お部屋の除菌は簡単にできる!除菌剤の作り方と効果的な活用方法とは

2021.4.30

お部屋の除菌は簡単にできる!除菌剤の作り方と効果的な活用方法とは

除菌や消臭に対する意識が高まる近年では「キッチン・トイレ・お風呂・洗面所・衣類」を除菌消臭することができる商品が多く販売されるようになりました。「毎日の洗濯や、キッチンの洗剤は除菌効果のあるものを使用している」というご家庭も多いのではないでしょうか?

しかし、やみくもに除菌剤を大量購入したり、菌に対して過剰に反応しすぎては、経済的にも精神的にも負担が増すばかりです。

そこで今回は手軽に除菌ができる「除菌スプレー」の作り方や活用方法などをご紹介していきます。「部屋の中を除菌したいと思ってはいるけど、目に見えない菌に対してどのような対策が有効か分からなかった」という方は、ぜひ参考にしてみてください。

一見きれいなお部屋にも菌・ウイルスが?

きちんと整理整頓されていて一見きれいに見えるお部屋にも、実は目に見えない菌やウイルスが潜んでいます。例えばドアノブ・トイレの水洗レバー・洗面所の蛇口・電化製品のリモコン・電気のスイッチ・パソコンのキーボード・スマートフォンなど、あらゆる場所が菌やウイルスのすみかとなっている可能性があるのです。そのため日頃の掃除に加え、部屋の中を除菌するということが大切です。

      一見きれいなお部屋にも菌・ウイルスが?

除菌スプレーで手軽に除菌を

それでは部屋の中を除菌するのに効果的な「除菌スプレー」の作り方をご紹介します。部屋に除菌スプレーを常備しておけば、手軽に使えて便利です。

除菌スプレーの作り方

用意するもの

無水エタノール:ドラッグストアで購入可能
精製水:ドラッグストアで購入可能
スプレーボトル:100円均一の商品で十分です

1:10mlの無水エタノールを、スプレーボトルの中に入れる
2:100mlの精製水を入れる
3:スプレーボトルの蓋を閉めて振り、中身を混ぜ合わせたら完成です

除菌スプレーの使い方

自分で作った除菌スプレーを使って部屋を除菌する場合は、どのような場所に使えばよいのでしょうか?エリア別に使い方を見ていきましょう。

玄関のインターフォン
インターフォンのボタンは、多くの人が指で触れる場所です。除菌スプレーはインターフォンに直接吹きかけることはせずに、柔らかい布に吹きかけてからボタンを拭きましょう。

ドアノブ
ドアノブには除菌スプレーを吹きかけて、雑巾で拭き取りましょう。

スリッパ
来客も使用するスリッパは臭いも気になるところです。内側・外側に除菌スプレーを吹きかけ、よく乾燥させましょう。

トイレの水洗レバーなど
トイレの水洗レバーや、トイレットペーパーを切り取る上蓋部分も汚れやすい場所です。そのほかにも便器の蓋やトイレの床などに除菌スプレーを吹きかけて、雑巾で拭き取りましょう。

洗面所の蛇口
洗面所の蛇口や鏡などにも除菌スプレーを吹きかけて、雑巾で拭き取りましょう。

キッチンのシンク回り
キッチンのシンク回りは、油汚れの他にも「肉・魚・野菜」などのいろいろな食材に付着した菌がついている可能性があります。除菌スプレーを吹きかけて雑巾で拭き取りましょう。

調味料の容器や蓋
調味料の容器や蓋も、手でよく触るものです。油汚れも付きやすいので全体的に除菌スプレーを吹きかけたら雑巾で拭き取りましょう。

冷蔵庫
冷蔵庫の取っ手部分や、ゴムパッキンにも除菌スプレーを吹きかけ、雑巾で拭き取りましょう。

電化製品のリモコン
テレビ・エアコン・オーディオなどの家電製品のリモコンには、除菌スプレーを直接吹きかけることはせずに、柔らかい布に吹きかけてからリモコン全体を拭きましょう。

照明スイッチ
壁に備え付けられている照明スイッチの場合も、除菌スプレーを直接吹きかけることはせずに、柔らかい布に吹きかけてから拭きましょう。また照明スイッチの周辺の壁も汚れている可能性がありますので、あわせて拭くと良いでしょう。

パソコンのキーボード
パソコンのキーボードや、モニター画面の場合も、除菌スプレーを直接吹きかけることはせずに、柔らかい布に吹きかけてから拭きましょう。この時パソコンの電源は切っておきましょう。

スマートフォン
スマートフォンの場合も、除菌スプレーを直接吹きかけることはせずに、柔らかい布に吹きかけてから拭きましょう。

指・手
調理の前や食事の前に、指や手に除菌スプレーを吹きかけておけば、食中毒などの感染症を予防に効果的です。

      除菌スプレーで手軽に除菌を

見えない菌は業者にまかせる

最後に、見えない菌をしっかりと除菌するにはどうしたら良いのでしょうか?もちろん、日頃から掃除を行なって清潔な環境を維持し、部屋を除菌スプレーで拭く、除菌グッズを活用するなどの対策は効果的だと思います。

しかし菌は目に見えないからこそ、対策が難しいのも事実です。徹底した除菌を考えるのであれば、除菌ができる業者に依頼するのが、最も安心で確実な方法ではないでしょうか?

      見えない菌は業者にまかせる

まとめ

ここまで部屋の除菌について除菌スプレーの作り方や活用方法などをご紹介してきましたが、いかがでしたか?とくに除菌スプレーの材料は簡単に手に入るということもあり「やってみようかな?!」と感じられた方は多いのではないでしょうか?

部屋の除菌対策は、いくつかのポイントを押さえておけば難しくはないと思います。日頃の掃除に加え、除菌に対する意識を高めておけば、よりいっそう快適で健康的な生活を手に入れることができるはずです。

一方で「菌やウイルスは目に見えないからこそ、プロの業者に頼みたい」と思われる方もいらっしゃると思います。そんな時はぜひ、業者に見積りをとることからはじめてみてはいかがでしょうか?

ハウスクリーニングを依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「ハウスクリーニング」をご覧ください。

短時間で家中キレイ!

お電話1本でプロが対応!

※対応エリアや加盟店によって変わります

家中丸ごとキレイにする丸ごとお願いするプランから、キッチンやエアコンなどお掃除箇所を選んで頼むことも可能です。一度、ご相談ください。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

室外機、玄関、ベランダのクリーニングにも対応しています。

ハウスクリーニング パッケージプラン 17,400円~
ハウスクリーニングのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ハウスクリーニングの記事アクセスランキング

ハウスクリーニングの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧