ホンダシビックのバッテリー上がりの原因と対処法│交換方法など

2021.4.30

ホンダシビックのバッテリー上がりの原因と対処法│交換方法など

ホンダシビックがバッテリー上がりを起こしたら、外部から電気を供給してもらい充電するジャンピングスタートで対処しましょう。なぜなら、電気を供給してもらうことでバッテリー上がりが解消され、再びエンジンを掛けられるようになるからです。

当記事では、ホンダシビックのバッテリー上がりを解決する方法や原因、バッテリーの交換方法についてご紹介していきます。また、緊急ですぐにでもバッテリー上がりを復旧させたい場合は、業者に依頼することをおすすめします。

シビックのバッテリー上がりの対処方法

シビックのバッテリー上がりは、ジャンピングスタートをおこなうことで解決できます。ジャンピングスタートとは、ブースターケーブルやジャンプスターターなどを用いて電気を供給し、バッテリー上がりを解消させる方法のことを指します。

この章では、自分でおこなうバッテリー上がりの復旧方法を2種類ご紹介します。もし、作業に自信がない・不安があるようであれば、ロードサービスや業者に依頼することをおすすめします。

ブースターケーブルでジャンピングスタート

ホンダシビックのバッテリー上がりの原因と対処法│交換方法など

まずは、ジャンピングスタートで必要となる「ブースターケーブル」と、バッテリー上がりを起こしていない車(救援車)を準備します。ブースターケーブルとは、赤と黒のケーブルを救援車と自車のバッテリーをつなぐための道具です。

救援車には、バッテリーが上がっているシビックと同じ電圧(12V)の車を準備します。準備ができたら、以下の手順に従って復旧作業をしていきます。

復旧手順
1.救援車をシビックの近くに停車させ、エンジンを切る
2.ケーブル(赤色)をシビックの+端子に接続する
3.ケーブル(赤色)を救援車の+端子に接続する
4.もう片方のケーブル(黒色)を救援車の-端子に接続する
5.シビックのエンジン金属部分にケーブル(黒色)を接続する
6.救援車のエンジンを始動させ、エンジンの回転数を少し高めに保つ(回転数の目安は約2,000)
7.シビックのエンジンが始動したら、ブースターケーブルを接続した手順とは反対の順番で取り外す
7.ブースターケーブルを取り外したあと、30分から1時間程度車を走行させ、充電する

ただしジャンピングスタートは、あくまでバッテリー上がりの応急処置です。エンジンがかかったからといってそのままにしてしまうと、再度バッテリーが上がるおそれがあります。

バッテリーは車を走らせることによって充電できますので、解消後は走行させることを忘れないようにしましょう。

また、手順を間違えてしまうと作業中にショートを起こすおそれがありますので、十分に注意して作業をおこないましょう。

ジャンプスターターでジャンピングスタート

ジャンプスタートには、ブースターケーブルを使った方法のほかに、「ジャンプスターター」を使った方法もあります。ジャンプスターターとは、救援車が用意できないときや時間がないときなどに、ひとりで復旧作業できる携帯用のバッテリーです。

それでは、以下の手順で実際に作業をおこないましょう。

復旧作業
1.シビックのエンジンを切る
2.ジャンプスターターのケーブル(赤色)をシビックの+端子に接続する
3.もう片方のケーブル(黒色)をエンジンの金属の部分に接続する
4.ジャンプスターターの電源をオンにし、数分間充電する(時間の目安は10分から15分ほど)
5.数分後エンジンを始動させ、ジャンプスターターのケーブルを接続したときとは反対の手順で外していく
6.ジャンプスターターを取り外したあと、30分から1時間ほど車を走行させる、もしくはアイドリングを1時間から2時間ほどおこなう

ジャンプスターターを接続するときは、手順を間違えずに気をつけておこないます。もし、間違えてしまうと、ショートしてしまったり火花が散ったりするおそれがあるからです。
作業する際は、細心の注意を払っておこなってください。

ロードサービスや業者に依頼することもできます

ブースターケーブルやジャンプスターターの準備ができない、作業に不安があるという方は、ロードサービスや業者に依頼することも復旧するひとつの手です。

ロードサービスや自動車保険に加入している場合は、基本的に無料で復旧依頼を利用することができます。会員であれば無料かつ、迅速に対応してくれるので、バッテリーに関して困った際には非常に助かる存在です。

しかし、自動車保険のなかには利用できる回数が制限されているところもあるので、利用する前に確認しましょう。また、ロードサービスに非加入の方が利用する場合、そのサービスは有料になります。基本的には会員が優先されることも多く、場合によってはすぐには駆け付けてもらえないことも。

非加入の方は、ロードサービスの利用だけではなく業者の利用も検討するとよいでしょう。

業者の場合、バッテリー上がりを起こした場所から近い業者を探せばすぐに対応してもらえることもあります。費用相場も約8,000円~1万2千円ほどと場合によっては少々安く抑えられる場合もありますが、金額に関してはまずはその場で見積りを取ってもらうとよいでしょう。

バッテリー上がりをすぐに解決したい方は、一度弊社にご相談ください。弊社は、全国にある加盟店から、お客様の、エリアに沿った業者をすぐに紹介するサービスをおこなっております。お気軽にご利用ください。

バッテリーの劣化を感じたら交換しよう

車を使用するときエンジンがかかりにくくなったり、ライトが暗くなったりなどの症状があったら、バッテリー上がりの前兆かもしれません。また、車を使い始めてから3年ほどたっている場合も、バッテリー上がりを起こす原因となります。

この章では、バッテリーが上がりやすい前兆とバッテリーの寿命について解説します。もし、バッテリーの寿命がきているようであれば、ディーラーなどに連絡することをおすすめします。

バッテリー上がりが起こりやすくなる前兆

バッテリーが劣化していると、バッテリー上がりを起こりやすくします。劣化の前兆はいくつかあるため、少しでも不具合があったらバッテリーを確認しましょう。劣化による前兆は以下のような症状があります。

バッテリーの劣化による前兆
・エンジンの掛かりが悪い
・パワーウィンドウの開け閉めが遅い
・ウィンカーやワイパーが遅い
・ヘッドライトが暗い

もし上記の症状に心当たりがある場合は、持っていれば電圧計で電圧を確認してみると確実です。車の電圧はだいたい12.5Vから13V未満が平常です。しかし、12Vより下のときはバッテリーの劣化している可能性が高いので、ディーラーや業者などに相談しましょう。

一般的なバッテリーの寿命

ホンダシビックのバッテリー上がりの原因と対処法│交換方法など

先ほどご紹介した前兆が発生していたり、バッテリー上がりが頻発したりしている場合は、バッテリーの寿命がきているかもしれません。バッテリーの寿命は約3年といわれています。

もしも、車を購入し使い始めてから3年以上の場合は、バッテリーの点検・交換を検討してみましょう。バッテリーの交換については次章で解説しますので、そちらをご覧ください。

シビックのバッテリー交換方法

シビックのバッテリー上がりが頻発する場合は、バッテリーの寿命の可能性が高いです。そのため、バッテリー本体を交換する必要があります。新しいバッテリーに交換するときは、適合するバッテリーを選ばなければいけません。

ここでは、バッテリーの交換方法と同時に適合しているバッテリーの選び方も解説しています。実際にバッテリーを購入・交換するときに役立ててみてください。

適合しているバッテリーを調べる

バッテリーには「型番」というものがあります。たとえば、シビックで使えるバッテリー型番のなかには、「46B24R」というものがあります。型番の見方は、46は性能ランク、Bはバッテリーの短側面の長さ(幅・高さ)、24はバッテリーの長側面の長さ、Rは端子の場所です。

型番を調べる方法は、直接バッテリーの上部分を目視するか、車検証の車両型式・原動機型式でわかります。自分で新しいバッテリーを購入する場合は、型番が同じもの、もしくは同じかつ性能ランクの数値が高いものを選びましょう。

バッテリーの購入は、車用品店やネット通販で可能です。また、ディーラーでバッテリー交換を依頼すると、純正品のものと交換してもらえます。

バッテリーの交換手順

新しいバッテリーを購入したら、実際にバッテリーを交換していきましょう。ここでは、自分で交換するときの手順をご紹介します。まずは、バッテリーの交換作業に必要な道具を準備しましょう。

準備するもの
・新品のバッテリー
・レンチ
・メモリーバックアップ(車内データのリセット防止)
・ゴム手袋
・防護メガネ

以上のものが準備できたら、手順に沿ってバッテリーを交換していきます。

バッテリー交換手順
1.シビックのライトやオーディオなどをオフにし、エンジンを切る
2.レンチを使い、バッテリーを固定している金具を外す
3.メモリーバックアップを+→-の順番でバッテリーターミナル(ケーブル端子部分)に接続する
4.バッテリーから-の端子ケーブル→+の端子ケーブルの順番で取り外す
5.バッテリーを古いものから新しいものに交換する
6.新しいバッテリーに+の端子ケーブル→-の端子ケーブルの順番で接続する
7.メモリーバックアップを接続時とは反対で、-→+の順番で取り外す
8.レンチを使って新しいバッテリーを金具で固定する

自分で交換をすると、バッテリーの購入費用だけで済みます。もし、自分でバッテリーを交換するが不安だという場合は、ディーラーや車用品店にバッテリーを持ち込んで交換してもらいましょう。

まとめ

シビックのバッテリー上がりは、ブースターケーブルやジャンプスターターを使うことで復旧することができます。しかし、なかには道具を準備できないという方もいることでしょう。その場合は、ロードサービスや業者に依頼するものひとつの手段です。

またバッテリー上がりが頻発する場合は、バッテリー自体の交換が必要かもしれません。バッテリーは自分で交換することもできますし、車用品店ディーラーで交換できるので、ご自身にあったほうを選びましょう。

「バッテリー上がりを早く解決したい」というときは、弊社までご連絡ください。お近くにある弊社加盟店から、迅速にバッテリー上がりに対応できる業者をご紹介させていただきます。ご相談だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。

カーバッテリートラブルを迅速に解決!

到着までにかかる時間 最短5

※対応エリアや加盟店によって変わります

「エンジンがかからない」「メーターが光らない」「セルモーターが回らない」などのカーバッテリートラブルをお電話1本でスピード解決!24時間365日対応で日本全国どこでもすぐに駆けつけます。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

普通車・軽自動車・トラック・外車・バイクなど、あらゆるカーバッテリートラブルに対応!

バッテリー上がり 8,800円~
バッテリー上がりのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

バッテリー上がりの記事アクセスランキング

バッテリー上がりの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧