GPSで鍵を管理?鍵を失くさないための便利な機能をご紹介します!

2021.4.30

GPSで鍵を管理?鍵を失くさないための便利な機能をご紹介します!

「GPS」という言葉は今やすっかり聞きなれましたが、GPSは日常のありとあらゆるものに使われていることをご存じでしょうか。例えばカーナビゲーションシステム(カーナビ)はGPSを使っています。カーナビゲーションシステムにおける車の位置情報はGPSからの電波を受信することで把握できます。

それ以外にもGPSは鍵やスマートフォンの紛失防止、さらには子どもやペットの迷子防止にも役立ちます。今回は、そのように便利なGPSについて紹介します。

GPSで鍵の位置を確認しよう

「どうやってGPSで鍵の紛失防止をするの?」と思うかもしれません。GPSで位置を確認するのには大掛かりな機械をつける必要はなく、『紛失防止タグ』という小型のタグをつけるだけで鍵の位置を特定することができるのです。

紛失防止タグはスマートフォンに専用のアプリケーションを入れ、スマートフォンに内蔵されているBluetoothという近距離無線通信に接続することで、簡単に紛失防止タグをつけたものの位置を把握することができます。

紛失防止タグ(GPS)とは?

紛失防止タグに内蔵されているGPSは鍵の位置を知ることできる便利なものですが「そもそもどうしてこんなことができるの?」と思う方もいるでしょう。GPSは「グローバル・ポジショニング・システム」の略称で、アメリカなどで運用されている衛星観測システムです。衛生から発される信号を紛失防止タグなどのGPS受信機が受け取ることで、受信機の位置情報を知ることができます。

GPSは「Googleマップ」などの地図サービスのほかに「ポケモンGO」などの位置情報が必要になるゲーム、位置情報共有機能がついているtwitterやFacebookなどのソーシャルネットワークサービス(SNS)にも活用されています。

      紛失防止タグ(GPS)とは?

紛失防止タグ(GPS)の機能

先述したように紛失防止タグなどの受信機を取りつければ、GPSは鍵や財布などの紛失しやすいものの位置を把握できます。スマートフォンのGPS機能をオンにすれば、現在位置を把握して地図として利用することもできます。さらに、最近は犯罪に子どもやペットが巻き込まれないためにGPS機能の付いた携帯電話を持たせ、子どもの位置情報を把握するということもあります。

GPSで鍵以外にも子どもやペットの迷子に使えます

GPSは鍵以外にも、子どもやペットの迷子防止に活用できます。今は親が共働きの世帯も多く、そのため子どもが1人でいることもあります。そこで子どもにGPS機能の付いた携帯を持たせることで子どもが家にいるか、外出している際は遠くに行っていないかを把握することができます。

GPS機能のついた子ども用の携帯電話は「キッズケータイ」と呼ばれ、GPSによる位置情報を把握できるほかに防犯ブザーがついている機種もあり、親にとって安心の設計になっています。

また、子どもの携帯電話だけではなくペットの首輪もGPSを搭載するものを付けてあげることで、ペットが脱走した場合や迷子になったときに追跡をすることが可能です。ただし、これはまだ一般販売されているものは少ないため、広く実用化されるのはまだ先になりそうです。

      

GPSで鍵を探せる紛失防止タグの種類

落し物 忘れ物 紛失防止タグ MAMORIO

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

「落し物 忘れ物 紛失防止タグ MAMORIO」は、GPS機能で鍵や財布などの大切なものに取り付けることで使うことができる紛失防止タグです。手元から鍵や財布が離れるとスマートフォンに通知が送られて、紛失した場所をマップで探すことができます。

また、MAMORIOのアプリを入れたユーザー同士で協力して落し物を探すクラウドトラッキング機能が搭載されていて、他のユーザーが紛失防止タグに近づくとその場所をお知らせするという機能があります。とても小型のタグのため、目立たずおしゃれに付けることが可能です。

Tile Mate

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

「Tile Mate」は、全世界230の国と地域に展開する米国シェア1位の紛失防止タグです。スマートフォンと接続して音を鳴らすことで落とした鍵やスマートフォンを見つけるほか、最後にスマートフォンのGPSと切れた時間と場所をアプリの地図上に表示してくれます。

シンプルなデザインのため、財布・スマートフォン・鍵などあらゆるところに取りつけても不自然ではありません。約1年の使い切りですが、値段が2,000円以内などコストパフォーマンスもよい紛失防止タグになります。

鍵を紛失して困ったら鍵の業者へ連絡を

いくらGPSが鍵を見つけるのに便利といっても、例えば紛失防止タグを取り付けた鍵を見つけるためのスマートフォンごと紛失したり、紛失防止タグだけが外れて鍵本体をどこかへ失くしてしまうという場合もあります。

そのような場合は警察と鍵の業者へ連絡をしましょう。まず警察で遺失届を出し、その後鍵の業者に連絡して家の鍵が開いていない場合は鍵を開けてもらう必要があります。

鍵の業者は即日で対応してくれるところも多いです。もし紛失防止タグをつけた鍵をスマートフォンごと紛失した場合は、鍵の業者に連絡をして開けてもらいましょう。また、鍵を紛失した場合そのままにしていると失くした鍵を悪用される恐れがあるため、それも鍵の業者に依頼をして鍵の交換をしてもらいましょう。鍵を交換することで紛失した鍵で侵入される心配がなくなるほか、以前の鍵よりグレードアップすれば防犯性の向上にも繋がります。

まとめ

GPSは鍵や財布などをなくしたときに活躍するほか、アプリケーションなどさまざまな面で役に立っています。GPSが搭載された携帯電話を子どもに渡せば位置情報を把握できるため防犯にも繋がります。

そのように便利なGPSですが「鍵を失くしてもGPSがついてるし大丈夫」と気が緩むと、鍵やスマートフォンごと紛失して鍵自体を見つけることが不可能になるということもあります。GPSに頼らず、外出する際はしっかりと貴重品を確認する習慣をつけるなどしましょう。それでも鍵やスマートフォンごと紛失した場合は、鍵の業者に依頼をしましょう。


鍵トラブルを迅速に解決!

到着までにかかる時間 最短5

※対応エリアや加盟店によって変わります

あらゆる鍵トラブルをスピーディーに解決! 全国各エリアに多数の加盟店がいるから到着が早い!24時間受付対応だから深夜・早朝でもすぐに駆け付けます!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

家の玄関、ビル・シャッター、バイク・車、金庫など、あらゆる鍵トラブルをお任せください。

鍵開け・交換・修理 7,700円~
鍵開け・交換・修理のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

鍵開け・交換・修理の記事アクセスランキング

鍵開け・交換・修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧