もうやだ…鍵をなくさない方法ってないの?鍵の紛失防止テクニック!

2022.10.20

もうやだ…鍵をなくさない方法ってないの?鍵の紛失防止テクニック!

玄関や車などの鍵を無くしてしまったことがある人も多いと思います。鍵を無くしてしまうと、家に入ることや車を動かせないなど、本当に困ってしまいますよね。鍵を無くさない方法はないのでしょうか。

そこで今回は、鍵を無くさないコツや役立つグッズを紹介していきます。鍵をよく無くしてしまうという方は、ぜひ参考にしてみてください。

よく鍵を無くす人の特徴

「うっかり鍵を無くしてしまった……」という経験がある人も多いと思います。では、どんな人が鍵をよく無くしてしまうのでしょうか。ここでは、よく鍵を無くしてしまう人に共通する特徴をご紹介します。

【鍵を無くしてしまう人の特徴】

・鍵の保管場所を決めていない
・部屋の片づけが苦手
・カバンの中が整理されていない

鍵をよく無くす人には、このような特徴があることが多いようです。心当たりがある方は、これからご紹介する鍵を無くさない方法を参考にしてみてください。

よく鍵を無くす人の特徴

鍵を無くさないための方法と役立つグッズ

鍵を無くさない方法で大切なことが、鍵の保管場所を決めて習慣づけることです。鍵の保管場所を決めておくことで、紛失する確率は格段に低くなるはずです。いろいろな場所に鍵を置いてしまうという方は、鍵の保管場所を決めてみましょう。

それでも鍵を無くすのが心配という方は、紛失防止に役立つグッズを活用することをおすすめします。鍵を無くさないための商品をいくつかご紹介します。

▼MAMORIO S マモリオ エス

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

一見普通のタグのようにも見えますが、Bluetooth通信機能を備えたIoTデバイスです。鍵にマモリオをつけておくと、鍵が手元から離れた際にスマートフォンに通知が届きます。

▼Wistiki(ウィスティキ)

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

ウィスティキは呼び出し機能を備えたスマートアクセサリーです。スマートフォンから専用のアプリ使って呼び出すことができます。90dbもの大きな音が鳴るので、住宅内の紛失であれば、かんたんにみつけることができるでしょう。

▼紛失防止タグ 電子鈴

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

落下による紛失を防ぐために、鈴を取り付けている方もいると思います。この電子鈴は、加速度センサーを備えたキーホルダーで、落下を検知して鈴の音を鳴らしてくれます。オシャレなデザインもポイントです。

もし鍵を無くしてしまった場合は

鍵を無くさない方法をご紹介してきましたが、どんな対策をとっても鍵を無くしてしまうことはあるかと思います。そのような場合の対処法をご紹介いたします。

▼遺失届を警察へ提出する
鍵を無くしてしまったときは、遺失届をだしましょう。遺失届をだしておくと、誰かが拾って警察に届けてくれた際に、連絡が入ります。遺失届は最寄りの交番でもだすことができるので、必ず提出しましょう。

▼鍵を交換する
紛失した鍵を誰かに鍵を拾われて、悪用される危険もあります。そのため、鍵を紛失してしまった場合は、鍵交換をすることをおすすめします。また、鍵交換の際はディンプルキーなど防犯性の高い鍵にするのがよいでしょう。

これなら鍵を無くさない?!キーレスにしよう

紛失防止グッズを紹介しましたが、より効果的な鍵を無くさない方法として、玄関の鍵を「キーレス」にする方法があります。

キーレスとは、カバンやポケットから鍵を取り出さずに施錠・解錠ができる鍵のことです。ドアハンドルについたボタンを押して操作するものが一般的ですが、なかには専用のスマートフォンアプリから操作できるものもあります。

鍵をいちいち取り出すことがないので、紛失する心配は少なくなるはずです。どうしても鍵を無くしてしまう方は、キーレスへの交換を検討してみてはいかがでしょうか。

キーレスの使用には注意するべき点もあります。キーレスは電子錠の一種であり、いわゆる機械です。機械である以上、長年使用していると不具合が発生することや、故障することも考えられます。

また、キーレスのほとんどは電池で動作するため、電池が無くなってしまえばボタンによる施錠・解錠することができません。定期的な電池交換やメンテナンスをして、安全に使用しましょう。

まとめ

今回は、鍵を無くさない方法や対策商品などをご紹介いたしました。鍵をよく無くしてしまう方の多くは、鍵の置き場所を決めていない方が多いです。ほかにも部屋の片づけが苦手な方や、カバンの中が整理されていない方も注意しましょう。

鍵を無くさないためには、鍵の保管場所を決めて保管することを習慣づけることが大切です。万が一鍵を無くしてしまった場合は、警察に遺失届を提出するようにしましょう。また、無くした鍵を誰かに拾われて悪用される危険もあるため、新しい鍵に交換することをおすすめします。

鍵交換の際は、防犯性の高いディンプルキーや鍵を無くす心配が少ないキーレスに交換してみてはいかがでしょうか。鍵を無くさないようにして、安心して生活を送りましょう。

鍵交換を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「鍵交換」をご覧ください。

鍵トラブルを迅速に解決!

到着までにかかる時間 最短5

※対応エリアや加盟店によって変わります

あらゆる鍵トラブルをスピーディーに解決! 全国各エリアに多数の加盟店がいるから到着が早い!24時間受付対応だから深夜・早朝でもすぐに駆け付けます!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

家の玄関、ビル・シャッター、バイク・車、金庫など、あらゆる鍵トラブルをお任せください。

鍵開け・交換・修理 7,700円~
鍵開け・交換・修理のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

鍵開け・交換・修理の記事アクセスランキング

鍵開け・交換・修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧