ブレーカーがすぐに落ちる…直し方と困った時の見直しポイント

2021.4.30

ブレーカーがすぐに落ちる…直し方と困った時の見直しポイント

エアコンや電子レンジなど消費電力をたくさん使用する電化製品を使用しているわけでもないのにブレーカーが落ちることありませんか?
そして、ブレーカーが落ちたときにどう直したらよいのか、停電の中困ってしまったという経験がある方もいらっしゃるかと思います。
そこで、今回はブレーカーが落ちたときの直し方をご紹介します。

アンペアブレーカーが落ちるときの直し方

アンペアブレーカーは分電盤の左側にあります。
電力会社との契約してあるブレーカーであり、契約のアンペアを超える電気が流れると電気を遮断するためにブレーカーが落ちます。

直し方としては、契約アンペア数を見直すことで改善されるでしょう。もしかすると、契約アンペアがご家庭に合っていないおそれがあるので、一度ご家庭の契約を確認してみるとよいでしょう。

また、電気を使用する時間を分散させてみるのもよいでしょう。家全体で一度に使用する電力が契約アンペアを超えないように、消費電力が大きいものを確認しましょう。そして、消費電力の大きな電化製品を使用する時間を分けることをおすすめします。
      アンペアブレーカーが落ちるときの直し方

安全ブレーカーが落ちるときの直し方

安心ブレーカーは、ブレーカーの一番右側にあります。このブレーカーが落ちる原因は、ブレーカーが落ちた部屋で使用している電気の量が多すぎることです。

直し方は、その部屋で使用されている電化製品のコンセントを全て抜いてからブレーカーを上げる方法です。そして、消費電力が一番大きい電化製品を確認し、それを使用するときにはなるべく他の電化製品を使用しないようにするとよいでしょう。

あまりにも何度もブレーカーが落ちる場合は、一度に使用する電化製品の量を減らしましょう。そして、大きな電力を使用する家電はコンセントを別のものに変えることもおすすめします。
          安全ブレーカーが落ちるときの直し方

電化製品のココを確認することでブレーカーを落ちにくくしよう!

電化製品にはアンペア(A)というものがあります。そのアンペア数が大きいほど消費電気電力は大きくなるので、確認することでブレーカーを落ちにくくなるでしょう。

・電気ストーブ:9.9A
・エアコン:6.6A
・こたつ:5A
・冷蔵庫:2.5A
・照明:1A
・LED照明:0.4A
・食器洗い機や炊飯器:13A
・ドラム式乾燥機(乾燥時):13A
・ドライアー:12A
・電気ケトル:10A
・洗濯機(洗濯時):3A
・ドラム式洗濯機(洗濯時):2A

とくに、毎朝お湯を沸かすために使用する電気ケトルのアンペア数が高くなっています。
寒い朝にエアコン暖房をつけて洗濯機を回しながら、電気ケトルでお湯を沸かしながらトーストを焼いていたらアンペア数を超える場合も出てきそうです。

漏電ブレーカーが落ちるときの直し方

漏電ブレーカーは、ブレーカーの中央についています。
漏電ブレーカーが落ちるということは、どこかで漏電を起こしているということです。

まずは漏電が起こっている部屋を確認する必要があり、その方法をご紹介します。

漏電ブレーカーと安全ブレーカーの全てのスイッチを落としておきます。

漏電ブレーカーを上げます。

安全ブレーカーを1つずつ上げていきます。

1か所で再度漏電ブレーカーが落ちたら、その部屋が漏電しているということなります。

漏電部屋か確認されたら、その部屋のどの電化製品が原因かを確認します。コンセントに差さっているものを確認して、1つずつコンセントに差してブレーカーを入れてみましょう。ブレーカーが落ちたものが漏電の原因の電化製品ということがわかるでしょう。

漏電している電化製品が分かれば、そのものを買い替えるか修理を行いましょう。雨などが入り込んできており、漏電している場合は雨の侵入も防ぐ対策を行います。

しかし、自分で1つ1つ電化製品をコンセントに差して確認するのは危険が伴います。もし、漏電しているものを素手で触ると自分まで感電するおそれがあります。そのため、漏電個所が特定されたら、自身で直すのではなく業者に依頼しましょう。

そして、漏電がわかった後そのまま放置にはしないでください。漏電したまま処置していると、漏電個所のホコリやゴミによって漏電火災が起こる場合もあります。とても7危険ですので、漏電個所がわかり次第すぐに業者に依頼しましょう。

また、漏電ブレーカーが故障してうまく作動していない場合もあります。確認方法としては、漏電ブレーカーについている赤い部分を押してみて全て消えれば正常です。年に1度はうまく作動するか確認しておくとよいでしょう。
          漏電ブレーカーが落ちるときの直し方

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は、ブレーカーが落ちる時の直し方をご紹介してきました。ブレーカーには3つの種類があり、どのブレーカーが落ちるかでまったく直し方も変わってくることが分かりました。
それぞれの直し方を試してもブレーカーが落ちる場合や漏電を伺う疑う場合は、ぜひ当サイトをご活用ください。力になってくれる業者がきっと見つかるかと思います。

漏電改修を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「漏電改修」をご覧ください。

漏電は火災の原因に!

電話対応は24時間受付

※対応エリアや加盟店によって変わります

漏電すると放電によって火花が発生します。火花がほこりなどに引火すると火災につながることも。漏電を疑ったら、すぐにプロに相談しましょう!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

コンセント、電化製品、漏電遮断器の修理もおこなっています

漏電修理 8,800円~
漏電修理のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

漏電修理の記事アクセスランキング

漏電修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧