内鍵の効果やメリットは?費用相場とおすすめの設置場所も

2021.4.30

内鍵の効果やメリットは?費用相場とおすすめの設置場所も

ニュースや新聞で住居への侵入事件を目にすることがありますが、もしそれが私たちの身近で起こったらとても怖いですよね。そういった事件の被害者にならないためにも、日ごろから防犯対策を取っておくことが必要です。
防犯対策といっても方法はさまざまですが、今回は防犯のための内鍵についてまとめました。
泥棒や侵入犯の侵入経路は、ドアや窓になります。そこをしっかり施錠することが、侵入防止の近道となるのです。

内鍵とは?

内鍵と聞くとなんだか特別な鍵のように思えますが、その名の通り「ドアの内側にかける鍵」という意味を持っています。

また、補助錠のことを指す場合もあります。補助錠は、外から鍵を使って開閉できるメインの鍵以外に、内側から開閉する別の鍵のことをいいます。
例として、玄関に設置する内鍵は片手でひねって施錠をするタイプのものが多く、浴室や脱衣所の内鍵はスライドして施錠するタイプのものが多い傾向があります。

       内鍵とは?

内鍵はどんなときに設置するの?

内鍵は一般的に、防犯やプライバシーの保護を目的として設置されます。主に、玄関や裏口のドアからの侵入を防ぐために設置されることが多いです。

ワンドアツーロックという言葉をご存知ですか?これは、玄関のドアや窓1つに対し、鍵をメインとサブで複数個つけるということです。泥棒は侵入の際に手間がかかるとあきらめる確率が高いので、メインの鍵のほかにも内鍵をつけることは防犯効果がかなり上がるといえるでしょう。

ほかにも、子供がいる家庭の場合は、子供がある程度の年齢になったときに個室に後付で内鍵をつけるというケースが多くあります。

      内鍵はどんなときに設置するの?
      

内鍵の効果やメリット

内鍵の最大のメリットは、やはり防犯効果ではないでしょうか。

玄関のドアに、メインとなる鍵にくわえてドアガードを付けられる方がいます。しかしドアガードの本来の目的はドア越しでの来客対応の際の防犯や部屋の中を見えにくくするためのものであり、侵入防止という役目には向いていないのです。
防犯を意識するには、やはり内鍵をつけることをおすすめします。

内鍵を付けておけば、もし侵入犯にメインの鍵を開錠されてしまったとしても、簡単にドアを開けることはできなくなります。それによって、防犯性の高い家だということを侵入犯に示すことができるため、その後狙われにくくなるというメリットもあるのです。

玄関のドア以外だと、洗面所にスライドタイプの内鍵を付けることもあるようです。とくに洗面所と脱衣所が同じ空間で、さらに浴室ともつながっているような仕組みの家の場合、洗面所のドアに鍵を付けておくことでプライバシーの保護にもなります。

また、子供がいる家庭の場合、子供がある程度成長したときをきっかけに子供部屋に内鍵を設置する例も多いです。

      内鍵の効果やメリット

内鍵の費用相場は?

ホームセンターなどで内鍵を購入すると、ものによりますが大体3,000円から6,000円くらいで手に入ることが多いようです。
そこに工費を含むと、15,000円から50,000円くらいが相場となります。構造が複雑な鍵となると、鍵自体の値段も高く、また設置もむずかしくなるので価格が上がります。

施工時間は、簡単なものなら10分程度で終わります。複雑な構造になってくると、30分から40分くらいかかるようです。

内鍵のおすすめ設置場所

内鍵の設置場所としてもっとも多いのは玄関のドアですが、実はドアだけでなく、窓も侵入犯から狙われているのです。

窓に鍵が1つだと、窓ガラスに穴をあけて手を入れ、窓の鍵を外側から開けて侵入できてしまいます。しかしそこにもう1つ鍵を付けておけば、それを開錠するためにまた時間がかかるので、侵入犯があきらめる確率が高くなるのです。

ベランダの窓

ベランダの窓は、人1人が簡単に入れる大きさをしているので、もし開けられてしまったら簡単に侵入を許すことになります。
引き違い部分にメインの鍵が付いている場合、補助錠として内鍵を別の部分に設置しましょう。
ベランダの窓の場合は、スライドタイプの鍵を、外側から見えにくいサッシの部分や窓の上部に設置することが多いようです。

浴室内の窓

一戸建ての場合、浴室に窓が付いていることが多くあります。たいていの場合、浴室の窓というものは道路に面していない家の裏側にあります。もしここを侵入犯に狙われてしまうと、近所の目なども届きにくい場所のため、周囲に気づかれにくくなってしまうのです。
そのため、浴室の窓には防犯やプライバシー保護のために、内鍵を必ず付けることをおすすめします。

      内鍵のおすすめ設置場所

まとめ

強盗目的の侵入犯は、住人が在宅していても構わず侵入をはかる場合があります。もし侵入犯と鉢合わせてしまったら、取りかえしのつかない事態になるかもしれません。防犯のためにも内鍵はぜひ設置しておきたいところです。
内鍵を設置したところで、施錠を忘れてしまっては意味がありません。在宅中はしっかり施錠することを心がけるようにしましょう。

また、長い間住んでいる住宅の場合、鍵の型が古くなっていたり、劣化している可能性があります。古い鍵だと、外側から壊すなどの方法によって開けられてしまうかもしれません。一度自宅のドアや窓の鍵を確認し、古くなっているときは鍵の交換を検討してみてはいかがでしょうか。

紛失時のカギ開け・交換・修理を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「紛失時のカギ開け・交換・修理」をご覧ください。


鍵トラブルを迅速に解決!

到着までにかかる時間 最短5

※対応エリアや加盟店によって変わります

あらゆる鍵トラブルをスピーディーに解決! 全国各エリアに多数の加盟店がいるから到着が早い!24時間受付対応だから深夜・早朝でもすぐに駆け付けます!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

家の玄関、ビル・シャッター、バイク・車、金庫など、あらゆる鍵トラブルをお任せください。

鍵開け・交換・修理 7,700円~
鍵開け・交換・修理のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

鍵開け・交換・修理の記事アクセスランキング

鍵開け・交換・修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧