枯れた芝生は植え替えで蘇る?整地から植え直す方法まで紹介します!

2021.4.30

枯れた芝生は植え替えで蘇る?整地から植え直す方法まで紹介します!

芝生は植物のため、手入れを怠ると病気や環境などを理由に枯れてしまうことがあります。枯れた部分は、新しく芝生を貼り替えることで改善することが可能です。

そこで、枯らした芝生の植え替え方についてご紹介していきます。また、失敗しないためのコツを知って、再びきれいな芝生を手に入れましょう。

芝生の植え替えの時期

芝生を植え替える時期には、適切なものがあります。基本的には春ごろがもっともおすすめで、その次に適しているのは秋ごろです。

春は暖かくて気候も穏やかなので、芝生が特に成長しやすい時期であり、植え替えに適しているといえます。また、植えはじめの芝生には必要な水やりの手間を省ける可能性があります。植えたあとは、芝の根が定着するまで水やりをおこなう必要がありますが、梅雨にまかせればその手間がなくなるのです。

芝生の植え替えの時期

秋は、春と同じく気候が激しく変化しないので、植え替えしやすい季節です。ただし、冬に入ると気温が下がって、芝生の成長が遅くなるおそれがあることに注意しましょう。

また、芝の種類によって、秋と春のどちらのほうが適しているかが変わります。暑さに強い夏芝は、秋に植えると成長が間に合わないことがありますので、より成長しやすい春ごろがおすすめです。また、寒さに強い冬芝については、夏枯れしにくい秋に植えるのがよいでしょう。

まずは芝生をはがして整地しよう

芝生を植え替える前に、まず古い芝生を取り除く必要があります。また、地中に雑草が残っていたり、地面が固かったりすると新しい芝生の成長や見た目を悪くするので、しっかりと処理することが大事です。

芝生をはがす

芝生は地面にびっしりと根を張っているので、はがすには切り出していく必要があります。周囲をシャベルやターフカッターで切りこみを入れ、下からすくって芝生をはがすことができます。地中深くまで根を張っているときは、シャベルの先端などで何度か刺して、根を切ってからはがすのがよいでしょう。

除草する

芝生の一部分を植え替える場合は、手作業で除草するのがよいでしょう。地中に根が残らないように、雑草の根元から手で引き抜きます。また、芝生全体を植え替える場合、手作業では大変なので除草剤を使うのがおすすめです。

ただし、除草剤を使う方法では、雑草を枯らすまでに数週間かかります。そのため、一部分を植え替えるときや、芝生をすぐにでも植え替えたいときには向いていません。

そして、土壌中にしばらく効き目が残る土壌処理型の除草剤は、これから張る芝生を枯らしてしまうおそれがあるのでおすすめできません。除草剤を使用するときは、地中に薬剤が残りにくい茎葉処理型にしましょう。

土を耕してならす

芝生を取り除いたあとの地面は、残った芝の根で固く引き締められています。そのため、植えたい場所を掘り返したり、土をふるいにかけて石や根を取り除いたりして、柔らかい土にしましょう。また、土を耕したあとのでこぼこに水がたまることがあるので、レーキやトンボで平らにならしておきます。

耕す場所が狭い場合は、新しい土に入れ替えるのもよいでしょう。入れ替えることでより栄養のある土壌にできますし、もとの土の中に病気や害虫などが存在していたときのリスクを避けることにもなります。

まずは芝生をはがして整地しよう

芝生を植え直そう

芝生を取り除いて整地できましたら、新しい芝生に植え替えます。植え替える方法は、芝生を新しく敷くときとあまり変わりません。

はじめに、整地した地面に切り芝を敷いていきます。このとき、敷き方によって芝生が生えそろうまでにかかる時間が変わるので、気をつける必要があります。できるだけ早く芝生を生やしたい方は、切り芝どうしの間隔を狭くして並べ、切り芝の使用量を少なく済ませたい方は、広くして並べるのがよいです。

芝生を並べたあとは、根がつきやすくなるように足でやさしく踏んでおき、芝全体を覆うように目土をまいて保護します。そして芝生どうしに隙間ができたり、かぶせた土に段差があったりすると、芝生の見た目が悪くなることがありますので、レーキなどを使って目土を平らに伸ばしておきます。

芝生を地面に植えたら、水をたくさんかければ植え替え作業は終了です。あとは、芝生が根つくまで毎日水やりを欠かさないようにすれば、だんだんと成長していきます。一部分を張り替えた芝生は、その箇所だけ浮いて見えるかもしれませんが、日にちとともに周りの芝生になじんでいきますので、心配しなくても大丈夫です。

ただし、正しい方法で芝生を敷けたとしても、枯れる原因がわからなかったり、手入れ方法を間違ったりすると、新しく植えた芝生も枯らせてしまう危険性があります。枯らすのが不安な方は、まず業者にみてもらうことをおすすめします。業者であれば、枯れの原因や適切な手入れ方法を教えてくれますので、困ったときは相談してみるのがよいでしょう。

芝生を植え直そう

まとめ

芝生を植え替える時期は、基本的には芝生が成長しやすい春と秋がおすすめです。特に、暑さに強い夏芝は春ごろで、寒さに強い冬芝は秋ごろのほうが育てやすいです。

植え替えるとき、まずは古い芝生を切り出して雑草があれば取り除き、地面を耕してならすか土を新しく入れ替えることで、芝生を植えられる地面にします。そのあとは切り芝を敷き、上から軽く踏んで圧着させます。さらに、芝全体に目土をかぶせて水やりをすれば、植え替え作業は完了です。

植え替えに失敗することや、正しい手入れができるかが不安な方は、業者に依頼すれば安心できます。芝生の状況に合わせた適切なやり方で、芝生の植え替えや手入れをおこなってくれるでしょう。

芝張りは下地作りが重要

現地調査、事前見積もり無料!

※対応エリアや加盟店によって変わります

芝張りで重要なのは下地作り。この作業を手抜きしてしまうと、芝がきれいに育ちません。上手くいかないときはプロにお任せするのも1つの手です!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

芝生を活性化させるエアレーション施工もおこなっています。

芝張り 平米 2,800円~
芝張りのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

芝張りの記事アクセスランキング

芝張りの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧