春から夏は要注意!カラスがベランダにやってくる3つの理由と対策

2021.4.30

春から夏は要注意!カラスがベランダにやってくる3つの理由と対策

「ふとベランダに目をやると、カラスと目が合ってしまった」そのような経験はないでしょうか?
また、いつの間にかハンガーの数が減っていたり、プランターが荒らされたりした経験はないでしょうか?

街中でもよく見かけるカラスですが、カラスはベランダにも遠慮なく飛来することがあります。
黒く大きな体を持つカラスがベランダにやってくるのは、それだけでも恐怖の対象になるかもしれません。

なぜカラスはベランダにやってくるのでしょうか。
そして、どうすれば飛来を防ぐことができるのでしょうか。
当コラムではベランダのカラスに悩む方に向けて、具体的な対策などをご紹介していきたいと思います。

カラスがベランダにやってくる理由3つ

そもそも、なぜカラスはベランダにやってくるのでしょうか?
考えられる理由として、以下の3つを挙げることができます。

①餌を求めてやってきた
カラスは雑食性の動物です。小動物や野菜・果実などを食べることもあれば、人間が出した生ゴミを食べることもあります。

あなたのベランダにも、カラスの餌になるものが放置されているかもしれません。
放置されていなくても、窓から家の中の様子をのぞいてくることもあるので油断できません。

②餌を隠す場所を探している
カラスは食いだめできない動物です。そのため、カラスは調達した餌が他の動物に見つからないように隠す習性があります。
カラスは餌をさまざまな場所に隠します。カラスは知能が高いので、100か所以上に隠しても餌の場所を忘れないともいわれています。

③巣材を求めてやってきた
カラスは巣を作る動物です。巣材には木々の小枝を使うことも多いですが、街中では簡単に手に入るハンガーや針金も巣材にしてしまいます。
とくにハンガーは外に出しっぱなしになっている家庭も多いので、カラスにとっては格好の標的となるでしょう。

カラスは鳩と違って人が立ち入らない場所を寝床にする傾向があるため、ベランダにやってくる理由は餌や巣材を求めて一時的に来ることが多いです。
そんなカラスは冬眠しないため1年中ベランダに飛来する可能性がありますが、とくに集まりやすい時期もあるようです。
      カラスがベランダにやってくる理由3つ

カラスがベランダに集まりやすい時期がある

カラスがベランダに集まりやすい時期は、先述の「カラスがベランダにやってくる理由」を踏まえるとわかりやすいです。

・3~4月
この時期は「カラスが巣作りをする時期」です。
先ほどご紹介したように、ハンガーや針金はカラスの巣材になってしまいます。
街中には巣材になる枝も少ないと思われるので、この時期はハンガーをこまめにしまっておくことをおすすめします。

・5~6月
この時期は「カラスがヒナを育てる時期」です。
子育ては非繁殖期以上に多くの餌が必要になるため、よりどん欲に餌を求めると想像されます。

カラスの繁殖期は、産卵からヒナの巣立ちまで含めると3~7月となります。
この時期のカラスはベランダに飛来するだけでなく、巣に近づいた者に対して強い警戒心を抱きます。
仮にカラスの巣を見つけたとしても、なるべく近づかないようにしてください。
まずはカラスの行動を観察してみましょう。
      カラスがベランダに集まりやすい時期がある

ベランダに来るカラスの行動を観察することが大切!

カラスがベランダにやってきたら「どうにかしてカラスを追い払いたい!」と思われるかもしれませんが、焦りは禁物です。
カラスは鳥獣保護管理法により保護される対象となっているため、捕まえたり傷つけたりすると法律違反になるおそれがあります。

最初にカラスがベランダにやってくる理由を3つご紹介しました。
まずはカラスを観察して、やってきた目的に応じた対策を試してみてはいかがでしょうか?

①餌を求めてやってきた場合
カラスは人間よりも視覚に優れた動物で、私たちには見ることのできない紫外線まで見ることができます。
何度もベランダに飛来するようであれば、遠くから「あそこに餌があるぞ」と見ているのかもしれません。

一時的に生ゴミを置いていたり、ベランダで野菜などを育てていたりする場合は片付けておいたほうがいいでしょう。

②餌を隠す場所を探している場合
「カラスは凶暴」というイメージを持つ方は多いかもしれませんが、その性格は神経質で臆病ともいわれています。
その性格から、隠した餌が見つかるとこっそり場所を移動させるという行動をとることもあるようです。

カラスが餌を隠せる場所をなくしたり、見つけた餌を片付けたりすればカラスも諦めるかもしれません。

③巣材を求めてやってきた場合
ハンガーや針金など、巣材になるものは片付けましょう。
最も要注意なのはハンガーですが、ビニールひもや袋なども巣材になることがあるためあわせて片付けます。

以上の3つの対策は家庭でできるレベルの対策なので、今からすぐに実践してもいいと思います。
しかし、これらの対策をしてもカラス被害が続く場合もあるようです。
      ベランダに来るカラスの行動を観察することが大切!

カラスは賢い害鳥。困ったときは

「カラスの行動を観察することが大切」と述べましたが、逆にカラスがベランダから人間を観察していることもあります。

カラスは観察力と記憶力に優れた動物です。
たとえば、カラスは隠した餌の場所を100か所以上記憶できるといわれていますし、餌の硬い殻を車にひかせて割るという知恵もあります。
その場しのぎの対策では、すぐに隙をカラスに突かれてしまうかもしれません。

困ったときは、カラス対策のプロにご相談されてはいかがでしょうか。
カラスを傷つけず、安全に対策してくれるので頼りになる存在です。

まとめ

カラスがベランダにやってくる理由から、簡単な対策までご紹介させていただきました。
それらのポイントをまとめると以下のようになります。

・カラスがベランダにやってくるのは「餌」「餌の隠し場所」「巣材」の3つを求めていると考えられる。
・3~7月の繁殖期はとくに要注意。
・カラスがやってくる原因になっているものはベランダから片付ける。
・カラスを観察するのは大事だが、カラスもこちらを観察している。

カラスが何度も飛来するようであれば、安心して洗濯物を干すことも、ベランダで家庭菜園を始めることも不安になると思います。
ベランダを極力片付けたり、剣山やテグスといったカラス対策グッズを使ったりするのも有効ですが、いざというときは業者に対策してもらいましょう。

カラス対策を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「ハト駆除」をご覧ください。

ハト・カラス被害を解決!

無料現地調査 最短30

※対応エリアや加盟店によって変わります

施設内に住み着いてしまった、大量にいて怖い、フン害などで衛生面が心配など。鳥害は思った以上に深刻です。スピーディーに解決するためにもプロに相談してみましょう!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

ベランダ・駐車場・工場など様々な場所での鳥害被害は、生活110番にお任せください。

ハト駆除 22,000円~
ハト駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ハト駆除の記事アクセスランキング

ハト駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧