ホットプレートの捨て方色々!お得なホットプレートの処分方法とは

2021.4.30

ホットプレートの捨て方色々!お得なホットプレートの処分方法とは

ホットプレートはクレープや焼き肉、お好み焼きなど、いろいろな料理を作れる家電です。日ごろのおかずやお菓子作り、ホームパーティなどでホットプレートは日常的に使われています。
そんなふうにホットプレートを日常的に使っていると、ある日突然壊れて使えなくなってしまうこともあるのではないでしょうか。

また、ホットプレートを古いものから新しいものへ買い替えたい方もいらっしゃるでしょう。いらないホットプレートを捨てたいとき、ホットプレートの処分方法はどうしたらいいか悩まれるかもしれません。

しかし、ホットプレートの捨て方の中にも自分にとってメリットがある方法が存在するのをご存知でしょうか。本コラムでは、古いホットプレートを処分する際に、役立つ処分方法を紹介しています。

不用品回収・リサイクルのおすすめサービス

ホットプレートは小型家電リサイクルの対象!

ホットプレートは、粗大ゴミ、もしくは不燃ゴミとして扱う自治体が多いですが、ゴミの分別の仕方は自治体によって異なっています。また、ホットプレートを処分する際、ホットプレートの鉄板の部分とそれ以外の部分を分けて分別するように求める自治体もあるようです。

ホットプレートを小型家電リサイクル法の対象として扱う自治体も存在します。
小型家電リサイクル法とは、2013年4月1日から環境省によって施行された「小型デジタルカメラやスマホなどをはじめとした小型家電に含まれる金、白金などの金属やレアメタルなどの希少価値が高い金属資源を再利用しよう」という法律です。

小型家電リサイクル法は自治体単位で適用されています。そのため、自治体によって小型家電リサイクル法で処分できる小型家電用のリサイクルボックスを公共施設やお店などに用意している自治体もあります。

小型家電リサイクルボックスには、「使用済み小型家電リサイクル」などリサイクルボックス専用の表記があります。

ホットプレートの捨て方や、小型家電リサイクル法を適用しているどうかは、お住まいの自治体のホームページに書かれています。一度見てみるとよいでしょう。

ホットプレートは小型家電リサイクルの対象!

家電リサイクルの対象かどうかは自治体によって異なる!

「なぜ自治体ごとにホットプレートの処分方法はバラバラなのだろう」と思われた方もいるのではないでしょうか。そもそもなぜ、自治体ごとにゴミの出し方が異なっているのでしょう。

じつはゴミの出し方のルールは、国によって統一された基準はありません。
その理由は、環境省が定めている「廃棄物処理法」第6条に「自治体ごとにその区域のゴミ分別のルールを決めて、そのルールにしたがってゴミ処理をおこなうように」という概要の条文があるためです。

この条文によって、国がゴミ分別のルールをはじめとして、小型家電リサイクル法を適用するかどうかも国が自治体に任せています。

自治体ごとにゴミの出し方も異なるのはこのためです。そのためホットプレートの捨て方や、ホットプレートを小型家電リサイクル法で処分できるかが自治体ごとに変わってくるのです。お住まいの治体のホームページにゴミの出し方が記載されているはずなので、確認してみるとよいでしょう。

回収してくれない…その場合は不用品回収を利用しよう!

もしホットプレートがまだ使えるなら、リサイクルショップやインターネットの買取サイトなどで買い取ってもらうのもひとつの手になるかもしれません。お住まいの自治体で指定されたホットプレートの捨て方でホットプレートを処分する前に、ホットプレートを買い取ってもらえる基準についてみていきましょう。

ホットプレートを買い取ってもらえる基準は、「ホットプレートの型が新しいもの」「汚れなどが少なく、状態が新品や未使用に近いもの」「ホットプレート自体がちゃんと作動するもの」となっています。

「ホットプレートの汚れがひどいもの」「ホットプレートの型が古く、5年以上前のもの」「ホットプレート自体が壊れて動かないもの」はリサイクルショップやインターネットでの買い取りを断られる場合が多いので注意しましょう。

リサイクルショップにホットプレートを持ち込むと、買い取ってもらえるホットプレートであれば査定がおこなわれます。インターネットの買い取りサイトでホットプレートを売る場合は、ホットプレートの写真画像を添付して、型番、メーカー、使用状況、使用年数などをできるだけ詳しく書きましょう。
詳しいホットプレートの状態がサイトを通して伝わると、的確な値段でホットプレートを買い取ってもらえるかもしれません。

回収してくれない…その場合は不用品回収を利用しよう!

不用品回収は取りに来てくれるから便利!不要なものはまとめて回収してもらおう!

インターネットやリサイクルショップでホットプレートを買い取ってもらう以外に、不用品回収業者に依頼してホットプレートを処分する方法もあります。

不用品回収業者は、家までホットプレートを取りに来てくれます。また、ホットプレート単品で回収してもらうより、不要なものをホットプレートと一緒にまとめて回収してもらうと、回収費用が安くなるのです。

さらに、不用品回収業者に依頼すると運搬の手間がはぶけます。これが、ゴミとしてのホットプレートの捨て方をする場合や、リサイクルショップに持ち込んで買い取ってもらう場合との大きな違いです。
ほかの不用品があるならば一緒に回収してもらうと、一度で処分できるため効率的といえるのではないでしょうか。

不用品回収・リサイクルのおすすめサービス

まとめ

ホットプレートは捨て方に迷う家電のひとつです。ホットプレートのゴミ分別の区分は自治体によって異なっています。小型家電リサイクル法を適用して、ホットプレートを小型家電リサイクル法にしたがって処分する自治体もあります。

国が自治体にゴミ分別のルールや、小型家電リサイクル法を適用するかどうかを任せているのです。そのため、ホットプレートが小型家電リサイクル法で処分できるかは、お住まいの自治体のホームページを確認しておくとよいでしょう。

まだホットプレートが動くなら、リサイクルショップやインターネットで買い取ってもらうのもいい方法です。
ただし、「ホットプレートの汚れがひどいもの」「ホットプレートの型が古く、5年以上前のもの」「ホットプレート自体が壊れて動かないもの」などは買い取ってもらえない場合が多いため注意しましょう。

さらに不用品回収業者に依頼して、ホットプレートを処分する際ほかの不用品と一緒にまとめて回収してもらう方法もあります。まとめての回収だと、ホットプレート単品での処分より安くなるのでお得ではないでしょうか。不用品がたくさんある人や捨て方に不安がある人は、業者へ一度相談してみるのをおすすめします。

不用品回収を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「不用品回収」をご覧ください。

不用品回収・リサイクルはプロに相談

【生活110番】は国内最大級の暮らしの「困った」を解決する業者情報検索サイトです。 140ジャンルを超える生活トラブルを解決するプロたちを掲載しています。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

生活のお困りごとは、なんでもご相談ください。

不用品回収・リサイクルのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

不用品回収・リサイクルの記事アクセスランキング

不用品回収・リサイクルの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧