苛性ソーダは掃除に使える!有毒性や扱い方・用途などについてご紹介

2021.4.30

苛性ソーダは掃除に使える!有毒性や扱い方・用途などについてご紹介

苛性ソーダは水に溶けるときわめて強いアルカリ性を示す粉末状の物質のことであり、正式には「水酸化ナトリウム」という名称で取り扱われています。

「苛性」とはきつい、強い、いちじるしいといった意味合いを持っています。また、ソーダはアルカリ性を持つ物質です。つまりその名の通り、きついアルカリ性を持った物質であり、掃除においてはこの強アルカリ性が有効にはたらきます。

キッチン掃除で頭を悩ませる油汚れや食べ物のカスは、そのほとんどが強い酸性の汚れです。苛性ソーダを掃除に使うことで、強い酸性を強いアルカリ性で中和し、汚れを効率よく落とすことができます。

強いアルカリ性は素肌に触れると痛みやただれを引き起こす可能性のある劇薬です。そのため苛性ソーダを掃除に利用する際は、肌や粘膜を守るためにゴム手袋やマスク、ゴーグルなどの用意を忘れないようにし、触れてしまった場合はただちに流水で洗い流しましょう。

水5Lに対し大さじ1杯の苛性ソーダを溶かせば、油汚れに効果てきめんの洗浄液が出来上がります。素肌に洗浄液が触れないよう注意しながら、雑巾などにしみこませて頑固な油汚れを拭き、掃除していきましょう。

苛性ソーダは薬局などで購入できますが、劇薬なので購入の際には身分証明と印鑑を忘れずに持参しましょう。

続きを見る

 

LINE

 

苛性ソーダとは水酸化ナトリウムと呼ばれる無機化合物の一種です。水に溶かせば強いアルカリ性になること、油汚れやタンパク質の汚れに強いことから、掃除などで使われるアイテムになります。
また苛性ソーダは石鹸の材料のひとつとなるため、石鹸を手作りしたいと考えている人は、苛性ソーダの購入を検討したことがあるのではないでしょうか。
そんな苛性ソーダは取り扱いや使用方法に気を付けなければ人体に悪影響を及ぼしてしまうこともあるので注意していきましょう。

苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)とは?

苛性ソーダとは無機化合物の一種で、正式名称は水酸化ナトリウムといいます。水酸化ナトリウムは常温のときは無色無臭の固体ですが、水に溶かすと電離(陽イオンと陰イオンに分かれること)し、強いアルカリ性となります。
水酸化ナトリウムは水に溶かすときに大量の熱を発生させる性質があるため、多くの場合は一気に溶かすのではなく、少量から徐々に量を増やして溶かしていく方法が取られます。

また水だけでなく、湿気(または水蒸気)などの水分を吸収しても強いアルカリ性を示します。この湿気に触れた苛性ソーダはどろどろでベタベタな状態になり、この状態は「潮解」とも呼ばれます。

強いアルカリ性であるとともに二酸化炭素を吸収する能力があるため、試薬目的では二酸化炭素の吸収材として用いられることもあるのです。

 

強い腐食性がある

水酸化ナトリウムには強い腐食性があります。例えば金属に水酸化ナトリウムの溶液をかけると化学反応をおこし、錆びを発生させたり、溶かしたりするのです。
今回は金属を例に挙げましたが、この強い腐食性は人を含む動物にも作用します。人でいえば、皮膚に付着するとただれ、目に入れば失明するおそれもあるほど危険なものです。

 

重曹とはまったく異なる

強さは違えど、同じアルカリ性で無色無臭である重曹と苛性ソーダを一緒にしがちですが、この両者には大きな違いがあります。
重曹は炭酸水素ナトリウムというもので、水溶液は弱いアルカリ性を示します。酸に反応し、炭酸ガスを発生させるのが特徴です。また、重曹には酸性の臭いや汚れを中和する効果や、研磨効果も期待できるため、掃除はもちろん、料理や洗濯などの幅広い場面で利用されます。

 

使い方によっては心強いアイテム

強い腐食性がある苛性ソーダですが、使い方によっては心強いアイテムとなります。例えば、油汚れやたんぱく質(垢や血液など)の汚れを分解するなどの効果があります。
アルカリ性は強ければ強いほど、人の体に及ぼす影響はすさまじいものですが、使い方によっては生活の中での強い味方になるのです。


苛性ソーダ フレーク 25kg 【KD】【医薬用外劇物】

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

苛性ソーダの有毒性と扱い方

苛性ソーダの原体~5%は毒物及び劇物取締法で劇物として指定されているほど、その取り扱いと有毒性、危険性に注意しなければいけません。

使い方によっては掃除でも大活躍し、材料費もそこそこ安く済むため購入したい、使ってみたいと思われるかもしれませんが、一歩間違えれば自分たちの体に関わる重大な事故を起こしかねないのです。
苛性ソーダを生活の中で使う前に、苛性ソーダの取り扱い方や間違った取り扱いによる危険性、有毒性についてもっと理解を深めていきましょう。

苛性ソーダが及ぼす人体への影響

苛性ソーダの危険性は強いアルカリ性であることと、その腐食性が挙げられます。
前述でもご紹介しましたが、苛性ソーダは扱い方、使い方を一歩間違えれば人の体に悪影響を及ぼします。

〇皮膚のただれ、じんましん
〇飲み込んだ場合、食道や胃の粘膜が炎症をおこす
〇無理に吐かせると胃に穴が開く恐れがある
〇目に入ると失明する恐れがある
〇苛性ソーダの蒸気が口や鼻から入るだけでも危険

苛性ソーダの正しい扱い方

苛性ソーダを取り扱うときは以下のことにも注意しましょう。

 

取り扱うときはマスクは防護メガネなどを付ける

苛性ソーダは目や皮膚に触れるだけでも危険なものになります。取り扱うときはマスクに防護メガネ、防護服(合成繊維の作業着など)ゴム手袋などを付けましょう。

 

保管は厳重にする

苛性ソーダの原体をもし、取り扱う機会がある場合は子どもやペットの手の届かないところ、目に入らない場所などに保管しましょう。
苛性ソーダは飲み込んでしまうと食道や胃などの粘膜が侵され、最悪の場合死んでしまうおそれもあるのです。また、ぱっと見、苛性ソーダだと見分けが付かない場合もあるので、容器にラベルなどを貼り保管しましょう。
湿気が多いところで保管するのは厳禁です。

 

苛性ソーダに水は注がない

また、苛性ソーダを水に『注がない』ようにしましょう。苛性ソーダは水分に触れると発熱する特性を持つ、つまり少量の水でも熱を持ちます。
発熱時にでる蒸気には苛性ソーダの成分が含まれるため、鼻や口に入ってしまうと粘膜や肺などが炎症してしまうことも。十分に注意しましょう。

 

ビンに詰めない

苛性ソーダを取り扱うときは、保管する用の容器が必要になるでしょう。その際に絶対にしてはいけないのが、ジャムなどが入っているビンに保管することです。

苛性ソーダは水分を吸収してしまえば、発熱する薬品です。ビンに入れてしまうと、ビンの内側に残った水分のせいで熱を持ってしまい、密閉されている内部が熱で膨張していきます。その結果、ビンが破裂したり、底が抜けてしまう原因となってしまうこともあるのです。

 

苛性ソーダの処理や容器の処理に注意

苛性ソーダやそれを入れていた容器などの処理は十分に気を配って行いましょう。
例えば、苛性ソーダが入っていた容器、付着していた恐れがあるものは十分に水洗いをしたあとに処分します。
液は水で希釈した後、酸で中和をおこなったあと、さらに多量の水で希釈して流します。間違ってもそのまま下水や川などに流さないようにしましょう。

苛性ソーダの使い方

苛性ソーダのおもな用途

苛性ソーダの危険性を十分に理解し、取り扱いには注意することは大切なことです。しかし、そんな危険な苛性ソーダは使い方によって、私たちの生活のさまざまな場面で役に立っています。
今度はその使われる場面や使い方についてみていきましょう。

油汚れを掃除する

苛性ソーダは強いアルカリ性なため、酸性の汚れやタンパク質に汚れに強い洗浄力を発揮します。
一般家庭の油汚れといえばキッチンのコンロや換気扇につく油汚れです。苛性ソーダは水に溶かすと熱を発する特性があること、強いアルカリ性になることで、油が溶けやすく汚れが落ちやすくなるでしょう。

また、タンパク質の汚れといえ垢や皮脂汚れ、血液といったものです。これらの汚れに対し、苛性ソーダを使うことで、タンパク質の汚れが分解され、もろい状態になって衣類などから汚れが落ちるのです。

苛性ソーダを掃除に使う場合の使い方

苛性ソーダを掃除に使う場合は以下の手順で使いましょう。今回は油汚れをピックアップしてご紹介します。

1:マスクとゴム手袋を着用(ゴーグルなど着用できれば、尚よい)
2:バケツに5Lの水を入れる
3:5Lの水に対し、大さじ1杯の苛性ソーダを投入し、よく溶かして洗浄液を作る
4:油汚れが付いたもの(換気扇のプロペラなど)をバケツにつけるもしくは、洗浄液を雑巾に浸み込ませて汚れを拭き取る
5:苛性ソーダで汚れを落としたら、きれいな雑巾で拭き上げる

以上で油汚れが簡単に落ちて、ピカピカになります。苛性ソーダで掃除する場合の使い方としては・吸い込まない・皮膚につけない・子供に触らせないという点に注意しましょう。

 

掃除で使うときは絶対にアルミ製品に使わない

苛性ソーダはアルミに使ってしまうと、アルミを腐らせてしまうことがあります。いわば、苛性ソーダとアルミ製品の相性は最悪なのです。油汚れがひどいからといってアルミ製品に使うのは避けるようにしましょう。

 

酸性の洗剤や酸性のものとは絶対に混ぜない

苛性ソーダと酸性の洗剤などを混ぜては絶対にいけません。苛性ソーダと酸性を混ぜてしまうと、中和する際に熱を発生させてしまい、飛沫が発生してしまうことがあります。これが皮膚や目に飛んでしまうと、皮膚がただれたり、失明してしまうおそれもあるので注意してください。

また、カビ落とし剤のなかには苛性ソーダとプラスして塩素系の薬剤も混ぜて販売していることもあります。塩素系の薬剤がまぜてある、アルカリ性の洗剤などは、酸性と混ぜてしまうと塩素ガスを発生させてしまうこともあるので注意しましょう。

 

スプレーなどにいれない

苛性ソーダは使い方によっては掃除で活躍しますので、スプレー容器などにいれて使いたくなるでしょうが、それはやめておきましょう。
飛沫となった苛性ソーダが口や鼻の中に入ってしまうと粘膜が傷ついてしまいます。また、肺なども炎症してしまうこともあるので気をつけてくださいね。

石鹸を作る

苛性ソーダは石鹸にも使われます。好きな香りの石鹸を作りたいという人は苛性ソーダの購入を一度考えたのではないでしょうか。
作り方にもよりますが、苛性ソーダで石鹸を作る場合は以下の手順でつくれます。しかし、前述した通り、苛性ソーダは取り扱いから細心の注意を払わなければいけない劇薬となります。
取り扱い方法から不安を覚える場合は取り扱うのを避けましょう。

石鹸の作り方

①適量計った精製水をガラス容器にいれ、適切な量の苛性ソーダを少しずつ入れ混ぜていきます
②混ぜながら完全に溶かします。このときのお湯の温度は60~80度にまで上昇します。また刺激臭がするので換気しながらおこないます
③ボウルに各オイルを量り、混ぜていきます。ボウルに入ったオイルを湯煎にかけ、温めます。40~50度少し手前を目安に湯せんから外しましょう
④苛性ソーダ水とオイルの温度を同じくらいに合わせ、オイルが入ったボウルに苛性ソーダ水を加えながら泡だて器で混ぜていきます。このときも苛性ソーダ水は少しずついれていきます
⑤湯煎にかけながら40度前後を保ちながら、20分目安に泡だて器でかき混ぜていきます
⑥全体的に白っぽくなり、生地に粘り気が強くなるまで混ぜたら、精油をいれトレース状態(石鹸生地に線がかける状態)になるまで混ぜます
⑦できたら石鹸生地を型に流し込みます。型に流し込んだら、型を叩き、空気を抜いてラップをかけます
⑧石鹸が入った型をタオルに売る身、保温シートの中にいれて1日を目安で保温します
⑨固まったら好きな大きさにカットし、風通しがいい場所で2か月ほど乾燥させたら出来上がりです

石鹸につかった道具は全て処分します。処分の仕方はさきほどご紹介した、処理の仕方を参考にしてください。道具についた石鹸生地は新聞紙などをつかってふきとり、ビニール袋などにいれて、回収業者の作業員などが薬傷などに合わないように気を配ります。

劇物である苛性ソーダの購入には身分証の提示が必要!

生活のなかでさまざまな場面で役に立つ苛性ソーダですが、法律により身分証の提示と正当な使用目的等がないと購入することができません。
また、印鑑による捺印も必要となります。購入できる場所は通販サイトや薬局がおもで、とくに薬局で購入する場合は身分証と印鑑が必要になるでしょう。

 

濃度が5%以下のものは身分証の提示は不要

苛性ソーダの割合が5%以上のものや結晶などは身分証や正当な使用目的などがないと購入できません。しかし、苛性ソーダの割合が5%以下のものは身分証の提示がなくても、通販や薬局などで購入が可能となります。
例えば、苛性ソーダも含まれているアルカリ性のカビ取り洗剤などは、5%未満なため、取り扱いにさえ注意すれば普通に購入できるでしょう。

重曹は苛性ソーダの代わりになる

苛性ソーダ入りのカビ取り洗剤ではなく、苛性ソーダのみがほしい人は身分証の提示がないと購入ができません。また、苛性ソーダは取り扱いから気を付けなければいけませんので、使いたくても、安全性を考えると一歩踏みとどまってしまう人もいるでしょう。
そんな心配、悩みを抱えている人は一度、重曹を使ってみてはいかがでしょうか。

重曹は弱アルカリ性の炭酸水素塩です。掃除でいえば油汚れや皮脂、垢などの汚れに対して効果を発揮します。料理用のものは体にも優しいので、苛性ソーダより洗浄力は劣りますが、取り扱いに過剰になる必要がないのが魅力でしょう。

また、こちらも洗浄力が劣りますが、石鹸の材料としても重曹は使えます。ぜひ、一度、チャレンジしてみてください。

 

苛性ソーダを使わないと取れない汚れは業者に相談してみては?

苛性ソーダは素手で触ってしまうと皮膚がただれてしまいますし、目や体内に入ってしまえば大変な事態を招いてしまうことでしょう。
また、頑固な汚れの掃除は自分でしてしまえば、手間や時間がかかってしまいますよね。そんな場合は、一度、ハウスクリーニング業者に頼ってみてはいかがでしょうか。
見積もりなら無料でおこなってくれる業者があるので、まずは、そういったところを利用して、相場やサービス内容を把握していきましょう。

まとめ

苛性ソーダは使い方に注意すれば、生活のさまざまな場面で活躍することでしょう。しかし、扱い方を一歩間違えば、人の体に悪影響を及ぼす劇薬に変化してしまうことも確かです。

苛性ソーダを取り扱うときは今回ご紹介してきたことを参考に管理、取り扱いに十分に注意しながら使いましょう。
苛性ソーダを使いたくないけど、掃除のときに使わないと頑固な油汚れがとれない……。そんな場合は、一度、ハウスクリーニング業者に家にこびりついた頑固な汚れについて相談してみてくださいね。

この記事の監修者 北井 実氏について

この記事の監修者
監修ジャンル:ハウスクリーニング
世田谷区・目黒区・港区・品川区・渋谷区エリアを中心にハウスクリーニングサービスを提供。徹底した利用者ニーズのヒアリングにより知見も豊富。ほかにも遺品整理からドローン事業まで幅広い業務に対応。

この記事の監修者 北井 実氏について

この記事の監修者
監修ジャンル:ハウスクリーニング

閉じる

短時間で家中キレイ!

お電話1本でプロが対応!

※対応エリアや加盟店によって変わります

家中丸ごとキレイにする丸ごとお願いするプランから、キッチンやエアコンなどお掃除箇所を選んで頼むことも可能です。一度、ご相談ください。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

室外機、玄関、ベランダのクリーニングにも対応しています。

ハウスクリーニング パッケージプラン 17,400円~
ハウスクリーニングのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ハウスクリーニングの記事アクセスランキング

ハウスクリーニングの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧