新聞紙が掃除道具に大変身!簡単・格安でお掃除する6つの方法

2021.4.30

新聞紙が掃除道具に大変身!簡単・格安でお掃除する6つの方法

新聞を取っている家庭では、読み終わった新聞がたくさん溜まっていることも多いと思います。廃品回収に出すのもいいですが、どうせなら日頃の生活で活用してみるのもいいのではないでしょうか。

新聞紙はその性質から様々な掃除に使えます。また、掃除以外にもいろいろなところで活躍してくれます。新聞紙をうまく活用すれば、節約にもなります。新聞紙の活用方法を見ていきましょう。

掃除に新聞紙を使う理由

窓拭きなど、掃除の際に役立つ新聞紙ですが、「なぜ新聞紙は掃除に使えるのだろう?」と思ったことはありませんか。

新聞紙が掃除に使える理由は新聞紙に使われている「インク」にあります。新聞紙に使われているインクは「油性成分」です。雑巾で掃除してもなかなか取れないような油汚れ汚れを分解し、吸収してくれます。

また、新聞紙は紙の繊維が窓の汚れなどをきれいに落としてくれます。さらに雑巾で掃除をした場合は、雑巾の細かい繊維が窓に付いてしまい、せっかく掃除したのに汚れているように感じます。しかし、新聞紙を使えば、雑巾よりも繊維が付きにくく、きれいになります。
      掃除に新聞紙を使う理由

新聞紙を使った掃除方法6選

新聞紙は様々な掃除に使えます。様々な新聞紙での掃除方法を見ていきましょう。

①窓拭き

新聞紙で掃除といえば「窓拭き」ではないでしょうか。
方法は簡単で、水で湿らせた新聞紙で窓ガラス全体を拭いていき、その後乾いた新聞紙でから拭きするだけです。泥やホコリ程度の軽い汚れであれば洗剤を使わなくても、この方法できれいになるはずです。窓の掃除は汚れが分かりやすい曇りの日を選ぶのがいいです。

②網戸の掃除

網戸の掃除はめんどうなイメージがあるかもしれません。しかし、新聞紙を使えば簡単です。たっぷりと水を含ませた新聞紙を網戸の両側から挟むように貼り付け、数分待つだけです。こすったりしなくても、簡単に網戸はきれいになります。

③玄関の掃除

玄関は泥や砂、ホコリの汚れが溜まりやすいです。ただホウキで掃き掃除するだけでは、砂やホコリが舞い上がってしまいます。
しかし、濡らした新聞紙をちぎって撒けば、砂やホコリが舞うのを防ぐことができます。また、雑巾替わりに濡らし新聞紙で拭き掃除をするのもおすすめです。
      新聞紙を使った掃除方法6選

④下駄箱の掃除

下駄箱の中の靴をすべて取り出して、砂などのゴミを掃除機で吸い取ります。そのあと新聞紙を敷いて靴を戻します。そうすれば、新聞紙を取り換えるだけで簡単に掃除が終わります。新聞紙は重ねて置くと便利です。
また、コーヒーカスや木炭など、消臭効果のあるものを挟んでおくのもいいでしょう。

⑤ベランダの掃除

ベランダの掃き掃除をする際、新聞紙を敷き、そこにゴミを集めるようにすると、すぐに捨てることができます。エアコンの室外機も新聞紙で水拭きすれば、砂などの汚れもすっきりします。

⑥シンクの掃除

水垢やカビの発生しやすいシンクも新聞紙を使ってきれいにすることができます。アクリルたわしなどで洗った後。丸めた新聞紙で磨けば、ピカピカになります。

新聞紙は掃除に使った後はポイッと捨てるだけです。雑巾やスポンジは使った後はしっかり洗って水分を切らなければいけませんし、何度も使っていくと、汚れが染み込んで色も変わり、あまり触りたいものではありません。
新聞紙は汚くなったら捨てて新しいものを使えばいいので、雑巾に比べると手が汚れにくいでしょう。
      新聞紙を使った掃除方法6選

お掃除以外にも役立つ新聞紙

新聞紙での掃除についてご紹介しましたが、新聞紙は掃除以外にもとても役立ちます。

タンスやクローゼットの湿気対策

タンスやクローゼットは湿気が溜まりやすく、放っておくとカビが発生することもあります。タンスの引き出しの底やクローゼットのすきまに新聞紙を入れておけば、新聞紙が湿気を吸収してくれます。
また、インクの臭いで虫を寄せ付けないので防虫効果も期待できます。

キッチンの臭い対策

三角コーナーや生ゴミを入れるゴミ箱は、嫌な臭いがします。生ゴミは水分が多いと嫌な臭いを発しやすいものです。新聞紙に包んで生ゴミを捨てれば、新聞紙が水分を吸収してくれるので嫌な臭いを防ぐことができます。また、三角コーナーのゴミ受けに、新聞紙を敷いておけば、ぬめり防止にもなります。

廃油捨て

揚げ物をした後の油を捨てる際は、凝固剤を使うと思います。しかし、新聞紙を使えば凝固剤は必要ありません。牛乳パックに新聞紙を丸めたものを詰め、そこへ冷めた廃油を入れます。牛乳パックの口をテープでしっかりと停めれば、簡単に捨てることができます。

窓の結露防防止

冬場の窓は結露しやすいです。結露はカビの発生につながります。新聞紙を夜のうちに窓に張っておけば、新聞紙が結露を吸い取ってくれます。朝になったら、濡れた新聞紙を捨てるだけ。結露した窓を毎朝拭き取るのは面倒かもしれませんが、これなら簡単です。
      新聞紙を使った掃除方法6選

まとめ

新聞紙は油性性質のインクを使用しているので、汚れを浮かして吸収してくれます。そのため様々な掃除に役立ちます。掃除で使って汚れた新聞紙はそのままゴミに捨てることができるのでとても便利です。また、掃除以外にも湿気の吸収や臭い対策などに使える便利なものです。
新聞紙が溜まっているという方は、新聞紙で掃除をしてみてはいかがでしょう。

ハウスクリーニングを依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「ハウスクリーニング」をご覧ください。

短時間で家中キレイ!

お電話1本でプロが対応!

※対応エリアや加盟店によって変わります

家中丸ごとキレイにする丸ごとお願いするプランから、キッチンやエアコンなどお掃除箇所を選んで頼むことも可能です。一度、ご相談ください。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

室外機、玄関、ベランダのクリーニングにも対応しています。

ハウスクリーニング パッケージプラン 17,400円~
ハウスクリーニングのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ハウスクリーニングの記事アクセスランキング

ハウスクリーニングの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧