天井にもコンセントをひける?リーラーコンセント・シーリングとは

2021.12.23

天井にもコンセントをひける?リーラーコンセント・シーリングとは

床にあるコンセントが邪魔で、天井からコンセントを引けたらいいのに、と思ったことはありませんか。近年は多くの電化製品があり、コンセントの数も足りなくなったり、床がケーブルだらけになってしまったりすることもあるでしょう。

『リーラーコンセント』という言葉をはじめて聞いたという方もいらっしゃるかもしれませんが、これはそのようなお悩みを解消できるかもしれません。

今回はリーラーコンセントがどのようなものか、引っ掛けシーリングはどのような機能があるのかご紹介します。
また、自分で設置できるのかについて検討していきます。

天井から電源がとれる『リーラーコンセント』

リーラーコンセントは天井から電源をひくことのできるコンセントです。
天井からコンセントを取れる、と聞くと景観が悪くなるのではないかと思った方もいらっしゃるかもしれませんが、現在はその部屋の雰囲気に合ったデザインも登場しています。

リーラーコンセントは天井から必要な箇所に空中にコンセントをひいて電源を供給するものです。伸縮性のあるコードを使用しており、使いたいときはコンセントをひいてくることができ、必要のないときは邪魔にならない高さまで戻すことができます。

従来はコンセントが床近くにあり、足元がコードやケーブルだらけになり、危険なこともあったでしょう。リーラーコンセントを使用するとその箇所の床にコードがなくなるので、ひっかかることもなく安全面も機能的です。

現在はコードがお客さんの邪魔になってしまうスーパーのレジ付近や多くの医療機器を使用する病院、パソコンや電子機器の多いオフィスなど、電源が多く必要になる場所で活用されています。

1本のダクトから2種類の電源を取り出せるものもあるので、学校の理科室や実験室にも導入されています。

リーラーコンセント 1800 DH8550

引っ掛けシーリングも一種の照明用コンセント

引っ掛けシーリングとは室内用の照明器具を天井に取りつけるための器具です。
照明器具に直接電線を取りつけることはできないので、引っ掛けシーリングが必要になります。天井に取りつけられる電源ソケットのような、またプラグのようなものです。事実、両方の機能を兼ね備えています。

「引っ掛けシーリングボディ」と呼ばれる天井ソケット側と「引っ掛けシーリングキャップ」と呼ばれている器具プラグ側に分かれています。

照明器具の重量を支える役目もあり、電源をひいたケーブルを照明器具が設置できるように仲介するものといってもよいでしょう。代表的に5種類の形があります。

・角形引っ掛けシーリング
和室天井などに多く用いられます。

・丸型引っ掛けシーリング
透かし天井や洋室の天井に用いられます。

・ツバ付き丸型引っ掛けシーリング
透かし天井や洋室の天井に用いられます。

・ツバ付き丸型引っ掛けシーリング
シーリングの下部にツバがついており、和室や洋室に用いられます。

・ツバ付きで埋め込みになっているタイプ
重さのある照明器具を設置するときに使用されます。

・丸型埋め込みシーリング
こちらもある程度の重さがある照明器具を設置する際に使用されます。

このようにシーリングはその種類に関わらず天井に照明器具を取りつけるための役割があります。これはまさに天井にあるコンセント!といえますね。
引っ掛けシーリングも一種の照明用コンセント

天井の施工はなるべく業者に依頼を

天井のコンセントともいえる魅力的なリーラーコンセント、そして天井に照明を設置するときに必要不可欠な引っ掛けシーリングですが、それらを設置する際には以下の注意が必要です。

▼資格が必要

引っ掛けシーリングは工事を行うときに、電線を扱います。
電線を扱う作業がともなう工事には資格を持った人が必要という決まりがあるので、ご自身で設置したいと思ったときでも、自分で作業をおこなわずに業者に頼むことが必要です。

▼高いところでの作業は危険

上を向いての作業になるほか、馴染みのない部品や重さのあるものを扱います。
その上高いところでの作業になるので足場も不安定で、危険がともないます。安心してとりつけるためにも作業に慣れている業者に頼むのが大切です。

▼手順がある

リーラーコンセントを設置するときは多くの場合が以下のような手順と決まっています。

・天井にある配線の位置を把握する
・天井に穴をあけ、ケーブルを取り出す
・ケーブルを器具やレールへ取り付ける
・ケーブルキャッチャーを使用して配線し、分電盤へ接続する
・接続後に100V流れているかを確認する

状況によっては配線の位置がずれている場合や電流がうまく流れないなどのトラブルが発生することも考えられるので、その状況に合った対応も必要になります。
リーラーコンセントなどの天井の電気工事は知識の豊富な人に任せた方が安心です。
天井の施工はなるべく業者に依頼を

まとめ

天井にあるコンセントであるリーラーコンセントは多くの場所で使用されており、家庭にも設置可能です。近年は電源を多く使用するような公共の場所に限らず、身近なところでもコンセントを使用することが多いでしょう。

スマートフォンの充電をするところも空港などに限らず、カフェやファストフード店にも設置されるようになりました。

これからもコンセントが必要になることは多くなるでしょう。しかし、ご自身で天井に設置するのは危険がともないます。リーラーコンセントや引っ掛けシーリングの設置をお考えの場合は業者に相談しましょう。

コンセント工事・取替・増設を依頼できる業者

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「コンセント工事・取替・増設」をご覧ください。

便利な位置にコンセント!

最適な位置への設置をご提案

※対応エリアや加盟店によって変わります

コンセント工事には専門の知識が必要です。安全のためにも電気工事の経験が豊富なプロにお任せください。ご相談・ご依頼に対し、迅速・丁寧に対応。最適な位置への設置をご提案いたします。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

移動・増設・交換など、コンセント工事はお任せください。

コンセント工事・取替・増設 5,500円~
コンセント工事・取替・増設のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

コンセント工事・取替・増設の記事アクセスランキング

コンセント工事・取替・増設の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧