人工芝だって下地が大切!基礎を固めてきれいなお庭を作るポイント

2021.4.30

人工芝だって下地が大切!基礎を固めてきれいなお庭を作るポイント

人工芝は1年中緑が楽しめるので、お庭に敷いている方は多くいます。そんな人工芝をこれから敷こうと考えている方のなかには、簡単にできると思っている方もいるのではないでしょうか。しかし、じつは人工芝は下地をしっかり作ってから敷かないと失敗してしまうことがあるのです。

そこで今回は、人工芝の敷き方をご説明していきます。土やコンクリートなどの下地の違いによって作業は変わってくるので、しっかりとおさえておきましょう。

ただ敷くだけじゃダメ!人工芝は下地作りが重要

人工芝を敷くときに、天然芝と違ってなんとなく地面の上にのせて固定すればいいと思っている方もいるかもしれません。しかし、人工芝を敷くときには下地の部分をしっかり作っておかないと、仕上がりに大きく影響を与えてしまうのです。それでは、人工芝は下地の良し悪しでどのように変わってしまうのでしょうか。

たとえば、下地部分をきちんと平らにしておかないと人工芝をまっすぐに敷くことはできません。そうするとせっかく人工芝を敷いてもでこぼことした仕上がりになりますし、平らではないため地面にうまく固定できずにずれてしまうこともあります。

また、下地部分は平らにすると同時にしっかりと固める必要があります。柔らかい地面の上に人工芝を敷いてしまうと、人が通った場所などが圧力を受けてへこんでしまうのです。したがって、きれいな人工芝のお庭を作るためには、下地をきちんと整える必要があるといえるでしょう。

人工芝だって下地が大切!基礎を固めてきれいなお庭を作るポイント

人工芝DIYの手順

人工芝の下地の重要性がわかったところで、次はいよいよ実践となります。どのようにおこなうのか簡単に手順をご説明しますので、よろしければ参考にしてみてください。

天然芝から変える場合

既に天然の芝生がお庭に張ってある場合、まずはそれをはがすところから始めましょう。スコップなどで軽くサクサクと芝生に切れ込みを入れて、ゆっくりと下から持ち上げるようにするとはがれていきます。いっぺんに広い範囲の芝生をはがそうとせずに、少しずつおこなうとよいでしょう。

雑草や石を除去

人工芝を敷く場所に雑草や石がある場合は、すべてきれいに取り除きましょう。とくに雑草をそのままにした状態で人工芝を敷くと、あとで下から生えてくる可能性があります。また、石の上に人工芝を敷くとでこぼことした仕上がりになり、見栄えが悪くなる原因となってしまうのでしっかりと拾うようにしてみてください。

高さを調整

人工芝を敷く場所を平らにして、高さをそろえていきましょう。トンボやレーキなどの整地用の道具を使うと、簡単にならすことができるのでおすすめです。トンボなどがない場合は、スコップで地面をたたいて可能な限り平らにしてください。

砂を散布して転圧

高さをそろえたら、砂をまいてしっかりと踏み固めます。砂をまくことによって水はけがよくなり、地面が乾いて固い状態になっていきます。ここでしっかりと固めておくことで、あとで人などが上に乗ったときに人工芝が沈むのを防ぐことができるでしょう。

防草シートを敷く

雑草が生えるのを防ぐために、防草シートを地面の上に敷きます。この際、シートが完全に地面を覆うようにしておかないと、日光が当たることによって雑草が生えてきてしまうかもしれません。地面をしっかり覆える大きさにシートを切ったら、釘を打ってしっかりと固定してください。

人工芝を敷く

防草シートと同じように、人工芝も必要な大きさに切って敷いていきます。人工芝を固定する際には、端からめくれてしまうのを防ぐために外側をぐるりと囲むように釘を打ってください。釘を打ち終わったら、人工芝のお庭の完成となります。

人工芝だって下地が大切!基礎を固めてきれいなお庭を作るポイント

コンクリートに人工芝を敷くことはできるのか

コンクリートのお庭には、人工芝を敷くことはできないのではと思う方もいるかもしれません。しかし、実際は土だけでなくコンクリートの上にも人工芝は敷くことができるのです。ただし、土の上に敷くときとは作業内容や必要な道具が異なります。

まず、コンクリートの場合、土とは違って人工芝用の下地を作る必要はありません。そのため、コンクリートの上に直接人工芝を敷くようになります。敷くときには、コンクリート用の接着剤や両面テープを使って固定するとよいでしょう。

また、コンクリートに敷くのであれば、とくに水はけのよい人工芝を選ぶ必要があります。基本的にコンクリートは水を通しにくいので、人工芝の水はけが悪いと湿気がこもりカビが発生してしまうのです。カビが生えると不衛生になってしまうため、コンクリートに人工芝を敷くときには、人工芝の選定にとくに注意しなければならないでしょう。

人工芝だって下地が大切!基礎を固めてきれいなお庭を作るポイント

プロは違う!業者に頼むメリット

自分で人工芝を敷くのは、手間こそかかりますが、難しいというわけではありません。しかし、きれいな人工芝のお庭を作ろうと考えるのであれば、業者に依頼するというのも一つの手段です。よくある失敗例とともに、業者に頼むメリットをご紹介します。

たとえば、人工芝をお庭の形にあわせてきれいに切ったつもりが、大きさを間違えてしまい不格好になってしまうことがあります。人工芝は一度切ってしまったら元に戻すことはできないので、予備がなければ再度購入してやり直さなければなりません。しかし業者であれば施工経験が豊富なので、どのような形のお庭であってもきれいに人工芝を切って敷いてくれるでしょう。

また、下地づくりのときにしっかりと転圧ができていないせいで、人工芝を敷いたときにでこぼことした仕上がりになることもあります。でこぼこのお庭は見栄えが悪いのはもちろん、へこんだところに水がたまりカビが生えるかもしれません。その点、業者であれば機械を使ってしっかりと転圧をしながら人工芝の下地を作ってくれるので、まっすぐきれいに仕上げてくれるでしょう。

人工芝だって下地が大切!基礎を固めてきれいなお庭を作るポイント

まとめ

人工芝を敷く際には、しっかりと下地を整える必要があります。地面の上にのせるだけだと思って人工芝の下地作りをおこたると、でこぼことした不格好で見栄えの悪いお庭になるかもしれません。

もし人工芝をコンクリートの上に敷くのであれば、水はけのよいものを使うようにしてみてください。水はけの悪い人工芝を使うと、コンクリートとの間にカビが発生してしまいます。そうすると、苦労して敷いた人工芝をはがして、もう一度やり直さなければならないかもしれません。

「自分で人工芝を敷いて失敗するのが嫌だ」「大変そうだからうまくできる自信がない」という方は、業者に依頼してみてはいかがでしょうか。知識や経験が豊富な業者に依頼すれば、1年中緑が楽しめるきれいな人工芝のお庭を作ってくれることでしょう。


芝張りは下地作りが重要

現地調査、事前見積もり無料!

※対応エリアや加盟店によって変わります

芝張りで重要なのは下地作り。この作業を手抜きしてしまうと、芝がきれいに育ちません。上手くいかないときはプロにお任せするのも1つの手です!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

芝生を活性化させるエアレーション施工もおこなっています。

芝張り 平米 2,800円~
芝張りのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

芝張りの記事アクセスランキング

芝張りの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧