消えたように見えますが、消えたように見えるだけでしっかりと残っています。それどころか濡れて乾いてを繰り替えすことによってカルキの層が厚くなるため、掃除をする際に水で濡らしても全く効果はありません。
この水垢はアルカリ性の物質なので、アルカリ性を中和することのできる酸性の洗剤を使うのが効果的になります。浅い汚れは酸性である「お酢」を使うだけでも取ることができます。
浴槽の水垢はつけ置きで
浴槽にお風呂の水垢がこびりついている場合は、残り湯に酸性である「クエン酸」の粉末を1カップほど溶かして一晩つけおきしましょう。この際、洗面器具やお風呂椅子などの小物も一緒につけておくとピカピカになります。さらに、残り湯を使うためとても経済的です。
しかし、ただつけおきするだけでは汚れをきれいにすることはできないため、浴槽内の水を捨てたあとはスポンジでしっかりと浴槽や小物を磨きましょう。最後にシャワーで流したら完了です。
カルキの汚れの水垢はクエン酸で落とすことができますが、皮脂汚れなどの酸性の汚れに対してはアルカリ性の「重曹」が効果的です。クエン酸と同じように粉末を残り湯に1カップ溶かして一晩つけておきましょう。
蛇口はメラミンスポンジで
お風呂の水垢において蛇口は「何回タオルで擦っても汚れが落ちない……」という少し厄介な場所です。とくに、カルキの層が分厚くなってしまった水垢を落とすのは至難の業です。そこで、蛇口の水垢をきれいにする方法を紹介します。
道具
・メラミンスポンジ
・クエン酸
・キッチンペーパー
・ラップ
・ゴム手袋
・容器
手順
1.クエン酸を溶かす
ゴム手袋をはめ、容器にクエン酸を入れてお湯で溶かします。
2.キッチンペーパーを蛇口にパックする
クエン酸にキッチンペーパーを浸し、十分に浸したら広げて蛇口に貼りつけます。
3.ラップをかける
キッチンペーパーの上からラップをかけて2日ほど放置します。
4.メラミンスポンジでこする
ラップをはがしてメラミンスポンジでこすります。
5.完了
蛇口に水をかけたあときれいに拭き取れば完了です。
メラミンスポンジは蛇口の水垢取りには最適ですが、浴槽やお風呂場の鏡に使用すると傷をつけてしまう可能性があります。使用する際は注意をしましょう。
お風呂場の水垢を予防するポイント
お風呂の水垢を予防するポイントは以下のとおりになります。
水滴は拭き取る
お風呂の水垢は水の中のカルキが乾燥することによってできます。そのため、入浴後に蛇口や鏡についた水滴を拭き取ることで水垢予防につながります。水切り用のワイパーなどを浴室に常備しておくと鏡を拭くときに便利です。
シャンプーの泡は洗い流す
シャンプーやボディーソープの中にはカルシウム・マグネシウムを含んでいるものもあります。それが鏡や蛇口に付着して水垢の原因となることもあるのです。それ以外にも石鹸カスが白く残ることもあるため、シャンプーなどの泡はしっかりと洗い流しましょう。
まとめ
お風呂の水垢は発生してから掃除をするのではなく、水垢を発生させないように毎日水滴を拭き取ったり、鏡を水垢予防スプレーでコーティングしたりしておくなど日ごろからの対策次第で水垢掃除をしなくてもよくなる場合があります。
お風呂は、水垢以外にもピンク汚れやカビなどが発生しやすい場所でもあるため、毎日入浴後の「ながら掃除」でそれらの汚れの発生を防ぎましょう。
また、あまりにも汚れがひどい場合はバスルームクリーニング業者の手を借りましょう。浴槽の見えない部分の汚れを掃除してくれるほか、自分では掃除しづらい天井の掃除も行ってくれます。
バスルームクリーニングを依頼できる業者や料金
依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「バスルームクリーニング」をご覧ください。
\ 完全無料 /
厳選した全国のバスルームクリーニング業者を探せます!
×
関連記事カテゴリ一覧
バスルームクリーニングの記事アクセスランキング
バスルームクリーニングの最新記事
カテゴリ別記事⼀覧
- お庭の手入れ
- 害虫駆除
- 害獣駆除
- 電気工事
- 鍵開け・交換・修理
- 窓ガラス修理・ドアノブ修理
- 家の修理
- バッテリー上がり
- ハウスクリーニング
- ペット火葬・葬儀
- 家電修理
- パソコン修理・ネット回線
- 家具・雑貨の修理
- 外壁・屋根工事
- リフォーム
- 防犯カメラ設置
- 盗聴器・その他調査診断
- 便利屋・代行サービス
- 引越し・配送サービス
- 買取・鑑定サービス
- iPhone修理
- 防災対策
- オフィス・店舗向けサービス
- その他