バンピングという不正解錠に要注意!その手法・対策方法を解説!

2021.4.30

バンピングという不正解錠に要注意!その手法・対策方法を解説!

ピッキングと同じように玄関などの鍵を不正解錠するバンピングには、普段から警戒しておかなければなりません。とくにバンピングは痕跡を残さず開けられてしまうため、侵入されたことにも気づきにくい怖さがあります。このようなバンピング対策には、鍵交換がおすすめです。

そこでこの記事では、バンピングやその対策について詳しく紹介します。この記事を読んで、バンピング対策をおこない防犯性の高い家にしましょう。

バンピング(バンプキー)はどんな不正解錠?

バンピングとは、見た目がほとんど鍵と変わらないバンプキーという道具を使って他人の家などを不正に開ける犯罪のことです。痕跡が残らないことから、不審者の侵入になかなか気づきにくいのでいつの間にか多大な被害を受けているなんてこともあります。ここでは、バンピングについて紹介していきますね。

ピッキングとの違い

バンピングという言葉は聞きなれない方が多いかもしれませんが、ピッキングは聞いたことがある方が多いでしょう。ピッキングとは、ピックと呼ばれる細い道具を鍵穴に差し込んで鍵開けする犯罪です。ピッキングのプロであれば、数十秒で鍵を開けてしまいます。

ピッキングは、どんな鍵の構造でも技術と道具さえあれば開けることができます。対して、バンピングは、バンプキーに対応している家の鍵しか開けることができません。しかし、マンションなどの集合住宅であれば、ひとつの鍵で全部屋の鍵を簡単に開けることができてしまうのです。

バンピングという不正解錠に要注意!その手法・対策方法を解説!

バンピングによる被害の特徴

バンピングは不審者が侵入したことに気づきにくいことから、その被害にも気づきにくい傾向があります。たとえば、侵入したとしても短時間で現金やクレジットカードなどに絞っておこないます。

ただし、クレジットカードはその場で情報だけ盗み出すスキミングをおこない、持って帰ることはしません。あまり明細を見ないような方であれば、盗まれたクレジットで少額の買い物をされていても気づかないかもしれません。現金も1回の侵入時に少額しか盗まないようにして、何度も侵入することが多いようです。

このように、バンピングの被害は気づかない間に数回おこなわれていることもあるため、気づいたときには大きな被害になっていることもあるのです。

バンピングに弱い鍵の種類・環境

バンピングに弱い鍵の種類は、鍵穴の内部の上や下にピンがついているピンシリンダーです。ピンシリンダーは鍵を差してピンを動かすことによって、鍵が開く仕組みになっています。このピンシリンダーに対応したバンプキーを差し込めば、簡単に開けられてしまうのです。

また、とくに狙われやすいのは同じピンシリンダーを使っている可能性が高いマンションなどです。マンションでは、大家さんや管理会社がひとつのマスターキーで管理できるように同じタイプのシリンダーが使われていることが多いのです。そのため、1回に数件の部屋に侵入できるマンションは狙われやすいでしょう。

バンピングを防止するには?

バンピングを防止するには、バンピングに強い鍵に交換するのがおすすめです。鍵を交換するだけで、バンピングで入られるリスクは各段に少なくなります。バンピングに強い鍵については、次の章で紹介しますね。

バンピング対策には鍵交換が有効!

バンピングから家やご自身の財産を守るには、バンピングに強い鍵に交換するのがおすすめです。どんな鍵がバンピングに強いのかなどを知って、バンピングの被害に遭わないようにしましょう。

マンションの場合は管理者へ相談を

お住まいの場所がマンションの場合、防犯のためといっても勝手に鍵を交換してはいけません。マンションの管理をしているのは大家さんや管理会社であるため、必ず許可を取るようにしましょう。

ご自身の要望で鍵交換をおこなう場合は、費用は自己負担になることが多いようです。しかし、鍵が古く防犯性に問題がある場合は、大家さんや管理会社が負担してくれることもあるので相談してみるとよいかもしれません。

バンピングに強い鍵の種類

ピンシリンダーの鍵はバンピングに弱い鍵ですが、反対にバンピングに強い鍵の種類もあります。ひとつは昔からあるディスクシリンダーの鍵です。ディスクシリンダーは、シリンダーの筒の中には丸く平たいタンブラーという部品がついています。鍵を差すことでこのタンブラーが動き、解錠される仕組みになっています。

ほかにバンピングに強い鍵は、ロータリーディスクシリンダーの鍵です。ロータリーディスクシリンダーとは、シリンダー内のU字のタンブラーに鍵をひっかけて回すタイプのものです。しかし、どちらの鍵もバンピングされにくい鍵ではありますが、ピッキングされやすいといったデメリットがあります。

もうひとつバンピングに強い鍵は、マグネットタンブラーシリンダーです。マグネットタンブラーシリンダーは差し込む鍵とシリンダー内のタンブラーに磁力が発生して鍵を開けられる仕組みになっています。このタイプの鍵は、バンピングはもちろんのことピッキングも難しいとされているのでおすすめです。

バンピングという不正解錠に要注意!その手法・対策方法を解説!

鍵を挿さない電子錠

バンピング対策をするなら、もともと鍵穴のない電子錠もおすすめです。鍵穴がなければ、バンピングやピッキングの心配はありません。電子錠とはタッチパネルやスマートフォン、カードキーなどで開閉ができる種類の鍵にあたります。

また、オートロックになっているので、鍵の閉め忘れの心配もありません。今ついている鍵はそのままにして後付けすることもできるので、2重ロックにして防犯性を高めることもできるでしょう。電池切れなどには注意が必要ですが、電子錠はバンピングには強い鍵といえます。

鍵交換にかかる費用

鍵交換にかかる費用は、どんな鍵に交換するかによって費用が異なります。たとえば、先ほど紹介した電子錠に交換した場合にかかる費用の相場は、およそ10,000~80,000円ほどとなっています。どんな電子錠に交換するかによって費用が異なるので、相場も幅広くなっているようです。

正確な費用を知るには、見積りを取ってみるとよいでしょう。見積りは実際業者が自宅に伺い、お客様の意見を丁寧に聞いた上で費用を出してくれます。正確な費用を知りたい方はぜひ利用してみてください。

鍵交換以外に有効な対策方法

鍵交換以外にもバンピング対策ができる方法があります。まずは、防犯カメラを設置するということです。防犯カメラがあることで、犯罪の抑止効果につながります。また、鍵交換ではなく、補助錠を取り付けるという方法もおすすめです。

2つ以上の鍵がついていることで、「セキュリティーがしっかりしている」「侵入するのに時間がかかる」と判断されます。補助錠を取り付ける際は、鍵穴がない電子錠を選ぶとバンピングできなくなるためより効果的です。

鍵交換・取り付けを業者に依頼する際のポイント

鍵の交換や補助錠の取り付けなどを業者に依頼するときは、選び方のポイントを知っておくとより条件に合った業者を見つけることができるかもしれません。費用もちょっとしたコツを知っておくだけで、安く済ませることができます。業者依頼のポイントについて見ていきましょう。

業者の選びかた

よりよい業者を選ぶには、ふたつのコツがあります。まずは、料金や作業内容が詳しく明確にされているということです。鍵交換をおこなう際は、どの業者も見積りを出してくれるでしょう。見積りを確認すれば、費用や作業内容を知ることができます。

しかし、素人にはわからない内容もあるかもしれません。わからないことはそのままにせず、業者に確認するようにしましょう。料金や作業内容をあやふやにせずしっかり説明してくれる業者を選ぶようにしてください。

次に、重要視したいのはアフターフォローがしっかりしているかどうかです。鍵を交換してもらったあと、もしかしたら不具合が出るかもしれません。作業後のトラブルにも対応してくれる業者であれば、安心してまかせることができますよね。このふたつを参考にして、よりよい業者を見つけてみましょう。

費用を安くするためのコツ

業者に依頼するとなると、費用がどれくらいかかるかというのも気になりますよね。そして少しでも費用を抑えたいと考える方も多いでしょう。費用を抑えるには、複数の業者から見積りを取ることをおすすめします。

同じ鍵交換でも業者によって、料金や作業内容、アフターフォローも異なります。そのため、1社だけの見積りでは安いのか、作業内容は的確なのかなどの判断は難しいでしょう。いくつかの業者の見積りを比較することで、安い料金や充実した作業内容で鍵交換をすることができるはずです。

また、自宅から近い業者に依頼するのも費用を抑えるコツです。業者に支払う料金の中には、業者がお客様のもとに伺う出張費が含まれています。この出張費は業者がある場所からお客様の自宅が遠ければ遠いほど、高くなるのです。そのため、近くの業者に依頼すれば出張費を安く済ますことができるでしょう。

作業までのながれ

業者に鍵交換を依頼したときのながれを知っておくと、スムーズに対応することができます。まずは、業者に電話かメールで相談しましょう。この際は、現状やどんな鍵に交換したいか、など簡単に説明しておくとよいかもしれません。その際に現地調査をおこなう日程を決めておいてください。

現地調査当日は、業者が自宅に来てくれてどんな鍵が取り付けられるかなどを調べてくれます。お客様の要望があればしっかりと伝え、見積りを出してもらいます。出してもらった見積りに納得したら、契約完了になり交換する日程を調節しましょう。作業日当日に再度業者が伺い、作業をおこないます。作業終了後にお支払いとなります。

生活110番では、全国各地の鍵屋が多数加盟しています。お客様のご自宅近くの優秀な鍵屋を紹介しています。無料で現地調査や見積りをおこなっていますので、まずはご相談ください。

バンピングという不正解錠に要注意!その手法・対策方法を解説!

まとめ

バンピングは、特殊なバンプキーを使って不正に鍵開けする犯罪です。バンピングされても痕跡がないことから、気づかないまま過ごしてしまう方も少なくありません。とくにマンションなどの集合住宅は、ひとつのバンプキーで多くの部屋がバンピングされてしまうので注意が必要です。バンピング対策をするには、バンピングに強い電子錠などの鍵に交換するとよいでしょう。

ただし、マンションなどは大家さんや管理会社の許可が必要になります。また、補助錠などを取り付けるというのも、バンピング対策になります。鍵交換や補助錠の取り付けは、業者に依頼するとよいでしょう。

鍵トラブルを迅速に解決!

到着までにかかる時間 最短5

※対応エリアや加盟店によって変わります

あらゆる鍵トラブルをスピーディーに解決! 全国各エリアに多数の加盟店がいるから到着が早い!24時間受付対応だから深夜・早朝でもすぐに駆け付けます!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

家の玄関、ビル・シャッター、バイク・車、金庫など、あらゆる鍵トラブルをお任せください。

鍵開け・交換・修理 7,700円~
鍵開け・交換・修理のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

鍵開け・交換・修理の記事アクセスランキング

鍵開け・交換・修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧