電子レンジに臭い残り……電子レンジを消臭してすっきりさせよう!|電子レンジの消臭にレモンの皮が使える!?お手軽に手間低減!

2021.4.30

電子レンジに臭い残り……電子レンジを消臭してすっきりさせよう!|電子レンジの消臭にレモンの皮が使える!?お手軽に手間低減!

日々使用する電子レンジ。最近ではレンジで調理したり、コンビニのお惣菜を温めたりと、使用頻度が増えていますよね。そんなある日、使っている電子レンジを開いたら、嫌なにおいが……。原因の解明と、電子レンジの消臭方法について一緒にみていきましょう。

電子レンジに臭いが残りやすいものはなに?

基本的に、臭いの強いものをレンジでチンした場合、臭いは移ってしまうので、臭いのもとになりますよね。
他に電子レンジに臭いがつく原因は、食品の飛び散りであったり、魚によるものが多いようです。
食品用ラップを使わずに電子レンジを使用すると、食品の水分が内部に飛び散ってしまいます。また、食品の中で行き場を失った水分が破裂してしまい、破片も飛び散って付着しますよね。その飛び散った破片がこびりつき、中で腐敗して臭いの原因になります。
また、魚などを温めると、独特の生臭いにおいが残ってしまい、こちらも臭いの原因になります。
電子レンジの消臭は、日々のこまめなお手入れによって臭いを消していくことが大事になってきます。

電子レンジに臭いが残りやすいものはなに?

電子レンジに臭いが残っていることによる弊害は?

レンジの中に異臭が残っていると、次に温めたものに臭いが移ってしまったり、味が変わってしまったりします。臭いのせいでせっかく頑張った料理がまずくなるなんて、とっても悲しいですよね。電子レンジの消臭はおいしい食事を守るためにも必要なこととなります。

また、使おうと思っていたレンジを開けたら異臭……キッチンに異臭が移ってしまう場合もありますよね。生臭いにおいなどは吐き気や気分を悪くさせたりする場合もありますので、気分のいい生活や食卓を守るためにも消臭は必要でしょう。

電子レンジの消臭方法

「手軽にできる、電子レンジの消臭方法って何だろう?」ということで、毎日の積み重ねでできる消臭方法を集めてみました。おうちでコツコツ消臭をはじめてみませんか?

毎日の掃除

臭いの原因はやはり飛び散った食べ物の場合が多いので、使用した後はきちんと手入れをして掃除することが大切です。特に、食べ物のかすは焦げ付いてしまうこともあり、さらに臭いを発生させてしまうことも考えられるので、隅々まできれいにすることを心がけてみましょう。
また、掃除を怠ると、食品が温まりにくくなり無駄な電力の消費、汚れによる発火もありえますので、こまめな掃除が大事です。

お皿の密閉

先述しましたが、臭いの原因は食べ物の飛び散りです。なので、電子レンジで温める際には、ラップで密閉したり、食べ物が飛び散らないようなタッパーなどの容器に入れて温めましょう。原因から断つことも大事ですね。また、水分も逃げずにしっとり仕上がると思います。

ふたを開ける

電子レンジ、しめっぱなしにしていませんか?使用した後に開けておくだけでも、臭いがこもることなく使用ができます。気づいたらふたをあけてみましょう。

電子レンジの消臭方法

電子レンジの臭いは取れないときは…

身近なものを使って徹底的に電子レンジを消臭してみましょう。

レモンの皮

レモンの皮を電子レンジの中に入れ、一分ほど過熱するだけで、簡単に臭いを軽減することができます。皮に含まれる「リモネン」という精油成分によってさわやかな香りになります。使い終わったレモンでも問題ないので、料理にレモンを使った際に試してみてはいかがでしょうか?温めると皮が高温になってしまうので、注意して過熱をしてください。すぐに臭いが改善されない場合もあるので、そんな時にはそのままレモンを放置すると改善される場合もあります。

重曹

臭いをとったり掃除に活躍する重曹。もちろん電子レンジの臭いにも効果があります。重曹大さじ一杯をカップ一杯の水に溶かし、2~3分加熱して、中に発生した水蒸気を10分以上放置します。そのあと、キッチンペーパーなどできれいにふき取ると、臭いとともに汚れも落ちて一石二鳥です。さらに防臭効果も含まれているため、臭いも付きにくくなります。

コーヒーのかすやお茶がら

飲み終わったコーヒーやお茶のかす、小皿や平皿に乗せて、レンジで加熱するだけで消臭になるんです。コーヒーかすには、表面に穴がたくさん開いているため、炭と同じ原理で消臭効果が期待できます。また、お茶がらにはカテキンと呼ばれる有名な成分が含まれていて、この成分にも消臭効果があるので、においをとることができます。

お酢・クエン酸

お酢も、重曹と同じ方法で消臭ができます。お酢は酸性なので、カルシウムやミネラル成分など、食品汚れのアルカリ成分を浮かし上げてくれます。こちらも大さじ3杯をカップ一杯の水に溶かして2~3分加熱して、ふき取るだけです。この方法はお酢自体の臭いがかなり充満するので、換気扇をつけながら行うのがよいでしょう。臭いが苦手な方はクエン酸でも可能です。こちらも、電子レンジをピカピカにしながら、消臭もできてすっきりします。

また、電子レンジ専用の掃除用具も販売されているので、そちらを利用するのもおすすめします。

まとめ

いかがでしたでしょうか?使用頻度の高い電子レンジ、気持ちよく使いたいですよね。様々な方法を紹介しましたが、原因は電子レンジ内の汚れ。やはりこまめなお掃除等、日々のケアを忘れずに行いたいです。
また「電子レンジの消臭がどうしてもできない!」という方は一度業者に頼んでみるとよいでしょう。

消臭・脱臭を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「消臭・脱臭」をご覧ください。

とれない臭いはプロに! 

さまざまな場所をプロが施工!

※対応エリアや加盟店によって変わります

お部屋だけでなく、オフィスや倉庫、特殊清掃現場や火事現場などの消毒、脱臭をおこないます。入居中でも施工可能。臭いは消臭脱臭のプロにお任せください!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

状況によっては脱臭、消臭剤・光触媒による工法で施工します。

消臭・脱臭 11,000円~
消臭・脱臭のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

消臭・脱臭の記事アクセスランキング

消臭・脱臭の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧