シリンダー錠とは?防犯性能が高いシリンダー錠を紹介します!

2021.4.30

シリンダー錠とは?防犯性能が高いシリンダー錠を紹介します!

シリンダー錠とは固定された外筒と回転できる内筒のふたつの円筒からできた状のことですが、長く使用していると劣化してきてしまいます。「使っているシリンダー錠が古くなってきたから新しいシリンダー錠に交換したい」いった方も多いのではないでしょうか。

今回は「シリンダー錠の種類」と「シリンダー錠交換を業者に依頼する際の注意点」を紹介します。シリンダーの種類はたくさんあるので、鍵を新しいものに交換しようと思っている方はぜひ参考にしてみてください。

シリンダー錠とは?シリンダー錠の仕組み

シリンダー錠とは固定された外筒と回転できる内筒のふたつの円筒からできた状のことです。シリンダーとは円筒という意味を持っていて、日本の住宅で一般的に使われていることが多いといわれています。

円筒の中にもうひとつ筒が入っていて外と中の筒にタンブラー(障害物)があります。キーを差し込むと中の筒が回転して開錠することができる仕組みです。

シリンダー錠を室内から開錠するにはサムターンと呼ばれるツマミを回します。

シリンダー錠とは?シリンダー錠の仕組み

シリンダー錠の種類はこんなにもある

ひとことでシリンダー錠といっても種類がたくさんあります。よく使われることが多いシリンダー錠の種類を紹介します。

ディスクシリンダー錠

ディスクタンブラーという穴の開いた皿のような形をしているものを使用したシリンダー錠です。ディスクとは円盤という意味です。

ディスクシリンダー錠は1970年代に広まりました。よく使われることが多いため、2000年代ごろからピッキングされるようになって安全性の低い鍵といわれるようになってしまいました。

ロータリーディスクタンブラー錠

ディスクシリンダー錠をより防犯性の高いものにしたタイプです。中の筒は複雑な構造になっていて、ロッキングバーと呼ばれる棒状の部品で施錠しています。

鍵を差し込むと中の筒が回転して、ロッキングバーの位置にぴったりと揃えば開錠することができます。ロータリーディスクタンブラータイプにはさまざまな種類があるので、ピッキングされやすい鍵であるかどうかは種類によって異なります。

ピンシリンダー錠

ピンシリンダー錠とは鍵の片方がギザギザしているタイプの鍵です。ピン状のタンブラーが一直線になっているので、ピンシリンダーと呼ばれています。

単純な構造でできているのでピッキングされやすい鍵です。改良されているものもあるようですが、安全性は低い鍵といえるでしょう。

ディンプルシリンダー錠

複数列のピンがいろいろな場所に配置されている防犯性能が高い鍵です。あとの章で詳しく紹介します。

マグネットタンブラーシリンダー錠

鍵とタンブラーの両方に磁石が付いていてS極とN極が反発します。タンブラーが押し出されるようになって、鍵を回すと中の筒が回転して鍵が開きます。

複雑な構造できているので防犯性は高いですが、マグネットが長年使うことによる劣化によって鍵が差し込みにくい、鍵を回すことができないことがあります。

シリンダー錠の種類はこんなにもある

防犯性の高さなら錠はディンプルシリンダー

シリンダー錠を交換する際はディンプルシリンダーをオススメします。

先ほども説明しましたが、ディンプルシリンダー錠とは複数列のピンがいろいろな場所に配置されている防犯性が高い鍵です。ピッキング被害を防ぐために作られた鍵なので、簡単に開けることはできないです。

空き巣犯は侵入に5分以上かかると諦めるといわれています。そのため、防犯性の高さならディンプルシリンダー錠は効果的な鍵であるといえます。

ディンプルキーは裏表がなくどちらからの面でも差し込むことができます。従来の鍵のようにギザギザがないことも特徴です。住宅だけでなく、店舗の鍵として使われることもあります。

防犯性の高さなら錠はディンプルシリンダー

シリンダー錠の交換はどこに依頼する?

シリンダー錠の交換は自分でもおこなうことはできますが、業者に依頼する方が賢明でしょう。なぜなら、自分でしっかりシリンダー錠を取り付けることができない場合もあるからです。

自分でシリンダー錠を取り付けたが、実際は取り付けが不十分であったということはありえることです。経験豊富な業者に依頼することですばやく、丁寧にシリンダー錠を取り付けてくれます。

オススメのシリンダー錠はディンプルシリンダー錠です。ディンプルシリンダー錠とは防犯性を高くするために作られたものだからです。

業者に依頼するとなると気になるのは費用ではないでしょうか。どのくらい費用がかかるのか紹介します。

・ディスクシリンダー錠交換 約5,000円
・ディンプルシリンダー錠交換 約15,000円から

この値段はあくまでも目安です。防犯性能が高く、新しい鍵ほど値段が高くなってしまう傾向にあるようです。

交換費用の基本的な内訳は鍵本体、シリンダー錠、作業料金です。ほかにも出張費などの費用がかかる場合もあるので、業者に連絡したときに確認してみましょう。業者を選ぶ際のポイントを紹介します。

・料金を示してくれるか
作業する前にいくらかかるのか見積もりを出してくれるところがよいです。

・アフターサービスがあるか
経験豊富な業者に依頼しても鍵に不具合が生じることがあるかもしれません。そんなときに無料でメンテナンスをおこなってくれる業者は安心です。

まとめ

今回は「シリンダー錠の種類」と「鍵交換を業者に依頼する際の注意点」を紹介しました。シリンダー錠とは固定された外筒と回転できる内筒のふたつの円筒からできた状のことで、ディスクシリンダー錠など種類がたくさんあります。

防犯性能が高い鍵であれば、ディンプルシリンダー錠をオススメします。防犯性能が高く、ピッキングしにくいのが特徴です。

鍵交換は業者に依頼するのがよいです。経験豊富な業者に依頼することで、すばやくディンプルシリンダー錠に交換してくれますよ。

鍵交換を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「鍵交換」をご覧ください。


鍵トラブルを迅速に解決!

到着までにかかる時間 最短5

※対応エリアや加盟店によって変わります

あらゆる鍵トラブルをスピーディーに解決! 全国各エリアに多数の加盟店がいるから到着が早い!24時間受付対応だから深夜・早朝でもすぐに駆け付けます!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

家の玄関、ビル・シャッター、バイク・車、金庫など、あらゆる鍵トラブルをお任せください。

鍵開け・交換・修理 7,700円~
鍵開け・交換・修理のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

鍵開け・交換・修理の記事アクセスランキング

鍵開け・交換・修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧