200vコンセントについて知りたい!100vと200vで何が変わる?

2021.4.30

200vコンセントについて知りたい!100vと200vで何が変わる?

あなたは200vと100vのコンセントの違いを知っていますか?日本で広く普及しているのは100vですが、エアコンや洗濯機、冷蔵庫や電子レンジなど家電の中でもとりわけ電気の消費量が大きなものは200Vコンセントから電源をとることがあります。そのためキッチンやエアコン近くのコンセントは、あらかじめ200V用のコンセントが設置されている場合が多いです。

100V用コンセントしかない場合でも、200V用の家電を利用する方法はあります。多くの住宅では、100V電源と200V電源の両方を扱える「単相三線式」という配線方式がとられているため、簡単な工事だけでコンセントを100V用から200V用へ変更することが可能です。

ただし、100V用コンセントを200V用コンセントに交換する工事には、「第二種電気工事士」という資格が必要になります。資格を持たないままDIYで交換工事をおこなってしまうと、懲役や罰金といった刑罰に処せられる可能性があるため、資格をお持ちでない場合は必ず資格持ちのプロに工事を依頼しましょう。

100V→200Vと同様に、200V→100Vへの変更工事も可能です。100V用の家電を使いたいのに200V用のコンセントしかない場合は、変更工事で対応するのがおすすめです。

続きを見る

コンセントには100Vと200Vの2種類があることをご存じですか?コンセントは一般的に縦長の穴が横に2つ並んでいますよね。これは日本で広く普及している100Vのコンセントを指します。

一方、この穴が横長で2つそろって横に並んでいるものは200Vのコンセントとなります(向きが縦長のままで上下に並んでいるものもあります)。100Vも200Vも、2つ穴タイプもあればアースがついた3つ穴タイプもあります。

日本の電圧は100Vが基準とされていますが、大きな電力を必要とする場合に200Vのコンセントを使うことがあります。では、一体どのような場面で200Vのコンセントが必要になるのでしょうか。また100Vと200Vでは具体的になにが違うのでしょうか。これらの疑問にお応えしていきます!

さらに100Vから200Vへ交換する方法もわかりやすく解説しています。「200Vコンセントについて詳しく知りたい!」というかたは、ぜひ当コラムをご一読ください。

100vと200vの違いとは

この2つの違いは、大きく分けて「電力の稼働時間」と「コンセントの形状」にあります。以下で詳しくご紹介します。

電力の稼働時間

V(ボルト)は電圧を表す単位です。電流が同じにする場合、電圧が100Vから200Vと2倍になるということは、その分実際に消費される電力(電気エネルギー)も2倍になるというわけです。これは、わかりやすい例をあげると「電子レンジを100Vで温めるよりも200Vで温めた方が稼働時間が短縮され、早く調理することができる」ということです。つまり100Vも200Vも仕事量は同じですが、200Vの場合は100Vの半分の時間で仕事を完了できるということです。

電気料金に関しては、100Vを200Vにするからといって料金が2倍になることはありません。料金の差はほとんどないと考えていいでしょう。電気の力をより強くすることで稼働時間が短くなれば、逆に電気料金が下がるということもあります。

コンセントの形状

冒頭でも述べた通り、100Vコンセントの2つの穴は縦長で横に並んでいます。一方200Vコンセントの場合は2つの穴が横長で、さらにそれが横に並んでいます。このように、見た目ですぐに違いがわかるようになっています。

多くの家庭では分電盤まで100V・200V双方の電圧が使える「単相三線」とよばれる方式で電気が引き込まれていることが多く、この線をつなぎ変えることで100Vのコンセントを200Vに切り替えることも、比較的容易になっていることが少なくありません。

200vコンセントは3つ穴?100vと200vで何が変わる?

200Vコンセントの使い道

どのような機器を使用するときに、200Vコンセントが必要となるのでしょうか。下記は200Vコンセントを使用することが多い家電です。

・IHクッキングヒーター
・エアコン
・食器洗浄機
・電子レンジ
・衣類乾燥機
・オール電化住宅
・電気自動車の充電

どれも身近にある機器ばかりですね。じつはこれらの機器は一般的な100Vだけでなく、200Vコンセントのタイプも存在するのです。今後大型家電を購入する際は、必要な電圧(V)がいくつなのかよく確認してみるといいでしょう。ちなみに業務用の大型電化製品であれば、200Vでなければ稼働しないタイプのものもあります。

ちなみに海外の電圧は100V以上が主流で、台湾や香港といったアジア諸国やヨーロッパ諸国は220V~240Vが、観光地としても人気のハワイは120Vが基準とされています。日本の電圧は世界と比較すると低めで設定されているようです。

200Vコンセントの取付工事

200Vコンセントを室内に接続するとなると、必ず取付工事が必要になってきます。簡単な工事ここではそんな工事に関する知識を下記でまとめました。

工事をおこなうには資格が必要

200Vコンセントの取付工事には【第二種電気工事士】という資格が必要になります。なかには「DIYで取り付けできるのでは?」とお考えのかたもいるかもしれませんが、無資格で工事をおこなうと接続間違いや締め付け加減の違いで感電・発熱・火災という重大な事故を引き起こす可能性があり、大変危険です。

さらに無資格での電気工事は3ヶ月以下の懲役または3万円以下の罰金が発生します。もしもコンセントが原因で火災が発生し、それが無資格者の工事だということになれば、課せられる責任の大きさは計り知れません。コンセントの交換は絶対に無資格の状態でおこなわないようにしましょう。

100V→200Vのコンセントへの付け替え工事

ここでご紹介する100V→200Vのコンセントへの付け替え工事は、電気工事士の資格を有したかたがおこなうものです。資格を持っていない場合は、有資格者である電気工事の業者に依頼してやってもらうという流れが自然ですが、前もって工事の流れをおおまかにつかんでおくといいでしょう。

単相3線式かどうか確認する

まずは、ご自宅に200V対応の電気配線が通っているかどうかを確認します。最近は200Vの電化製品の普及に伴い、200Vの電気を家に引き込んでいる「単相3線式」家庭が多くなっています。オール電化対応の物件であれば間違いなく200Vの電気が引き込まれているでしょう。

自分の家に200Vの電源が引き込まれているかどうかは、ブレーカーを見るだけで簡単にわかります。ブレーカーにケーブルが繋がっていますが、このケーブルが3本であれば200Vで電化製品を使用できる環境が整っているということです。また、ケーブルの電圧表示に200Vと記されているかどうかも確認してみてください。

もしも単相3線式でない場合はどうするのか

ブレーカーを確認してもケーブルが2本しか繋がっていない場合は、200V電源の引き込みと電力量計の交換、そして200V用ブレーカーの設置が必要になります。これをすべて終えたあとで機器への配線工事に取りかかります。

機器への配線工事をする

最後は、実際に使用する機器への配線工事をおこないます。ご自宅のブレーカーの状況によって配線方法が異なるので、一概に「この方法」とは言えません。また、配線状況によっては配線の順序が変わることもあります。このあたりは、業者やお金とよく相談して決定するのがいいでしょう。

200V→100Vのコンセントへの交換は可能?

100V→200Vへのコンセント交換が可能なら、その逆である200V→100Vへの交換もできるのでしょうか。

電圧の変更は電圧の高低にかかわらず可能

コンセントの交換や電圧の変更は、電圧を増やす場合も減らす場合も可能となります。電圧は高ければいいというものではないため、状況に応じてそれぞれの家電に対応した電力を使うようにしましょう。

たとえば、賃貸住宅へ引っ越した際に持ち込んだエアコンが100Vなのに対し部屋が200Vだったということはよくあるようです。エアコンを買い換えるより電圧変更の工事をしたほうが費用を抑えられる場合、工事を検討するメリットはいろいろとあるでしょう。しかし、賃貸住宅の場合は管理者に変更の許可を取ることを忘れないようにしましょう。勝手に変更するとトラブルに繋がることもあるため注意が必要です。

まとめ

オール電化や高性能な家電の増加により、最近は200Vのコンセントを使用する家庭が増えてきています。
200Vコンセントを使用するメリットとしては、他の家電を使用していてもまだ余裕がある状態でらフルに性能を発揮できることです。余裕を持たすことで機器の劣化を防ぐ手助けにもなります。

コンセントの交換は簡単な工事で済みますが、資格のない人が交換をすることは法律的に許されないので業者を利用しましょう。
コンセントの交換でお悩みの方は、ぜひ「生活110番」「コンセント工事」のプロにご相談ください。

閉じる

便利な位置にコンセント!

最適な位置への設置をご提案

※対応エリアや加盟店によって変わります

コンセント工事には専門の知識が必要です。安全のためにも電気工事の経験が豊富なプロにお任せください。ご相談・ご依頼に対し、迅速・丁寧に対応。最適な位置への設置をご提案いたします。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

移動・増設・交換など、コンセント工事はお任せください。

コンセント工事・取替・増設 5,500円~
コンセント工事・取替・増設のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

コンセント工事・取替・増設の記事アクセスランキング

コンセント工事・取替・増設の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧