1月のテーマは「お取寄せ牛肉」と「冬の換気」【LINE限定】おすすめサービス&暮らしのお役立ちカレンダー!
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
新年、あけましておめでとうございます!2021年も生活110番をよろしくお願いいたします!
さて、今年のお正月はどのように過ごされましたか?
外は寒いし、こんなご時世。まだまだ長いおうち時間を過ごす冬になりそうですが…
せっかくなら快適に楽しく暮らしたいですよね♪
そこで、 2021年最初のお役立ちコンテンツをご紹介させてください!その名も…
こちらでは、徹底比較・調査したお得サービスや節分、バレンタインなどわくわくするイベントのおすすめグッズ、シーズンごとのお困りごと対策を紹介していきます。毎月更新していきますので要チェックです!
目次
保存版!暮らしのお役立ちカレンダー
生活110番の取り扱いジャンルの中から、季節ごとに傾向の見られるジャンルをピックアップし、カレンダーにまとめました!いつでも見返せるように画像を保存しておくと便利です♪
※害虫・害獣・害鳥:自分でおこなうときもプロに依頼するときも。より効果的な期間を選ぼう。
※クリーニング:冬の換気は寒さとの闘い。時間や回数をコントロールして上手に換気しよう!
※カギ:連休などお出かけや帰省の機会が増える時期は、紛失や開錠のお問合せも増加傾向に。
※芝刈り・剪定:植物の種類によってお手入れの期間は様々。適した時期に適した方法で。
※水:冬は突然水が出なくなることも。急な水道管凍結もあわてず対処しよう
各月のイベントと暮らしのお役立ち情報
月 | おすすめサービス・グッズ | 暮らしのテーマ |
1月 | お取寄せ牛肉 | 冬の換気 |
2月 | バレンタイン | 水道管凍結 |
3月 | 引越し・新生活 | 花粉 |
4月 | ゴールデンウィーク | ハト・シロアリ |
5月 | ウォーターサーバー | GW・長期休暇 |
6月 | 梅雨 | 衣替え |
7月 | 祭り・花火 | 草むしり |
8月 | 夏休み・お盆 | 猛暑 |
9月 | 防災の日・敬老の日 | 台風 |
10月 | ハロウィン | 節電 |
11月 | いい夫婦の日 | ねずみ |
12月 | クリスマス | 大掃除 |
1月のテーマは「お取寄せ牛肉」と「冬の換気」
徹底比較!おすすめの牛肉通販サイトはどこ?
2021年は丑年!干支にちなんだ動物は「牛」ということで、1月に紹介するおすすめサービスは…
「和牛の通販ランキング」です!外出しなくても、お家でおいし~いお肉が食べられる? 1年の初めに、お家でお取り寄せした和牛を堪能してみるのもよいかもしれません!気になった方は早速チェックしてみてください⇩
牛肉通販のお取り寄せおすすめランキング|美味しいA5松坂牛・神戸牛・安い!
冬の換気、お部屋を冷やさず空気を入れ換え!
いよいよ1年で一番寒い時期がやってきます。窓を開けるのもためらいがちなこの頃ですが、最低限の時間で、最大限の換気効果を発揮する方法って?以下コラムで詳しく解説中です↓
換気は何分がベスト?お部屋を冷やさず快適な空間を維持する方法
2月のテーマは?
毎月テーマやイベントに合わせたお役立ち情報を更新していきます!
2月は「お正月の余ったお餅×バレンタイン」と「水道管の凍結」についてです。お正月のお餅が余っている方は、カビが生える前に冷凍保存しておいてくださいね♪