エスティマのバッテリー上がりの解決方法とは!2つ揃えば簡単に解消

2021.4.30

エスティマのバッテリー上がりの解決方法とは!2つ揃えば簡単に解消

買い物を楽しんで駐車場に戻ってくると、「自分のエスティマのライトがつきっぱなし……」なんてトラブルもあるでしょう。車のライトのつけっぱなしは、バッテリー上がりの原因のひとつです。しかし、救援車があれば、バッテリー上がりも簡単に解決することができます。

この記事では、エスティマのバッテリー上がりの解決法についてご紹介します。エスティマのバッテリー上がりの解決法がわかれば、自分で直すことも可能かもしれません。

エスティマのバッテリー上がりを解消する「ジャンプスタート」

急遽、出先でエスティマのバッテリー上がりが起こってしまった場合でも、道具と救援車があればジャンプスタートで解消できます。ジャンプスタートとは、救援車のバッテリーの電力を使って、故障した車のエンジンを再始動させることをいいます。

バッテリー上がりは、エンジンを始動させる電力がなくなって起こる現象であるため、ほかの車の電力を使えば車を動かすことが可能になるのです。では、ジャンプスタートの手順や注意点について見ていきましょう。

事前に知っておきたい注意点

ジャンプスタートをする前に知っておきたい注意点は、バッテリーの電圧が同じものでなければならないということです。電圧が違うバッテリーでジャンプスタートをしてしまうと、車が故障してしまうおそれがあります。また、火が出てしまう危険性もあるため、救援車のバッテリーの電圧を確認してからおこなうようにしましょう。

また、ハイブリット車のエスティマのバッテリー上がりは、注意が必要です。エスティマのハイブリット車には、エンジンを動かすバッテリーと車が走るときにモーターを動かすバッテリーの2種類が取り付けられています。

エンジンを動かすバッテリーの電圧は通常車のバッテリーと同じ12Vのため、、ジャンプスタートで解消することができます。モーターのバッテリーが上がってしまった場合、非常に高い電圧を持っているため、救援車を利用してのジャンプスタートができません。そればかりでなく、重大な感電事故につながってしまうおそれもあります。自分で処置をするのが難しい場合は、ロードサービスなどを利用することをおすすめします。

エスティマのバッテリー上がりの解決方法とは!2つ揃えば簡単に解消

ジャンプスタートの手順

ジャンプスタートをする前には、ボンネットを開け車同士のバッテリーの位置を確認しておきましょう。次に、バッテリー同士をつなぐブースターケーブルをつなぐことができるように車を移動させます。

準備ができたら、バッテリーが上がってしまった車側からブースターケーブルを取り付けていきます。バッテリーのプラス端子にブースターケーブルを挟んだら、反対側を救援者のバッテリーのプラス端子につなぎます。

次にもう1本のブースターケーブルを使って、救援車のバッテリーのマイナス端子につなぎます。そして、反対側を故障したエスティマのバッテリーのマイナス端子につなぎましょう。この際に、ブースターケーブルの先端同士が触れてしまうと火花が散って火が出るおそれがあるため、慎重におこないましょう。

ジャンプスタートはブースターケーブルをつなぐ順番が非常に重要です。間違えるとエンジンがかからないので、正しくおこないましょう。

エンジンをかけた後は充電を

しっかりつないだことを確認できたら、救援車のエンジンをかけます。その後にエスティマのエンジンをかけて始動すればジャンプスタート成功ですが、まだバッテリーの電力は空のままです。バッテリーを充電するには、そのまま1時間以上アイドリングしておくか、車を走らせる必要があります。

うまくいかないときはバッテリー上がりではないかも

ジャンプスタートをおこなってもエンジンがかからない場合は、バッテリー上がりではないかもしれません。バッテリー上がりと似たような現象が起こる原因としては、バッテリーのターミナル端子の接触不良が考えられます。

バッテリーのプラス端子とマイナス端子には、ターミナルと呼ばれる部品がついていて配線をつないで車に電気を送る働きをしています。しかし、車のゆれによるずれや劣化による接触不良などが起こると、バッテリー上がりと同じようにエンジンがかからなくなってしまうのです。

これはターミナル端子をしっかりと締め直したり、交換したりすることで解決することができます。ほかには、車の発電機が壊れてしまっていてもエンジンがかからなくなってしまいます。

発電機が壊れると、バッテリーに電気が供給されなくなりバッテリー上がりと同じ現象が起こります。発電機の故障は自分で直すことはできないので、業者に依頼して修理してもらいましょう。

ジャンプスタート以外のエスティマのバッテリー上がり解消方法

エスティマのバッテリー上がりは、救援車やブースターケーブルがなければおこなうことはできません。しかし、バッテリーが上がった状態で放置すると、車のリモコンキーも反応しなくなってしまいます。ジャンプスタート以外にエスティマのバッテリー上がりを解消する方法を3つ紹介します。

ジャンプスタートのできる業者を呼ぶ

救援車や道具がなくても、ジャンプスタートをしてくれる業者に電話すれば現場まで駆けつけてくれます。とくに深夜や早朝などの時間帯は、救援してくれる車も少ないので、業者に頼りましょう。生活110番では、このような緊急トラブルでも24時間365電話受付しています。現場から近くの業者が迅速に対応いたしますので、お困りの際はご連絡ください。

エスティマのバッテリー上がりの解決方法とは!2つ揃えば簡単に解消

ロードサービスに依頼する

バッテリー上がりなどの緊急のトラブルは、ロードサービスに依頼するのもおすすめです。ロードサービスは、あらゆる車のトラブルに対して対応してもらうことが可能です。一般的に連絡をしてから1時間ほどで現場に到着してくれます。

入会費や修理費用はかかりますが、バッテリー上がり以外の急なトラブルにも対応してくれるので安心です。ご加入の自動車保険にもついていることがあるため、保険の契約内容を確認しておくとよいでしょう。

車用の充電器を使って充電する

バッテリー上がりが起こったときに救援車もいない場合は、専用の充電器をつないで対応することができます。車用の充電器はホームセンターやインターネットでも購入できるため、いざというときに準備しておくとよいでしょう。充電器を購入する際はジャンプスタートと同様に、同じ電圧のものを選ぶようにしてください。

バッテリーの劣化が原因なら交換を

エスティマのバッテリー上がりの原因は、バッテリーの劣化にある場合があります。バッテリーが劣化していると、発電機で充電をおこなっていてもバッテリー上がりが起こってしまいます。このような場合は、バッテリーの交換が必要です。バッテリーの劣化で起こる症状や交換方法を見ていきましょう。

バッテリーが劣化していると起こる症状

バッテリーが劣化していると十分に充電ができないため、ライトがいつもより暗く感じたり、車のナビゲーションの映りが悪くなったりします。また、エンジンがかかりにくくなり、数回かけ直すといった症状も出てきます。

このような症状が出始めたら、バッテリーの交換が必要です。車によっては、バッテリーの寿命を教えてくれる機能がついているので、ランプがついたら確認するようにしましょう。

バッテリーの交換方法

バッテリーは車の種類やメーカーによって異なります。エスティマにはエスティマに適したものがあるため、そちらを選ぶようにしましょう。適当に選んで取り付けると、故障などのトラブルになります。

バッテリーを交換する際は、保護のための眼鏡やゴム手袋などをつけてからおこないましょう。まず、バッテリーを固定している金具を取り外します。続いてマイナス端子、プラス端子の順に外していきましょう。この際にそれぞれの端子に金具や取り外し用のスパナが触れると、火花が出るおそれがあるので注意しましょう。

次に、既存のバッテリーを取り出します。その際には、バッテリーが置いてあった部分やターミナル端子をきれいにしておきます。新しいバッテリーを入れ、プラス端子、マイナス端子の順に取り付けたら完了です。ターミナル端子は劣化するとさびてしまうため、交換の機会にさび止めをつけておくとよいでしょう。

自分で取り付ける自信がない方は、業者に交換を依頼しましょう。修理業者はバッテリー交換にも慣れているため、交換時のトラブルもなく安心してまかせることができます。

エスティマのバッテリー上がりの解決方法とは!2つ揃えば簡単に解消

バッテリー上がりの原因と予防対策

バッテリー上がりが起こってしまうのには、何らかの原因があります。原因になることを普段から気をつけておけば、バッテリー上がりを起こすこともなくなるはずです。エスティマのバッテリー上がりの原因と予防策を見ていきましょう。

バッテリー上がりのおもな原因

エスティマのバッテリー上がりの原因は、おもに4つあります。まずは、ライトをつけたままで長時間駐車してしまうことです。走行中は車の発電機も稼働しているため、バッテリーが上がる心配はありませんが、駐車中は発電がストップしています。そのため、バッテリーから電気を送り出す一方になってしまい、バッテリーが上がってしまうのです。

また、車を長い間走らせていないときも、発電機が長くストップした状態になっています。しかし、バッテリーは自然も電気を消費していくので電気の残量が少なくなり、バッテリー上がりが起こります。

さらに、寒い冬はバッテリーが上がりやすくなるのです。バッテリーが冷えると力が弱くなり、エンジンをかけるにもたくさんの電気を使ってしまいます。ほかにも、バッテリーを劣化したまま使い続けていると、電気をためることができなくなりバッテリー上がりが起こってしまうのです。

エスティマのバッテリー上がりの解決方法とは!2つ揃えば簡単に解消

バッテリー上がりにならないための対策

バッテリー上がりは、ささいなことを日常的に気をつけるだけで防止できます。バッテリー上がりの原因になるライトのつけっぱなしを防止するためには、車を降りたときに確認するように習慣化するとよいでしょう。

また、車は最低週に1度は運転して動かしてあげると、発電機が稼働して充電がおこなわれるため、バッテリー上がりを防ぐことができます。雪が降って冷え込むような冬は、家の雪かきと一緒に車の上や周辺も雪かきして冷やさない努力をしましょう。

また、バッテリーの劣化もバッテリー上がりの原因になります。バッテリーの寿命はおよそ2~3年ほどになるので、その都度交換するようにしましょう。バッテリーの状態を把握するためにも1~6ヶ月ごとに1回は点検するようにしてください。バッテリーの点検は、車の整備店などでおこなうことができます。

まとめ

エスティマのバッテリー上がりは、ブースターケーブルと救援車があればジャンプスタートをして解消できます。しかし、エスティマのハイブリット車でジャンプスタートをおこなうと故障の原因となるため、業者にまかせることをおすすめします。

道具や救援車が用意できない場合は、ジャンプスタートができる業者やロードサービスを利用しましょう。バッテリー上がりを防ぐには、ライトなどの消し忘れがないように車を降りたら常に確認することで防止できるはずです。

バッテリー交換は2~3年に1回はおこなうようにして、定期的な交換をしましょう。バッテリー交換は自分でもできますが、自信がない方は業者に依頼することをおすすめします。


カーバッテリートラブルを迅速に解決!

到着までにかかる時間 最短5

※対応エリアや加盟店によって変わります

「エンジンがかからない」「メーターが光らない」「セルモーターが回らない」などのカーバッテリートラブルをお電話1本でスピード解決!24時間365日対応で日本全国どこでもすぐに駆けつけます。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

普通車・軽自動車・トラック・外車・バイクなど、あらゆるカーバッテリートラブルに対応!

バッテリー上がり 8,800円~
バッテリー上がりのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

バッテリー上がりの記事アクセスランキング

バッテリー上がりの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧