砂利の下から雑草が!砂利の草抜きに便利な方法とは?

2021.4.30

砂利の下から雑草が!砂利の草抜きに便利な方法とは?

お庭の雑草にお悩みの方も多いと思います。
気が付いたら大量に生えている雑草を駆除するためには、草抜きだけで貴重な休日をまる1日費やされることもあります。

そんな雑草がいっそのこと生えてこないようにと、雑草対策をされる方は多いです。
中でもポピュラーな方法として砂利敷きがあります。砂利を敷くことによって、雑草を生えにくくする効果が期待できるのです。

今回の記事では、砂利と雑草についてまとめました。雑草対策として活用する際に、ぜひお役立てください。

砂利の防草効果

雑草対策に砂利を敷かれているご家庭も多いと思います。
実際のところ、砂利にはどれほどの防草効果があるのでしょうか。

そもそも、なぜ砂利を敷くことが雑草対策になるのかというと、雑草の光合成を砂利が阻害する効果があるとされるからです。
砂利を地面に敷き詰めることにより、太陽の光が雑草の種にまで届きにくくすることが可能です。そのため雑草の成長を妨げる効果が期待できます。

しかし、ただ砂利を敷くだけでは十分な効果を得ることは難しいです。しっかり雑草対策をするためには、砂利を厚めに敷くことが重要なのです。
砂利を1~2cm程度しか敷いていない方もいると思いますが、完全に雑草への日光をシャットアウトするには、5~6cmほどの砂利が必要と言われています。

また、砂利が薄いと風に流されて飛んできた雑草や種が、地面まで到達することもあります。
砂利の隙間をぬって土までたどり着き、根を下ろしてしぶとく生きるとされています。
あまり大量に生えてしまうと、砂利上から草抜きをするのが困難になりがちです。
        砂利の防草効果

砂利敷きの前の草抜き

砂利を敷くならば、砂利は草抜きをしてから敷くことをおすすめします。
雑草対策として、砂利の下に除草シートを敷くことが一般的なのですが、そこで「草抜きをしなくても、除草シート敷けば雑草は腐る」と認識してはいけません。

確かに除草シートという名前から、雑草の発生を防いでくれるような印象を受けますが、直接雑草を駆除できる効果はないとされています。
基本的には、自分の手でしっかりと草抜きをする必要があります。

また、草抜きが終わったら除草剤を散布しておくと、より除草効果が期待できます。

草抜きの後は、砂利を敷く前の整地も重要です。
整地とは、土をきれいにならすことを指します。

極端にでこぼこした場所があると、低い箇所に水たまりができてしまうおそれがあります。
水たまりが発生することによって、雑草のほかにカビやコケなどが発生してしまう可能性があります。

また、整地をせずに石などの上から除草シートを敷いてしまったら、除草シートに穴が開いてしまう可能性もあります。
その穴から雑草が生えてくることもありますので、整地をすることは大切なのです。

砂利敷き後の草抜きの方法は?

ときには、砂利の隙間から雑草が生えてきてしまうことがあります。

一般的な方法としては、砂利をどかして、除草シートをめくって、草抜きをしなければなりません。
しかし、この作業は比較的労力がかかります。

もし、その雑草が砂利の上から地面まで根を伸ばして自生した場合、砂利を少しどけるだけで簡単に抜けることもあります。
ちなみにこれは、きちんと厚めに砂利を敷いていた場合に限ります。

また、草抜き用に販売されている道具を使うのもひとつの方法です。例として、次のような商品が挙げられます。


モンブラン 草取り一番百発百中

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

この製品は刃のギザギザの部分で根を引っ掛けてから抜けるよう工夫されており、比較的容易に雑草を根から抜くことができます。
また、コンクリートや砂利などの隙間から抜くことにも特化しています。

砂利の上からですと、どうしても手で抜くのは難しくなりますので、こういった道具を使用して少しでも作業の負担を軽減させることをおすすめします。

こんな除草方法もあります

砂利を敷く前の除草で雑草が生えにくいようにするというのも一つの手段です。

草抜きをして整地をしたら、そこに除草剤を散布するのも有効な手段と言えます。
除草剤が染み込むことによって、雑草が生えにくい土壌になります。

除草剤の人体などへの影響が気になる方は、除草剤の代わりに塩水などを使うとよいでしょう。

「塩は土壌に染み込んだ後、分解されない」という性質があると言われています。
高い除草効果が期待でき、効果を持続させることも可能です。
使用する際は、塩水の濃度は3~5パーセントがよいでしょう。うまく活用できれば、砂利の草抜きが格段に楽になるはずです。

まとめ

雑草対策として砂利を敷くことは有名ですが、たくましい雑草たちはその砂利の隙間をぬって生えてきてしまうことも珍しくありません。

雑草が生えてから、砂利上から草抜きをするのはとても大変です。
砂利を敷く前に、しっかりと雑草が生えてこないようにするのが重要となります。

また、「雑草には熱湯が効果的!?意外な対策10選のメリット・デメリット」の記事でも、今回紹介しなかった雑草対策が書かれています。併せてお読みください。

砂利敷きはとても重労働です。
確実に行うためには、適切に作業できる業者に依頼するのも一つの手段でしょう。

実は奥深い砂利敷き

現地調査、見積もりは無料です

※対応エリアや加盟店によって変わります

一口に砂利といっても防犯対策に適した防犯砂利やお庭を綺麗に見せる玉砂利など様々です。生活110番では目的や施工場所によって最適な砂利をご提案します。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

お庭、駐車場、外構などに対応。砂利の撤去もお任せください。

砂利敷き 平米 1,600円~
砂利敷きのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

砂利敷きの記事アクセスランキング

砂利敷きの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧