軽自動車のバッテリー寿命の確認・交換時の費用相場やおすすめ種類

2021.4.30

軽自動車のバッテリー寿命の確認・交換時の費用相場やおすすめ種類

運転する際にエンジンがかかりにくかったり、ヘッドライトが以前より暗くなったりする場合は、バッテリーを点検しましょう。これらの症状は、バッテリーの寿命が近づいているサインです。寿命が近いバッテリーを使用し続けると、ほかにもさまざまな不調が発生し、安全・快適にドライブできなくなってしまいます。

そうなる前に、バッテリーを点検し、寿命が近い場合はバッテリーを交換する必要があります。この記事では、軽自動車のバッテリー寿命の目安、点検方法、交換方法などを紹介していきます。バッテリーの寿命によって起きるトラブルを解決するために、ぜひ参考にしてみてください。

軽自動車のバッテリーの寿命を点検する方法・交換時の費用

車のバッテリーには使用期限が記載されていることが多いですが、運転のしかたや環境などによって、バッテリーの寿命は変化します。そのため、使用期限にかかわらず、バッテリーは定期的に点検するのがのぞましいです。ここからは、バッテリーの寿命や、自分でできる点検方法をご紹介していきます。

軽自動車のバッテリー寿命の目安

軽自動車のバッテリーの寿命は、一般的に、2年から3年程度といわれています。しかし、バッテリーの寿命は運転スタイルや環境などによって変化し、5年以上もつこともあるそうです。このように、軽自動車のバッテリーの寿命はいちがいに何年とはわかりにくいですが、寿命が近づくとあらわれる症状があります。具体的にどんな症状があらわれるか、次の項目でみていきましょう。

エンジンがかかりにくいなど……バッテリーの寿命が近いサイン

バッテリーの寿命が近いとあらわれるおもな症状は、エンジンがかかりにくくなることです。また、ヘッドライトの明るさが落ちたり、パワーウィンドウの開閉が遅くなったりする症状もあります。これらの症状を感じる場合、バッテリーの寿命が近いと考えられます。

軽自動車のバッテリー寿命の確認・交換時の費用相場やおすすめ種類

バッテリーの点検方法

自分でバッテリーを点検する場合に確認するのは、電圧とバッテリー液の2点です。バッテリーの電圧を測定するには、専用の測定器を使います。新品のバッテリーの電圧は12.5V以上ですが、バッテリーは劣化するにつれ電圧が下がります。12V以下になったら、寿命が近いと判断しましょう。

バッテリー液については、比重を確認します。バッテリー液の比重とは、バッテリー液と水の重さの割合で、比重計という測定機器を使って確認します。ただしこの方法は、バッテリー液のキャップを取り外せるタイプのバッテリーで可能な方法です。

バッテリーの値段・業者料金の目安

バッテリーの寿命が近いと判断したら、バッテリー交換が必要です。バッテリーは自動車部品の販売店などで購入できるため、自分で交換する方もいらっしゃいます。軽自動車のバッテリーの価格は、安いものでは2,000円から3,000円程度、高いものでは30,000円以上するものもあり、商品によって価格は大きく異なります。

自動車部品の販売店やディーラーなどで交換してもらう場合、バッテリー本体の価格に技術費が加算されます。技術費は店舗によって異なりますが、500円から2,000円程度が相場です。また、ディーラーでは基本的にメーカーの純正バッテリーを使うため、バッテリー本体の価格が高くなる傾向にあります。

バッテリー交換費用を安く抑えたい方は、自分でバッテリーを用意して交換してみてはいかがでしょうか。バッテリーの選びかたと交換手順は、次の『マイナス端子・プラス端子の順番に注意!バッテリーの交換方法』でご説明していきます。

マイナス端子・プラス端子の順番に注意!バッテリーの交換方法

軽自動車のバッテリーの寿命が近づいて自分でバッテリーを交換する方は、ここで正しい手順を理解しておきましょう。手順を間違ってしまうとショートを起こし、けがや事故につながることもあります。バッテリーの交換手順を把握し、慎重に作業するようにしてください。

バッテリーを選ぶ際には種類やサイズなどを確認!

車のバッテリーには、アイドリングストップ搭載車向けと、アイドリングストップ非搭載車向けのものがあります。しかし、アイドリングストップ搭載車とアイドリングストップ非搭載車どちらにも使用できる商品もあります。まずは、ご乗車の車のタイプにあう種類を選択してください。

さらに、ご乗車の車に適合するバッテリーを選ぶには、バッテリー本体に記載されている記号を調べてみましょう。例として、「40B19L」と記載されている場合で解説していきます。

「40B19L」の40は性能ランク、Bはバッテリーサイズ、19はバッテリーの長さ、Lは端子の位置を示します。交換可能なバッテリーを購入するにはまず、バッテリーの長さと端子の位置が同じ商品にしぼり、そのなかから希望する性能ランクの商品を選んでください。

バッテリー交換で使用する道具

バッテリー交換の際には、バッテリーの端子を外すための工具が必要です。バッテリーによってレンチかドライバーどちらが必要かは異なります。そして、感電を防ぐためにゴム手袋を着用しましょう。

軽自動車のバッテリー寿命の確認・交換時の費用相場やおすすめ種類

バッテリーの交換手順

バッテリーを交換する際には、車のエンジンを切って、鍵は抜いておいてください。まずは、古いバッテリーを外します。バッテリーのマイナス端子をすべて外してから、プラス端子をすべて外してください。そして、バッテリーの固定金具を外して古いバッテリーを取り出し、新しいバッテリーに交換します。

固定金具でバッテリーを固定できたら、すべてのプラス端子、すべてのマイナス端子の順に取り付けてください。古いバッテリーを外す際にはマイナス・プラスの順でしたが、新しいバッテリーをつける際にはプラス・マイナスの順であることを注意してください。

古いバッテリーの処分方法

車のバッテリーをゴミとして処分する際には、お住まいの自治体のルールを確認しましょう。また、バッテリーを購入する店舗によっては、古いバッテリーを処分してくれるところもあります。購入の際に、古いバッテリーを引き取ってもらえるか、処分費はいくらかを確認してみてはいかがでしょうか。

バッテリー交換後でもバッテリー上がりには注意が必要

ご乗車の軽自動車のバッテリーが寿命を迎え、バッテリー交換をしたばかりの方でも、バッテリー上がりの可能性はゼロではありません。

なぜなら、新しいバッテリーでも、負荷や気温の変化によってバッテリー上がりしやすくなることがあるからです。バッテリー上がりが起きないよう、バッテリー上がりの原因や対処法を知っておきましょう。

バッテリー上がりしやすい乗りかた・環境

バッテリー上がりは、バッテリーの電気量以上の電気を消費する際に起きます。車を走行するとオルタネータが発電した電気がバッテリーに蓄えられますが、エンジン停止時は発電がないため、バッテリー上がりはエンジン停止時に起きやすいです。エンジン停止時は、電力を多く消費するエアコンをはじめ、電気機器などの使用はひかえましょう。

また、わずかな距離・時間しか運転しない乗りかたも走行による発電が少ないため、バッテリー上がりの原因となることがあります。バッテリー上がりを予防するためには、日常的にある程度の時間・距離を運転することがのぞましいです。

車の乗りかたのほかに、バッテリー上がりは気温が低いときにも起きやすいです。バッテリーは気温が20度から25度くらいが機能しやすく、寒さには弱いです。寒さに対して予防するのは難しいので、バッテリー上がりに備えた準備をすることをおすすめします。

軽自動車のバッテリー寿命の確認・交換時の費用相場やおすすめ種類

バッテリー上がりに備えるための準備

バッテリー上がりが起きてエンジンがかからなくなってしまった場合は、ジャンピングスタートといい、エンジン始動に必要な電気を外部からわけてもらう必要があります。バッテリー上がりを自分で解消するには、ブースターケーブルと救援車を使う方法と、ジャンプスターターという装置を使う方法があります。

ブースターケーブルを使う方法では、救援車と故障車のバッテリー同士をケーブルでつなぎ、救援車から電気をわけてもらいます。いっぽう、ジャンプスターターを使う方法では救援車は不要で、ジャンプスターターのケーブルを故障車のバッテリーにつなぎ、電気を補充します。

バッテリー上がり時に備えて、ブースターケーブルやジャンプスターターの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

バッテリー上がりしてしまったときの対処法

バッテリー上がりが起きてしまったときは、上記のようにブースターケーブルやジャンプスターターを使用し、自分でジャンピングスタートを試してみましょう。しかし、ジャンピンスタートが成功しない場合、ロードサービスの会員の方はコールセンターに連絡し、救援を依頼してください。

業者によっては会員でなくてもロードサービスを利用できるところもありますが、会員に比べて料金は割高です。そのため、ロードサービスの会員でない方は、ジャンピングスタートに対応できる修理業者の利用を検討してみてはいかがでしょうか。

まとめ

軽自動車のバッテリーの寿命は、運転のしかたや環境などで変化します。バッテリーの寿命が近づくと、ヘッドライトが暗くなったり、エンジンがかからなくなったりします。このような不調を感じる方は、バッテリーを点検してみましょう。バッテリーの点検を自分でする場合、専用の計測器で電圧やバッテリー液を確認してみてください。

バッテリーの寿命が近いと判断したら、バッテリー交換が必要です。バッテリー交換は、自動車部品の販売店やディーラーなどに依頼できます。料金を安く抑えたい場合は、自分で交換するのもよいでしょう。自分で交換する際には、バッテリーの選びかたや、端子を取り外す・取り付ける際の手順に気をつけてください。

バッテリー交換後は、バッテリー上がりが起きる可能性もゼロではないため、電力消費を抑えたり、ある程度の距離・時間運転するようにしたりしましょう。また、バッテリー上がりが起きてしまったときに備え、ブースターケーブルやジャンプスターターを用意しておくと安心です。

ジャンピングスタートがうまくいかない場合は、ロードサービスや修理業者に連絡しましょう。弊社は、バッテリー上がりに対応できる業者をご紹介いたします。24時間ご相談を受け付けているので、お困りの際はぜひご相談ください。

カーバッテリートラブルを迅速に解決!

到着までにかかる時間 最短5

※対応エリアや加盟店によって変わります

「エンジンがかからない」「メーターが光らない」「セルモーターが回らない」などのカーバッテリートラブルをお電話1本でスピード解決!24時間365日対応で日本全国どこでもすぐに駆けつけます。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

普通車・軽自動車・トラック・外車・バイクなど、あらゆるカーバッテリートラブルに対応!

バッテリー上がり 8,800円~
バッテリー上がりのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

バッテリー上がりの記事アクセスランキング

バッテリー上がりの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧