トウカエデってどんな植物なの?お手入れや育て方までご紹介します!

2023.11.20

トウカエデってどんな植物なの?お手入れや育て方までご紹介します!


大都会のアスファルトに覆われた街でも、樹木があるだけで、たちまち温かみのあふれる空間となることでしょう。ビルが立ち並ぶ場所にも緑があることで、心が癒されますよね。

そんな都会などの街頭にも多く植えられている樹木のひとつとして、トウカエデがあげられます。トウカエデは街頭や公園だけでなく、庭木として育てることも可能です。もしトウカエデを庭木として育てる場合、生長させたり手入れをしたりするには、どのような方法でおこなったらよいのでしょうか。

この記事では、トウカエデの特徴や剪定、手入れの方法までご紹介していきます。トウカエデについてよく理解し、素敵な庭木に育てましょう。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

トウカエデってどんな木?

街中や公園でみられるトウカエデですが、どのような植物なのでしょうか。トウカエデの特徴から、主な用途までご紹介していきます。

トウカエデの特徴

トウカエデという名前は、昔「唐(とう)」と呼ばれていた中国から来たことが由来しています。トウカエデは樹高がかなり大きくなるのが特徴で、大きいものだと高さが20メートルを超えるものもあります。

また、トウカエデは冬になると葉が落ちる落葉樹の一種で、春には少し黄色がかった花を咲かせるのも特徴のひとつです。花をつけた春のトウカエデは、葉のみをつけている時期と比べて、やわらかい印象となります。

主な用途

トウカエデは、庭木や公園樹、街路樹として用いられます。東京では街路樹としてとくに好まれており、非常に多く見られる街路樹のひとつでもあるのです。トウカエデは寒い環境下でもよく育ち生命力が強いことが、公園樹や街路樹として重宝される理由です。

トウカエデを育てる

庭木としてトウカエデを育てる場合は、どのような点に注意したらよいのでしょうか。生育に適した場所や水やり、肥料のやりかたまで見ていきましょう。

・生育に適した場所
トウカエデの生育には、日当たりと水はけがよい場所が適しています。植え付けをおこなう時期は、11月から12月がよいでしょう。

・水やり 肥料
水やりに関しては、地面に直接植え付けをおこなった場合は、根が十分張るまではおこなうとよいでしょう。十分に根が張れば、あとは雨水などを自分で吸収するため、水やりはほぼ不要になるのです。

また、トウカエデの生長をうながすためにも、4月から5月ごろに肥料を与えることをおすすめします。与える肥料は「緩効性肥料」という、時間をかけて効果が現れるタイプがよいでしょう。幹自体を太く大きくしたい場合は、2月ごろと秋ごろに追加で肥料を与えるとより効果が増します。

剪定には強いが、強剪定には弱い

トウカエデを健康的で整った形で生長させるためには、剪定という作業が必要不可欠になります。剪定とは、植物の枝や葉を切ったり間引いたりすることで、生長を促進させる作業です。

寒さに強く、勢いよく生長することから、初心者であっても比較的扱いやすいトウカエデですが、剪定をおこなう時期や作業の注意点などもあります。

剪定の時期

トウカエデが剪定に適しているのは、基本的には葉が落ちた後の11~1月ごろです。葉が落ちた後であれば、トウカエデの生長が止まる期間に入ります。生長が止まっている期間であれば、剪定をおこなっても、トウカエデに加わるダメージが少なくて済むのです。

一方、葉をつけている春から秋にかけては、トウカエデにとって栄養をたくわえる時期になります。そのため、春から秋にかけて剪定をおこなうと栄養が流れてしまい、トウカエデが弱ってしまう原因となるのです。トウカエデを健康的に保つためにも、剪定は葉の落ちた時期におこなうことをおすすめします。

手入れの注意点

トウカエデなどカエデ類の剪定をおこなう際は、できるだけ剪定バサミやノコギリなどの刃物の使用はひかえたほうがよいでしょう。トウカエデはデリケートな一面ももっているため、刃物がダメージとなってしまう場合もあるのです。ダメージを防ぐためにも、剪定をおこなう際は、切り落としたい枝が細ければ手で折ってしまうことをおすすめします。

また、剪定をおこなう際、太い枝や枝の根元などを切りすぎてしまわないように注意しましょう。トウカエデは、枝を大幅に切り落とす強剪定には弱いです。枝を切りすぎる強剪定をおこなうと、樹形が乱れるだけでなく、トウカエデが弱って枯れてしまう原因にもなります。

そのため、剪定の際は樹形を整える程度におこないましょう。剪定をおこなう際は、太い枝自体を切ってしまうのではなく、そこから勢いよく伸びている細い枝を切ります。そうすることで、トウカエデに与えるダメージをおさえつつ、風通しや日当たりをよくするなどの効果を得ることができます。

剪定には強いが、強剪定には弱い

トウカエデの紅葉は剪定で変わる!

トウカエデは秋になると葉が黄色や赤色に色づくため、紅葉を楽しむことができます。また、トウカエデは剪定などをおこなわなくても比較的整った樹形になりますが、手入れをするとよりきれいな紅葉になることが期待できるでしょう。

一方で、夏の時期に大幅な刈り込みをするなどの強剪定をおこなうと、トウカエデが弱るだけでなく、紅葉の色にも影響してしまいます。夏の時期に大幅な剪定をおこなうと新しい枝や葉が生えますが、それらは紅葉の時期までには生長が間に合いません。

そのため、紅葉の時期になると、葉が色づく部分とそうではない部分が入り混じってしまうのです。紅葉を楽しむためにも、剪定はできるだけ葉が落ちた時期におこなうことが非常に大切です。

また、トウカエデは樹高が高くなることから、自分で剪定をおこなうことが難しい場合もあります。そのようなときは、無理に自分で剪定をおこなうことはせず、業者に相談してみるとよいかもしれません。

業者であれば、剪定に必要な知識や道具があるため、トウカエデにあった適切な手入れをおこなってくれるでしょう。そのため、自分でおこなう剪定に自信がない場合は、業者に依頼することをおすすめします。

まとめ

トウカエデは、中国から持ち運ばれた樹木のひとつで、非常に大きくなるという特徴があります。また、その強い生命力と寒い環境下でも問題なく成長することから、庭木だけでなく、公園樹や街頭樹としても人気が高いです。

トウカエデは日当たりと水はけのよい場所を好むため、育てる際はその条件がそろった場所であるとよいでしょう。また、大幅に枝や幹を切り落とす強剪定には弱いため、基本的には枝や形を多少整える程度の剪定をおこなうことをおすすめします。

トウカエデが大きく生長し、自分では剪定をおこなうことが難しい場合は、業者に依頼してみるのもひとつの手です。業者であれば、トウカエデについての知識もあるため、健康的で美しい形に剪定してくれるでしょう。

剪定を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「剪定」をご覧ください。



迅速・丁寧に受付対応!

庭木1本からお任せください!

※対応エリアや加盟店によって変わります

庭木が健康に成長するためにかかせないのが剪定です。剪定のプロがお庭や植木の状態を詳しくお調べし、プロの目から見て一番効率の良い最高の剪定方法をご提案します。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

お庭・樹園、どんな木でも対応。落ち葉、枝、雑草など剪定後の処理もいたします!

剪定 1本 2,100円~
剪定のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

剪定の記事アクセスランキング

剪定の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧