コウモリのうんちは触っちゃダメ!?コウモリの糞害と対策方法を紹介

2021.4.30

コウモリのうんちは触っちゃダメ!?コウモリの糞害と対策方法を紹介

だんだんと日も落ち夜も近づくと、夕方の空に小さな黒い身体をした群れを見かけたことはありませんか?その群れはコウモリかもしれません。最近では都心部でも目撃されています。コウモリは洞窟などにいるイメージが強いですが、最近家に住みついてしまって困っていらっしゃる方も少なくありません。

また、コウモリがするうんちによっておきる糞害などもおきています。今回はそのコウモリのうんちによる被害について詳しくご紹介させていただきます。

コウモリのうんちはカビ菌だらけ

コウモリのうんちには独特なにおいがあります。ドブのようなにおいで、コウモリを撃退してもしばらくそのにおいが残ります。

さらにはコウモリのうんちに付着している菌を吸い込んでしまうことで健康被害を引き起こすおそれもあります。

コウモリのうんち

コウモリのうんちはネズミのうんちに似ています。ネズミのうんちはだいたい4ミリ~2ミリほどの大きさです。コウモリのうんちはネズミのうんちと比べると小さく細長いのが特徴です。大きさは約1センチも満たない本当に小さなものです。

コウモリの排泄回数

コウモリの排泄回数は多く、1日に4回以上もするそうです。1匹ではなく複数匹が1日に何度もうんちをしていると思うとゾッとしますね。

この蓄積されたうんちから菌がどんどん増えていき、最終的に乾いたうんちが空気中に流れ、空気中に流れたうんちの菌を吸い込んでしまうことで健康被害を引き起こすおそれがあります。

においも出てアレルギーを引き起こすかもしれないとなれば放っておくことはできません。
また、ペットを飼っている場合注意が必要です。動物は「食糞(しょくふん)」といって人間と違い、自分のうんちやほかの動物のうんちを食べる行動をとることがあるので注意が必要です。

コウモリのうんちはカビ菌だらけ

コウモリの駆除方法と注意点

コウモリは健康被害をもたらすことも考えられるため、早めに駆除しなければなりません。
駆除するためには、どんな方法があるのかいくつかご紹介していきます。

■コウモリ撃退スプレー

コウモリを撃退できるスプレーがホームセンターやネットショッピングで販売されています。コウモリの苦手なハッカのにおいが噴射され、コウモリを追い出すことができます。
天然成分でできているので、コウモリを殺傷することはありません。しかし、追い出した後もコウモリが戻ってきてしまうおそれがあります。

■ジェル

置くタイプと吊るすタイプがあるため、家にあったものを選ぶことができます。
撃退スプレーと同様コウモリの苦手なハッカのにおいを充満させ、コウモリを追い出します。

■錠剤

コウモリが住みついている場所にコウモリが苦手な成分を含んだ錠剤を撒きます。撃退スプレーと合わせて使用するとより効果が高まるようです。

■超音波機器

コウモリは自らが超音波を発しています。超音波機器を設置することによって、コウモリの感覚を狂わせることができます。

■発煙駆除剤

屋根裏などに有効です。ゴキブリ駆除に用いられる煙によってコウモリを外へ追い込んでいきます。

注意点

いくらコウモリを駆除しようと思っても、どんな方法でも良いというわけではありません。コウモリは鳥獣保護法という法律によって保護されているためコウモリを傷つけてしまうことは禁止されているため、注意しなければなりません。
コウモリは早めに駆除しよう

コウモリのうんちを掃除しよう

先ほど記載したように、コウモリのうんちには菌などがいっぱいです。そのためコウモリのうんちを直接触るのは危険なので、事前に準備が必要です。

まずは、基本的なお掃除と同じでマスクと手袋を準備しましょう。掃除中、着ている服にコウモリのうんちがついてしまうおそれがあります。全身をおおえる防護服などで掃除をすることをおすすめします。
しかし、なかなか防護服は用意できないというかたが多いのではないでしょうか。そういったかたは、もう着ることがない不要な服などで代用し、掃除が終わったらゴミとして処理しましょう。

そして、掃除をした後は殺菌剤などで菌を除去しなければなりません。また、コウモリのうんちを掃除しているときに健康被害に影響が出る場合があるのでしっかりと対策をたてたうえで掃除をすることが重要です。

コウモリのうんちを掃除しよう

コウモリはまた戻ってくるかも

コウモリの身体は小さくやわらいです。1.5センチくらいの隙間さえあれば侵入できてしまいます。根本的な侵入経路を対策しなければ、コウモリはまた戻ってくる可能性があります。
そのため、根気よくスプレーを使用したり、侵入経路となる隙間ができてしまっていないか確認しなければなりません。一度の駆除でコウモリを追い出して二度とこないようにするのは素人では難しいといわれています。

何度も何度も自分で駆除するには時間も費用もかかってしまいそうですね。きちんと駆除するなら、業者に頼むことも一つの方法です。業者に頼むことで、駆除だけでなく再び侵入しないような対策をしてくるのではないでしょうか。

まとめ

コウモリのうんちにはたくさんの菌などが付着していて健康被害のおそれがあります。
また、コウモリ駆除はスプレーや超音波機器などを使用しても再度コウモリが戻ってくることもあります。

しかしコウモリは鳥獣保護法で守られていて、むやみにコウモリを傷つけたりすることは禁止されているので安易に自分で駆除するには難しいかもしれません。

そのため、コウモリ被害でお悩みであれば一度業者に相談してみるもおすすめです。しっかりと相談することで、悩みが解決するかもしれません。

コウモリ駆除を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「コウモリ駆除」をご覧ください。

コウモリはすぐさま撃退!

お電話1本で即日対応します

※対応エリアや加盟店によって変わります

コウモリは繁殖力が高いので、被害を発見したらすぐにプロに相談することをおすすめします。駆除だけでなく消毒や侵入経路塞ぎもしてくれます!

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

天井裏や雨戸の内部、ダクト内部など、どこでも駆除します!

コウモリ駆除 22,000円~
コウモリ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

コウモリ駆除の記事アクセスランキング

コウモリ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧