みかんの木の伐採は難しい?自分でできる作業レベルを確認しよう

2021.4.30

みかんの木の伐採は難しい?自分でできる作業レベルを確認しよう

みかんの木の伐採は、サイズによっては自分でおこなうことも可能です。しかし、大きい木になると危険が増えるため、業者に依頼するほうが安全です。また、伐採に必要な道具を揃えることや、伐採後のゴミの処分が難しい場合も、業者に任せたほうがよいでしょう。

この記事では、伐採を自分でするか業者に依頼するかの判断基準・自分で伐採する方法・業者へ依頼するときの費用や、業者の選び方などを解説していきます。みかんの木の伐採をどのようにおこなうか検討するために、事前に知っておきたい情報を確認していきましょう。

みかんの木はどうすればいい?自分でもできるの?

みかんの木の伐採は自分でできることもあります。その判断基準は、木の大きさです。みかんの木の大きさが、高さ3m以下かつ直径20cm以下であれば、自分でも伐採できるでしょう。

それ以上大きい木の伐採を素人がおこなうのは難しいです。大きな木の伐採を無理におこなうと、倒れた木の下敷きになる危険性や、家や塀などにぶつかって破壊してしまうなどの事故につながりかねません。

また、幹が細ければ、ノコギリで切ることもできます。しかし、幹が太いとノコギリで伐採するのはかなりの重労働です。そのため、太い幹の伐採にはチェーンソーの使用が向いているのですが、チェーンソーの取り扱いは素人には難しいです。チェーンソーにはキックバック現象というものがあります。この現象は、跳ね返されて思わぬ方向に刃が向いてしまうことがあり、大変危険なので使用は避けたほうがよいでしょう。

これらのことから、大きい木の伐採は業者にお任せすることが安心です。もし、みかんの木の大きさが、自分で伐採できる範囲内であれば、次の方法でおこなってみてください。

みかんの木の伐採は難しい?自分でできる作業レベルを確認しよう

みかんの木を自分で伐採する方法

ここではみかんの木の伐採方法をご紹介していきます。しっかりと準備をおこなったうえで、伐採をしてください。

必要な道具

伐採には次のような道具を準備しましょう。自分で伐採できる大きさの木でも、作業中に怪我をしてしまう危険性はゼロではないので、適切なものを用意してください。

〇ノコギリ
〇ロープ(直径1cm以上の太いもの)
〇軍手
〇作業服
〇防護メガネ
〇ゴミ袋やテープ(ゴミ処理用)

みかんの木の伐採は難しい?自分でできる作業レベルを確認しよう

伐採手順

まずは伐採を始める前に、どちらの方向にみかんの木を倒すかを決めましょう。決めてから伐採を始めないと、家や塀などにぶつかってしまう危険性があります。また、あらかじめ伐採の邪魔になりそうな枝があったら、切り落としておくのもよいです。

(1)木を倒したい方向へ引っ張るようにロープを張る
(2)木を倒す方向の幹を水平に1/3程切る
(3)切った1/3のところを角として、30~45℃の角度になるよう、くの字の切り込みを入れる
(4)くの字の切れ込みの2/3程の高さのところで反対側から切れ込みを1/3入れる
(5)木を倒したい方向へ押し倒す

処分方法

伐採した木の処分方法については、お住まいの自治体に確認しましょう。自治体によっては、こまかく切って可燃ゴミとして出せるところもありますし、ゴミ処理場に持ち込まなければならないところもあります。事前に確認しておきましょう。

自分で無理なら業者に依頼しよう

みかんの木の伐採を、無理に自分でおこなうのは危険です。自分で伐採することが難しそうであれば、迷わず業者に依頼しましょう。

業者に依頼するメリット

伐採を業者に依頼したときのメリットは、なんといっても安全かつ安心です。伐採作業は怪我をしやすい作業ですし、一歩間違えると大変危険です。しかし、プロにお任せすれば、そんな心配はいりません。

また、伐採後の根の処理や、ゴミの処分まで引き受けてもらうこともできます。それらの作業も時間がかかるものですので、お任せできれば大変楽になりますよね。

みかんの木の伐採は難しい?自分でできる作業レベルを確認しよう

業者に依頼する場合の費用

業者に伐採してもらう際の、費用の相場を下にまとめました。ただし、業者によっても費用に差がありますので、事前に確認が必要です。

〇伐採費用

樹高3ⅿ未満:3,000~5,000円
樹高3~5m:9,000~15,000円
樹高5m以上:20,000~30,000円

〇幹の処分費

樹高3ⅿ未満:約3,000~15,000円
樹高3~5m:約15,000~30,000円
樹高5m以上:約30,000円~
※葉張り(=葉の部分のサイズ)が樹高と同じ場合の相場です。葉張りの広さや幹の太さ、作業の難易度に応じて、この相場以上または以下の金額になることもあります。

また、抜根まで依頼した場合の費用相場は次のとおりです。こちらも、詳しい費用については業者に確認が必要です。

〇抜根費用

幹周りの長さによって計算します

30cm未満:6,000~10,000円
31~50cm:15,000~25,000円
51~81cm:25,000~35,000円
81cm以上:35,000~50,000円

〇根の処分費

30cm未満:3,000~5,000円
31~50cm:5,000~8,000円
51~81cm:8,000~15,000円
81cm以上:15,000~30,000円

業者選びのポイント

業者を選ぶ際には、まずは複数の業者に相見積りをとりましょう。そして料金の確認はもちろんのこと、料金の内訳が明確がどうかも見てください。料金の内訳が不明瞭な業者は、後から追加料金がかかってくることもあるようです。相見積りでよく業者を比較検討しましょう。

また、伐採について相談するときに、しっかりと答えてくれるかも重要です。あいまいな返答の業者は、伐採作業に慣れていない可能性があります。事前に伐採についてよく業者と相談し、安心して任せられるところを選びましょう。

伐採ではなく剪定する手もある!

みかんの木を伐採して完全になくす必要がないのであれば、剪定で小さく保つ方法もあります。ここでは剪定の方法についてご紹介していきます。適切な剪定は、おいしい実を収穫するためにも必要なお手入れです。

剪定時期

剪定は2~3月頃です。春になると成長を始めるので、その前に剪定をおこないます。新芽を摘むことで、枝が増えるのを防ぐこともできます。

剪定方法

みかんの木の剪定方法は2種類です。ひとつは間引き剪定といいます。みかんの木を小さく保ちたいなら、この剪定方法がよいでしょう。間引き剪定は、不要な枝を根元からばっさりと切り落としてしまいます。

とくに枝や葉が混みあっているところを剪定するとよいです。混みあったところは、日当たりが悪く、光合成ができないため、木にとってもよくありません。また、湿気がたまりやすくなるので、病害虫が発生する原因にもなりやすいです。そういったところを剪定すれば、日当たりもよくなりますし、風通しもよくなるので、みかんの木にとってもよい環境になります。

もうひとつは切り返し剪定といって、これは枝の途中から切り落とすという方法です。この剪定には樹形を整える効果があるのはもちろん、風通しや栄養の行きわたりを改善し、その先の成長をよりうながす効果もあります。

みかんの木の伐採は難しい?自分でできる作業レベルを確認しよう

剪定の注意点

みかんの木の剪定は、全体の1~2割ほどにしましょう。一度にたくさんの剪定をしてしまうと、木にダメージを与えてしまいます。

また、木にとって剪定したあとの切り口は、人間が怪我をしたときと同じようなものです。そのため菌の侵入を防ぐよう、切り口の保護もしてあげたいところです。

これらの作業も、業者に任せることができます。剪定作業が難しそうという人は、業者への依頼を検討してみてはいかがでしょうか。

まとめ

みかんの木は、高さ3m以下かつ直径20cm以下であれば自分で伐採することも可能です。自分で伐採するときは道具を準備し、しっかりと手順を確認したうえでおこなってください。

自分で伐採できるサイズを超えている場合や、作業に不安があるという人は、業者に依頼することがおすすめです。安全に伐採をおこなってもらえます。料金は業者によっても異なるため、まずは依頼する前に複数の業者に相見積りをとってもらいましょう。そうすることで、よい業者を選ぶ判断材料になります。

また、みかんの木を伐採ではなく剪定して、小さくするという方法もよいでしょう。こちらも業者に依頼しておこなってもらうこともできます。生活110番では伐採でも剪定でも、業者をご紹介することができますので、ぜひ一度ご相談ください。

伐採のプロが迅速対応!

庭木1本からお任せください!

※対応エリアや加盟店によって変わります

木々の伐採は大きな木であればあるほど、危険度が上がってきます。自分で伐採したら電線に引っかかってしまった!なんて事がないように、安全のためにも伐採はプロにお任せしましょう!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

立ち合いがなくとも作業は可能です!お気軽にご相談ください。

伐採 1本 6,100円~
伐採のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

伐採の記事アクセスランキング

伐採の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧