カラスよけにCDって…気休めにもならないかも。カラス除けの仕方

2021.4.30

カラスよけにCDって…気休めにもならないかも。カラス除けの仕方

街中でよく見かけるカラスですが、ゴミ置き場で食べ物などをあさっているところを見たことがありますか?
カラスは基本的になんでも食べるため、ゴミ袋の中の食べ物をあさるだけでなく、畑や果樹などの作物を食べてしまうこともあるのです。

「大切な作物が被害にあってほしくない……」「カラスよけにCDを吊り下げてみたいけど、本当に効果があるの?」と気になる方もいると思います。
今回はカラス対策について紹介していきます。

カラスよけにCDって本当に効果があるの?

みなさんの中に、畑などにCDが吊り下げてあるのを見たことある方もいるのではないでしょうか。

カラスは雑食であるため、基本的にどんなものでも食べてしまいます。
山では、果実・木の実・カエルや昆虫などの小動物・野鳥の卵やヒナ・動物の死骸などさまざまです。農地では、稲もみやナシ・ブドウなども食べてしまうそうです。

ほかにも生肉・卵・油もの・フライなどを好物としており、人間の出す生ゴミも食べます。
雑食であるカラスよけに、CDを吊るして対策する方もいると思います。

しかし効果があるのは最初のうちだけです。
何も危害を加えられないことがわかれば、カラスは再び寄ってきてしまうのです。
      カラスよけにCDって本当に効果があるの?

カラスは賢い……生半可な対策では効果がないかも

カラスは賢い生き物なので、経験や観察により害がないと見抜いてしまいます。
カラスよけにCDを使用しても長期的に効果があるとはいえません。

カラスは、えさのある場所やゴミ捨て場を記憶しており、食べ物があるとわかればそこを継続的に狙うようになります。
ネットを張るだけでは、そのネットをはがし、小さなすきまからでもゴミをあさります。

カラスは賢いため、多少の対策をしたくらいでは防ぎきれないことが多いです。
高い学習能力だけでなく、カラスは色彩感覚もとても優れています。
人間以上に優れた色覚によって、ゴミ袋の中身を判別しているのです。
      カラスは賢い……生半可な対策では効果がないかも

効果の見込めるカラス対策の方法とは

ではどうやってカラスの対策をすればいいのでしょうか。
生ゴミなど、カラスのえさとなりそうなものを捨てる場合は、中身が見えないようにするのがもっとも効果的です。
カラスの嗅覚はそれほど発達していないので、ゴミの中身が見えなければ大丈夫です。
中身を見えないようにするというカラス対策は、ゴミ置き場では効果のある方法といえます。

では「畑や果樹などはどうすればいいの?」と、農家の方は疑問に思いますよね。
畑や果樹園でのカラス除けには、「実害対策」が有効です。

防鳥ネットやテグスとよばれる細い糸を張ることにより、カラスの侵入を防ぐ方法となります。
この「実害対策」は、カラスの学習能力と関係なく対策ができるため、効果が持続するといえます。

テグスや針金などを張る

テグスとは、釣りなどに使われる丈夫な糸のことです。
テグスや針金などを畑に張ります。

カラスは自らの羽に何かが当たることを嫌がる習性があるのです。
羽を広げた長さより狭い感覚でテグスや針金を張れば、侵入されることはないといえるでしょう。

防鳥ネットを張る

コストや手間がかかりますが、こちらも効果がある対策といえます。
網目が粗いと、そこからくちばしを突っ込んでしまったり、すきまからもぐりこんでしまったりすることもあるので注意が必要です。
カラスよけにCDを置くよりは効果が見込めます。

コンテナ、かごをかぶせる

かぼちゃやスイカなどの土の近くで実をつける作物におすすめする方法です。
カラスがコンテナやかごを持ち上げられないように、上にしっかり重しを乗せましょう。

カラス対策がうまくいかないなら業者へ相談を

カラスよけのCDも、ネットやテグスなどの対策方法もあまり効果がないという場合はどうすればよいのでしょうか。

畑やゴミ置き場などに被害を加えているからといって、カラスを許可なく捕獲したり危害を加えたりすることは許されていません。
カラスが近寄らなくなるまであらゆる手を使って邪魔していくしか方法はないといえるでしょう。
カラスの習性をよく理解し、その場に応じた対策が必要です。

そうでなければ、カラスはえさのある場所に何度でもやってきます。
カラスを撃退できずに困っている場合は、業者に相談してみるという手もあります。

また、通行人になどに危害を加えているカラスであれば、市役所や自治体に設けられている鳥獣対策課などが巣を撤去してくれる場合があります。
近辺でカラスから危害を加えられて危険な状態が続く場合は、市役所や自治体へ相談してみてもよいでしょう。
      カラス対策がうまくいかないなら業者へ相談を

まとめ

カラスの対策について紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
カラスはとても賢い生き物なので、カラスよけのCDだけではなかなか対策ができないのです。

かといってむやみに攻撃すると、仕返しを食らってしまうこともあります。
対策を行うには、こちらも知識をつけて行動しなければいけません。
カラスの生態を知り、最適な対策をすることが必要になってきます。

ハト駆除を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「ハト駆除」をご覧ください



ハト・カラス被害を解決!

無料現地調査 最短30

※対応エリアや加盟店によって変わります

施設内に住み着いてしまった、大量にいて怖い、フン害などで衛生面が心配など。鳥害は思った以上に深刻です。スピーディーに解決するためにもプロに相談してみましょう!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

ベランダ・駐車場・工場など様々な場所での鳥害被害は、生活110番にお任せください。

ハト駆除 22,000円~
ハト駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ハト駆除の記事アクセスランキング

ハト駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧