ノミバエは大量発生の可能性が高い?!ノミバエの予防と対策方法とは|ノミバエはどこから?卵・幼虫が育たない環境つくりを目指す

2021.4.30

ノミバエは大量発生の可能性が高い?!ノミバエの予防と対策方法とは|ノミバエはどこから?卵・幼虫が育たない環境つくりを目指す

チョウバエやイエバエなどハエにはたくさんの種類がいますが、その中でも「ノミバエ」というハエはご存知でしょうか?
ノミバエは大量に発生すると不快なだけではなく、健康被害をもたらすおそれもある危険なハエです。ですが「もしもノミバエが発生した際、駆除法はどうすればいいの?対策は?」と思う方もいるでしょう。

そこで今回はノミバエの対策と駆除方法について紹介します。

大量発生の可能性もある「ノミバエ」

ノミバエは体長2ミリ~4ミリメートルと非常に小さく、ぶんぶんと音をたて素早く飛び回るハエです。ノミバエの特徴は卵からのふ化の早さにあり、気温などの条件が合えば1日も経たずにふ化することも可能です。

2~3日の幼虫期間を経て蛹になり、10日前後で成虫になるため、ふ化からは2週間も経たずに成虫になり、非常に成長スピードは速いです。

そのように成長スピードの速いノミバエは、成虫になると一度に卵を30個~40個ほど繰り返し産みます。一匹が産卵をすると触発されて他のノミバエも産卵を行うので、繁殖スピードも非常に速いです。そのため1匹のノミバエを見つけると大量発生の可能性が高くなります。

ノミバエがもたらす健康被害

ノミバエのおそろしさは繁殖スピードだけでなく、ノミバエがもたらす健康被害にもあります。ノミバエは動植物性の有機物、つまり私たちがいつも口にしている食べ物に卵を産み付けるという習性があり、特に腐敗したものを好みます。そのノミバエが産卵した食べ物を口にしてしまうと、体内でふ化した幼虫が体内の粘膜を刺激して下痢や腹痛を引き起こします。これを「ハエ症」といいます。
      大量発生の可能性もある「ノミバエ」

ノミバエがいっぱいいる!駆除する方法は?

ノミバエがもしも大量発生した場合は、すぐに駆除を開始しましょう。駆除方法としては以下のようなものがあります。

駆除剤や駆除グッズを使う

・アース製薬 (限定)コバエがホイホイ 2個

Amazonで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る
楽天で詳細を見る

ノミバエの好む色と香りでおびき寄せるグッズです。ノミバエの習性を利用しているので効果が高いと言われています。

卵や幼虫は熱湯をかける

ノミバエの幼虫や卵は熱湯で駆除することができます。発生源となる場所で幼虫や卵を見つけたら、熱湯をかけましょう。

排水溝近くには洗剤を溶かしたものをバケツに入れておく

ノミバエは排水溝近くに多く発生するため、近くに洗剤を溶かしたものをバケツに入れておいて、中に入ったノミバエが溺れるようにしておきましょう。

ノミバエはどんな場所に発生する?

ノミバエが発生するのは以下のような場所です。

・トイレ
特に汲み取り式のトイレの場合は、主な産卵場所になる可能性が高いです。

・生ごみ
生ごみはノミバエの恰好のターゲットです。腐敗した食べ物に卵を産み付けます。

・ネズミの死骸など
もし家にネズミが発生している場合、そのネズミの死骸を産卵場所としてノミバエが発生する可能性があります。

・台所
台所にある食べ物のカスや、生ごみにノミバエが産卵することがあります。

・お風呂場
排水溝が汚れていると、そこがノミバエの発生源となることがあります。
      ノミバエはどんな場所に発生する?

ノミバエを発生させないためにできること

ノミバエを発生させないための対策は以下の通りになります。

・生ごみはその都度処分する
生ごみを放置していると、家の中にノミバエが発生する原因となるため注意が必要です。必ず生ごみはその都度処分をするようにしましょう。

・食べ物は放置しない
特に夏場に肉やフルーツなどの腐りやすい食べ物を放置していると、ノミバエがそこに卵を産み付ける可能性があります。最近は夜でも夏場は高い気温のため、必ず冷蔵庫に保存するようにしましょう。

・ペットの糞は処分する
家でペットを飼っている場合、その糞を片付けないで放置しているとノミバエが卵を産み付けることがあります。ペットシートをこまめに取り換えるなど対策をしましょう。

・風呂場やトイレは清潔に
風呂場やトイレが不潔だと、ノミバエの発生につながることがあります。排水溝もこまめに掃除をして清潔にしましょう。

・枯れた観葉植物は処分する
腐ったり枯れたりした観葉植物を放置していると、そこがノミバエの発生源になることがあります。観葉植物が腐る・枯れるなどしたらしっかりと処分をしましょう。
      ノミバエを発生させないためにできること

まとめ

ノミバエは発生するとうっとうしいだけではなく、健康被害も与えることのある厄介なハエです。もしも発生した場合は駆除剤を使って駆除するだけではなく、発生源となった場所を清潔にする、生ごみを処分するなど対策もしっかりとしましょう。

また、ノミバエが発生した環境は他のコバエやハエも発生することがあるため、環境の改善を行いましょう。改善をしないと再びノミバエやその他のコバエが発生するおそれがあります。

もしもノミバエやハエが大量に発生しすぎて手に負えないという場合は、衛生害虫駆除のプロに依頼をしましょう。迅速に対応をしてくれるほか、適切な予防法を教えてくれます。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

衛生害虫を迅速に駆除!

現地調査、お見積り無料

※対応エリアや加盟店によって変わります

衛生害虫は増殖スピードがとても速いので、被害が拡大する前にプロに徹底駆除してもらいましょう!子供やペットがいるご家庭でも安心な駆除方法をご提案します。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

ノミ、ダニ、トコジラミ(南京虫)などの衛生害虫を駆除!

ダニ・ノミ・トコジラミ駆除 16,500円~
ダニ・ノミ・トコジラミ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

ダニ・ノミ・トコジラミ駆除の記事アクセスランキング

ダニ・ノミ・トコジラミ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧